ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレコミュののだめのいないのだめカンタービレ??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『のだめの千秋みたいになってね!』と漫画をすすめられ日本で全部読んでいましたがドイツで読めないので悲しいです。

自分も指揮の勉強をしたくてドイツに来てます!のだめいないし、千秋より全然若いし、ドイツだけど。。。笑

私から見ても千秋は憧れですね。小澤さんの若い頃のようなそうでないような。

千秋って将来どうなるのかな?

コメント(24)

こんにちは☆ヨモさんすごいですね〜指揮!!
私は教育学部の学生で、中学校音楽の免許も取りたいので、音楽の授業も受けています。
もちろん指揮法の授業も来年取らなくちゃいけないのですが、小学校の先生になって合唱の指導をしたいと思っている、合唱バカの私にとっては恐怖の授業です。
私が指揮?無理だってば!!!

千秋は才能があるので成功しますよね〜
それからのだめに捕まり結婚。
苦労の絶えない家庭生活になりそう☆

ヨモさんも指揮のお勉強頑張ってくださいね♪
のだめの内容はきっと話題になるはず。
ヨモさんのこと応援しますね★
ファイト〜!!
こんにちは!ゆかべぇさん、小学校で合唱の指導ですか〜!!私は怖くて出来ないですよー。児童の声域が低くなってきてるみたいですね〜。指揮は技術も大事ですけど、『相手に伝える』ってことが一番大切だと思ってます!がんばってくださいね!


絶対のだめと結婚しますよね〜!
のだめの部屋は絶対きれいにならないと思います!
おお〜。すばらしい〜。
わたしは吹奏楽団に所属してるんですが
うちの副指揮者も今パリに留学中ですよ〜!
どうしてるかな〜。
がんばってくださいね!
はじめまして!
ドイツ… すごいですねぇ!

わたしは今就活中で、いろんな社長と出会うんですが、どの社長さんも「夢を持て!夢はココロと努力で必ず叶う」と言います。なので、音楽の世界はそんなに単純ではないのかもしれませんが、ヨモさんも強い精神をもって頑張って下さい!!

千秋は世界に揉まれながら、BIGになってくと思います。もちろん、その過程にはのだめの存在は必要不可欠ですよね。
千秋とのだめの共演がいつで、何の曲になるのか楽しみです★

ヨモさんにも、千秋にとってののだめような存在が現れるとイイですね(^-^) (もういたらすいません…)
こんにちは!!
千秋は〜なんだかんだいいながら、
のだめとずっと一緒に音楽(変態の?!)の道を
行くんでしょうね(≧▽≦)
でこぼこ道を2人で乗り越えて、
夢の共演!デス♪
ベルリンから帰ってきました!ベルリンフィル聞きましたよー!

千秋とのだめは競演間違いなしですね!

結ばれるかは・・・笑

楽しみです!
指揮者・・・留学・・・そして18才。
全てがうらやましすぎです。

中学時代は合唱では伴奏を頼まれ
イヤイヤ引き受けていました。
当時うちの学校では「指揮」と「伴奏」は
貧乏クジ扱いだったのです。
今にして思えば指揮をやっておけばよかった!!
伴奏はこれからでも機会があるかもしれないけど
指揮をする機会なんておそらくもうないですもんね〜!

自分が思ったとおりに音を導けたらすごく気持ちよさそう♪
ガンバってください。
中学の合唱懐かしいです。
すべて経験しました。
指揮も伴奏も歌も。。。
歌は責任ないしね。。。
自分は責任大好き!!!

応援ありがとうございます!!
がんばります。
ドイツすごいですね〜!!
ビールおいしそですね〜!!!うらやましい!!
指揮を、子ども相手にやってますが、
こんな難しいとは思ってもみませんでした。
ページいっぱいめくらなくっちゃいけないんですね。
(低レベルで失礼いたしました)

夢に向かってがんばるお姿、頼もしいです!
ぜひのだめさんを見つけて、千秋みたくなってください!
ちょwwww

18歳で好きな食べ物:肉とビールってw

海外留学って無条件にかっちょいいと思ってしまう西洋崇高思想なんですっごいうらやましい!
是非腕を磨いて名を売って、「俺、この人有名になる前から知ってたぜ」って言わせてください。
さすがビールの国ですな〜。
無知を披露してしまいました。
はじめまして。
凄いですねぇ‥音楽のお勉強、頑張って下さい♪
私のVn.の先生の一人もドイツの某音楽院に留学していましたとの事。
でも、治安が悪くて(?)お金持ちの日本人は泥棒に遭ったり
するそうですので、気を付けて下さいね。(汗)
ドイツの現在の様子なども、是非、教えて下さいませ♪♪
はじめまして。
ドイツに音楽留学・・・羨ましいです!
私は声楽を勉強しているのですが、指揮を勉強されてる方が近くにいないので、とても新鮮に感じます。
そちらの生活の感想などがあったら教えてくださいね☆
未来の参考にしますので(^o^)!

体調にはくれぐれも注意してくださいね。
応援しますよ!!
すごい素敵ですね(●´∀`●)
ヨモさんの指揮で演奏が聞ける日を楽しみにしてますっ♪♪
頑張ってくださいね☆〃
ビールはいろんな種類ありますよ〜!!

味がぜんぜん違うし。

私の州は16歳。
でも親が許可したら何歳でもいいらしい。

金曜の夜中はサッカーの応援歌が静かな街に響いてますよ!笑
指揮者志望の留学、素晴らしいですね。
まだまだ若いので、いろいろ経験して豊かな指揮者になって下され。
千秋も飛行機に乗れていたら若いうちから留学していたでしょうね。

僕は音楽関係には全く疎いので、「のだめ」の世界はあこがれます。
是非とも頑張ってください。

ドイツ、いいですね。
ビール、ソーセージ!旨そう!!
チェコでもいいですが。
はじめまして☆
指揮者の勉強をしてるんですね!!
頑張ってください♪

ドイツは1回行ったんですけど、ビールがおいしかったのとご飯がおいしかったって記憶でいっぱいです(笑)

W杯で盛り上がってるんじゃないですか??指揮者の勉強もしつつW杯で盛り上がって下さい♪
今ドイツで学べることは語学だけではありません。

いろんな考え方があることや、いろんな日本ではできない経験をさせてもらってます♪

若いうちから海外にいけという人の気持ちがわかるような気がします。

逆に日本のよさもわかるようになったし。

皆さんも気軽に海外にでてみましょ〜!!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ 更新情報

のだめカンタービレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。