ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレコミュの「題名のない音楽会」で・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ふと思ったのだけれど、日曜日の朝9時から朝日放送で放映されている、「題名のない音楽会」で「のだめ特集」があったらいいなぁと思い、思いつきだけでトピックスを立ててしまいました・・・。(迷惑かな。すみません)

都合がつく限りは毎回見てる番組なのですけれど、あの雰囲気の中で「のだめ」に出てきてる曲が聴けたらうれしいなと思ったのでした。


特に「ティル」が聞きたぃです・・・。

コメント(28)

あ!!いいですね。
そしたら私絶対見ます。

できれば
雑誌の特集で実在するオケ界の「千秋」様
(サラ見だったので名前まで覚えてないですけど・・^^;)
あの人に振ってもらいたいデス。
うん、私も思います〜。オケ界の千秋様?見てみたい・・・

そう言えば来週、マキシムが出演されるそうで、
ラフマの二番、弾くそうです。
のだめ特集って訳ではないけど、ちょっと楽しみなのです
よ。
あっそういうの良いですね!
私は他に小説でオケものの話があってそれも
好きなのでそういうのが実際に聴ければなぁと思ってました!
実現できれば素敵ですよね?
私も思いまして、先日「題名のない音楽会」に
「のだめカンタービレ特集お願いします」メール
しちゃいました(^^;ゞ

やっぱり、CDとかで聴くだけではなく、
実際にオーケストラで演奏しているところ見てみたいです!
SオケTシャツもしくは羽織袴での演奏が見たいw
わぁ、面白いですね!
そしたらあのポーズもやって頂きたい(笑

結構視聴率とれるんじゃないかしら。
面白い番組にして欲しいなぁ。
そりゃ好企画ですね。絶対に見てしまいます。

題名のない音楽会は、それでなくてもおもろい企画が多いんだから、是非実現して欲しいなあ。
うわぁ!そしたらビデオ撮らなきゃ!まぁマングースは無理だろうけど羽織り袴はイケそう。ハガキ出しますよ〜d=(^o^)=b
できるなら、出演者(演奏者)にものだめを読んで頂いて、のだめで表現されているように振ってもらえると、感激倍増ですよねぇ・・。

はがき、出します。
あぁ・・・メール書こう。
お正月頃に、羽織袴で特集って結構イケるんじゃないかな。

出演者の70%位は、のだめ読んでそうな気がする。
古いトピを掘り起こしてしまいました。

今日の「題名のない音楽会」は世界的ピアニスト・中村紘子さんによる
「ピアノ学院」として生徒さんにピアノレッスンをされていましたムード

その課題曲の中に私の好きな「ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番」が!
もちろん曲をフルに聴けるわけではないですが、テレビではなかなか
お目にかかれないので食い入るように見てしまいました。

「オーケストラの全員が自分に惚れてるんだー!くらいの気持ちで!!」
という先生のコメントは笑えました。
あと、先生の服装もちょっと笑えました。←見た人しか分かりませんね。

来週も「ピアノ学院」で、ベートーベンの「皇帝」やるらしいですよ。
興味のある方は是非ご覧くださいTV
私も観ましたわーい(嬉しい顔)ムード
2年前に中村さんのコンサートに行ったのですが一言も喋られませんでした(笑)
なので今日のは楽しかったぴかぴか(新しい)
私は音大のピアノ科なので勉強にもなりましたるんるん

のだめが実現したら…あへーハートです揺れるハート
さすがに他局でドラマ化されている作品の特集はやりたくてもできないでしょう。
企画がお流れになったのもドラマ化との兼合いなのでは?

作品の中に出てくる曲をバンバンリクエストするのがいいんじゃないかしら?
ラフマニノフつながりですが、今、N響アワー見てたらプレヴィンが指揮
した9月の定期公演の特集をやっていて、曲目の中に「ピアノ協奏曲第2番」
が入ってました。2週にわたって特集するらしいので、今日か来週にテレビで
観られるかも?!

あと、ラヴェル?の「マ・メール・ロア」(確か、ぼへぇキスのあとの曲・・
違いましたっけ?)もありましたよ。
興味がある方はご覧ください。
>こまさん

ラヴェルとラフマニノフは来週(14日)みたいです〜。
私も楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)

http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/2007-10-14.html
【題名のない…】で少し前に

『振ってみましょう』

ってあって

素人の一般人が、
指揮棒を振り回してた企画が有りましたよ。

みんな独特で
ちょっと

プププ

って笑えましたウッシッシ
>まぐさん

情報ありがとうございます!

今朝放送された題名のない音楽会で「ラフマ」も聞けたし、
来週も見れるなんて幸せです。
大好きな曲なので来週も観なきゃ!!


>ん.っちゃんさん

私も見ましたよ。
感極まって泣き出す人もいたり・・・。面白かったですね。
ベト7を選曲する人が何人かいて、これものだめの影響かなーと
勝手に想像しておりました。

楽しそうに曲を弾いたり、振ったりする姿を見ると、自分もやってみたく
なりますね。
何か楽器でも始めてみようかなー?
はい!
私もベト7振ってみたいです〜
といっても指揮なんて全くわからなくて、玉木千秋先輩のマネしてブーンブーンしてるだけなのですが(^_^;)
一回目見たかったです
今回の二回目の放送が楽しみです(*^-^*)
『題名のない…』で見られるなら
テルミンが見たい・聞きたい!
モーツァルトの2台のピアノのための…
も聞きたいなぁo(^o^)o

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ 更新情報

のだめカンタービレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。