ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

まじめに!出産・育児相談所コミュのはじめましての挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましての自己紹介用にどうぞ。
お住まいの地域や家族構成など 何でもお書きくださって結構ですが
書き込みは自己責任でお願いします。


管理人

地域:東海地方(出身は関西)
家族構成:主人・私・息子(08年6月生)・ネコ
年齢:20代後半

ピアノや料理が趣味ですが 最近は子育てに追われてます^^;
でも子どもはめちゃめちゃ可愛いです!!
どうぞよろしくお願いします♪

コメント(89)

はじめまして かめかなといいます。
兵庫在住の1歳の娘持ちです。

読む気のなくなる育児コミュが多い中でこちらは落ち着きますね。

どうぞ、皆様よろしくお願いします。
はじめまして。
兵庫県神戸市在住のみつきと申します。

主人28歳、私26歳、共働きで2歳4ヶ月の息子がおります。

周りのお母様方が割りと派手な方が多いので少々戸惑っておりますがあせあせ(飛び散る汗)
宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
兵庫出身大阪在住のあーるといいます。
もうすぐ27歳で、現在臨月、年明けに出産を控えています。初産です。

少し前からこのコミュを覗かせてもらっていました。
同時期出産のコミュにも入っているのですが、
トップに小文字ギャル文字控えてと書かれていても産前産後ハイなのか何なのか
だんだん小文字やらワラやらが氾濫してきてイライラ…
参考にすることはあれど、そこに関わったり書き込む気にはなかなかなれないことも多く、
落ち着いた雰囲気のこちらでお話したいと思い参加することにしました。
育児の先輩もいらっしゃるので色々勉強させてもらいたいと思います。
よろしくお願いします。
はじめまして!
待ってました読みやすいコミュ!
そんな勢いで参加しました。
大晦日に1歳7ヶ月になる男児が一人います。
豪雪の自宅から早々逃げて帰省ラッシュ前に里帰りして平和を噛み締めています(爆)。
若くはないですがよろしくお願いします。
はじめまして。

3歳5ヶ月と1歳5ヶ月の男の子のママです。
千葉県在住、30代前半です。
3歳児の育児にくじけそうになる毎日です。
みなさんにアドバイスをいただきたくてきました。
よろしくお願いします!
はじめまして。
マイミクの友人から紹介されてこのコミュにやってきました。

2006年5月生まれの2歳の長男と、先月12月に生まれたばかりの次男がいます。
2人の男の子の育児がどうなるのか想像もつきませんが、色々と相談させていただければと思います。

どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。

東京在住のななまると申します。
10歳年上の主人と、去年の秋に生まれた娘、KYな姑との4人家族です。
私もギャル文字等が苦手で・・・こういうコミュがあって、早速参加させて頂きました。

色々ご相談させて頂きたいなと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして。

私、24歳、二歳の双子の息子がいます。

やんちゃな2人を相手に日々生活してます。

どうぞ、よろしくお願いします!
はじめまして。
妊娠4ヵ月になり、コミュを探していた所、見つけて早速参加させていただきました。

主人と8歳の娘がいて9月出産予定です。
よろしくお願いします。
初めまして。
3ヶ月の息子を持つ静岡県在住のにゃおと言います。

平日は家事や育児、週末は仕事の毎日を送っています。

初めての育児なので、参考にさせてもらえたらと思い参加しました。

宜しくお願いします。
今年の3月15日に男の子を出産しました。ホヤホヤの新米ママです[m:50念願のわが子を授かったのですが、、育児は思っていた以上に大変でした。
毎日、不思議なことがあって、、たとえば泣き方とかなど、何か参考になることや他の赤ちゃんの事を聞いてお勉強をしようと思い参加しました。よろしくお願いしますひよこ
5才と3才の娘
2ヶ月の息子の
3人のママです。

よろしくお願いします。
はじめましてm(_ _)m
まだ4週に入ったばかりの初妊婦です。
関西に住んでいます(北陸から嫁に来ました)
家族構成は、主人・私・ネコ二匹です。

まだまだ不安だらけの妊婦ですが、宜しくお願いしますm(_ _)m
はじめまして。
いくつかの育児相談コミュニティに参加していますが、無意味な小文字、ギャル文字や正しくない日本語があまりにも多くイライラしつつも書き込みできずにいる小心者です(笑)

家族構成は、
旦那32歳私28歳娘6ヶ月です。
東京都江戸川区に住んでいます。
こんな素晴らしいコミュニティに出会えたことを嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
はじめまして。某コミュを通して付けられた管理人様の足跡を逆にたどってこちらに迷い込みました(笑)

愛知県生まれ・愛知県育ち。で現在もかろうじて愛知県内在住の≪でらいら≫です。
家族構成は旦那(30代後半)、私(30代前半)、息子(平成20年生)の3人。
保育士として働いていた時期があるので、読めない・書けない名前と格闘した日々を思いながら、子育て支援センターなどでお話しする難解名前の子供を持つ母の前で地雷を踏まないようにびくびくしております(^_^;)

よろしくお願いします。
はじめまして。
ギャル文字・小文字嫌いの志を同じくする
マイミクよりたどってまいりました。

埼玉県産まれ埼玉県育ち。
自分28歳・旦那30歳と
7/21産まれの息子2ヶ月と暮らしてます。

よろしくお願いします。
初めまして!
「最近の育児用語が苦手。」コミュニティーから参りました、虎龍と申します。
こんなコミュニティーがあったなんて…とっても嬉しいです!
2010年1月に出産予定の初産婦です。
北関東に住んでいまして、旦那共々20代後半です。
よろしくお願いいたします!
はじめまして、エミリオと申します。
同じく「最近の育児用語が苦手。」コミュニティからきました。
2010年4月16日出産予定です。
私は来月で22歳、夫は24歳です。
結婚式の二ヶ月後に妊娠が判明して、早くも赤ちゃんがやってきてくれたことに夫婦で喜びを噛み締めています。
初めての出産になるのでいくつかコミュニティに入ったものの、ギャル文字・小文字・無意味な半角仮名文字・文章に不必要な程ついた絵文字・ベビタン・マタママ等…挙げたら切りがないですが、こういったのをあまりにも使ってる方が多くてモヤモヤしてました。
このコミュニティの皆様は常識のある方ばかりと見受けられましたので安心してトピックが見れます。
これからよろしくお願いします。
はじめまして。
愛知県在住の30代前半。
息子はもうすぐ11ヶ月です。

私も育児コミュでのよくわからない単語やモヤッとする標記にうんざりでした。
とってもいいコミュですね。
最近は普通にいい歳で母親になられた方でも驚くような名づけをされていたり
外で恥ずかしげもなく自分の子供のことを『王子』『姫』などと呼んでいるのにちょっとひいてしまいます。
よろしくお願いします。
はじめましてぴかぴか(新しい)

兵庫県尼崎在住の27歳
長女(6)、次女(2)、
長男(四ヶ月)
三人の子育てに奮闘中で頭を悩ませる事もしばしばあせあせ(飛び散る汗)
管理人さんの考え方が大好きなので参加させていただきました!
無意味な小文字や意味不明な略語…苦手ですあせあせ(飛び散る汗)


私は次女が赤ちゃんの頃から『感想肌』と言われ、毎日毎日ガサガサの肌と掻きむしったカサブタと奮闘し『スキンケア』について少しながら知識をつけ、今は健康なお肌を取り戻しましたぴかぴか(新しい)
お子さんの肌の悩みをお持ちの方、少しでもお役にたてれば…と思いますので、興味のある方は絡んで下さい(〃▽〃)

大事な大事な宝物達を守る為、お互いに頑張りましょう〜♪
はじめまして。
1歳11ヶ月の娘と来月末が出産予定のちこひよと言います。

宜しくお願いします。
初めまして。

尼崎市在住です。

2008年3月産まれの娘と私と母の3人で暮らしています。

最近の悩みは、私の家は市営団地の5階建ての5階で9月末に4階がしばらく空き家でしたが引っ越しをしてきました。
娘は家の中でも走り回るし、テーブルから飛び降りるし、飛んだりします。

寝る時も母乳を飲んで寝てしまいます。恥ずかしいですが。

夜中に急に泣く時もあります。

何かアドバイスがあれば教えて下さい。

宜しくお願いします。
初めまして。私は9歳(男)・7歳(女)3歳(女)・1歳5ヶ月(女)の4人の子供を持つ母です。


 長男は、知的障害を持っています・・・とってもマイペースの甘えん坊。

 長女は、しっかりもののようで、小心者。朝が苦手な子。
 
 次女は、とにかく「食いしん坊」。妹がぐずったら自分から笑わせてくれる優しい子。

 三女は、今とにかく暴れまわっています。笑顔のかわいい癒し系ハート達(複数ハート)


 こんな我が家の子供たち。それぞれに大きくなるに連れて悩みもそれぞれ出てきました・・・


 みなさんのアドバイスなど参考にしたく、コミュ参加しました。

 よろしくお願いします。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

まじめに!出産・育児相談所 更新情報

まじめに!出産・育児相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。