ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレコミュの ネタバレ注意デスヨ!(Lesson87)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きゃ〜。。。。。
本屋で、にやけるのを抑えるの大変でした。

コメント(74)

やばい・・私もコンビニでにやけてしまいました。
かなり不審orz
>すぴかさん
私もくろきんとターニャ、どっかで上手くいくのではと思ってました。割れ鍋に綴じ蓋というか、いい意味でね。足して二で割るは、その通りですね!

>ちゅねこさん
過去にも、Ruiとアパート探しの約束した時とか、「真一くん」って呼んでませんでしたっけ?

>10子さん
今後も肝心なシーンの描写は永久にこの漫画には出てこないんじゃないかと思います。だからって健全かというと変態漫画ですが、こういう恋愛描写もあっていいですよね。

多分、キス後の空白時間にも、特に何も無いと思います。だって、あの服大変そうだし。

のだめのモーツァルトコスプレは、前夜のピロートークと一緒に、「旅をして戻ってくると変わっている」を上手く導き出す複線になっているなぁ、って思いました。
いやーー、昨今皆すぐそのような関係になるマンガが多いだけに、のだめと千秋にはこれくらいの露出で留めてもらいたいなあと思うデス。

芝生の上でなくても、そもそも部屋に帰ればベッドは1つだし(以下略)

一方でターニャの腕をっひっぱるくろきんも、くろきんの後頭部を眺めてキラキラしているターニャも、なかなかハッピーでよかったです。
「うひょ〜」でしたよ。大興奮。

これを機にコミックを読み返してみます
言われてみれば謎の空白時間、結構あったかもしれない
妄想だけしてみるのは自由ってことで

でもこんな感じの恋愛描写、かえっていいですね
コミック派のわたし。
ガマンできなくって立ち読みしちゃった(´¬`*)
もう,ニヤけますね,こりゃ。
どきどきでした。
真一くんの愛がたまりません 笑
こんにちはー!!
わたしもほんとにコンビニでにやにやでした!!
しかも例のページに何度も戻り、あやしさたっぷりでしたヨ。。

ヨン子さん、わたしも、あのトンネルではちゅうーくらいしたのだと思っていました!
てゆうかノエルの日も、雰囲気良く夜が更けて最後のシーンが
デカ木しか映っていないってとこが、わたしはなんかあったのあったの!?って思っちゃいましたよ!?
のだめがガウンで真一くんをよしよししてる扉絵もなんか期待しちゃいませんでした?!
でも10子さんのいうように、二ノ宮先生の漫画はGREENの結婚する二人でさえ直接的なシーンは出てきませんから、ないと思います☆そこがいいんですよね!(*^_^*)

てか、昨日キャラクターブックを買ったのですが、
そこで真一君のだめのこと「恋人」ってゆってるじゃないですか!!
わたしはそれ読んで、曖昧さがやっとぬぐわれたんですよー!!
それで今日コンビニで立ち読んだらこれですもん!!
あてられちゃいましたヨ。。笑
こんにちわ。
今月号ののだめの着ていた服。
途中から両方にハートのアップリケ(ポケット)
付いていたの気付いた方いませんか?

あれいつつけたんだろう?
きになるぅ。
> 両方にハートのアップリケ
リサイタル時の上着の袖口にもハートがあしらわれていますヨ
初めましてー
私もコミックス派ですが待ち切れず立読み&
ニヤケたクチです。<先程二度目の立読みしてきました(笑)
もーぅホントに嬉しすぎる回で!あへー
千秋が想像以上にのだめの事を好きになってた所に感激でしたvv
うぅ…良かったね のだめvv

黒木くんとターニャもいい感じだしv今後が楽しみですvv
早くコミックスで読みたい!!
にやけまくりでしたぁ〜〜。笑

今回は一ヶ月お休み前に読者にサービスしてくれたのでは?というぐらいにおいしい場面が多くて、コンビニで何回も読み返しちゃいました。

のだめだけじゃなくって他の三人の演奏をみんなに聞いてもらえたり、のだめのことをみんながすごい注目してくれてたり、ラブラブシーンものだめにしては珍しいぐらいちゃんと描いてあってびっくりぃ嬉しかったですねぇ。

でも千秋ファンとしては今回のアンドレイはのだめが隠し撮りしまくる気持ちはよくわかります。 かっこよぎです。
ううう、コミック派なのに。
みなさんの書き込みみて、すんごい胸がバクバクして
きました(>_<)
明日開店ダッシュで行ってこよ…!

思い出したように1巻から読むとぐぐっと千秋とのだめの
距離が縮まったと感じるところとかあって、なんかホント
久々にドキドキしています、恋愛に。
(はあ、もう忘れかけてたからなあ…)
うわっ!見ちゃいました!コミック派なんですが。
このタイトル見て気になって気になって・・・

そんな進展があったんですね??早くコミック出ないかな・・
6月まで待てるかなぁ
皆さんと同じく私も立ち読みニヤニヤ大変でしたf^_^;


>もえっこさん
キャラクターブックのどの辺で真一はのだめを恋人と言ってますか?気になるので教えて下さい〜。
うん。ホントに。
今回はちょっと幸せ気分☆
真一くんの愛を感じましたよー。

キャラクターブックのことなんですけど、
のだめ年表のとなりに
「パリデビューの夜、千秋ついに陥落」
そのあとに
「千秋と恋人同士になる」
って書いてあるんですけど、

その前から恋人ちっくでしたよね。
読み返したいー。
 やっと読みました〜本当に、幸せ一杯、ラブラブなバカンス。羨ましい;;千秋と黒木くん、どうせコスプレするならヅラも付けてほしかったな(笑)
 千秋とのだめのじゃれ合いが可愛かった。いつの間にか、千秋も負けないでやり返すようになってきましたね。
 今回、黒木くんがすごくカッコいい。ターニャとどうなっていくか、楽しみですね☆
 
>さ☆ちさん
そうなんですね!!
見返してみます〜。
むきゃぁ〜っ><
しばらく本誌断ちしてたのに
気になってきちゃいましたよぅ!!
明日早速本屋もしくは
コンビニへGoです♪
ラブラブバカンス読みたい!!
コスプレってなんぞ??
むきゃーーーーーーー気になります☆
明日が待ち遠しい…
はぁ〜☆みなさん同じなんですね!
私も本屋で何度も立ち読みしていましたョ!
千秋、ステキすぎ!
のだめがうらやましい…

でもあの二人の関係はドコまで進んでるんでしょうねぇ?
前回の千秋が部屋に戻った時、のだめがベットの上で
正座しているのを見た千秋が
『正座かよ!』って心のツッコミに笑いましたね!
でものだめが眠ってしまった後
…今日は最後まで生き地獄…(だったかな?)
とぼやいてるのを見た時はキス止まりって感じがするんですけど…
会社の社長夫妻もハマっていて、
「今月号の、のだめちゃん読んだ?すっごい良かったよー」
などと言われてしまったので、休憩時間に本屋さんに行ってしっかり読んできました!
確かにすごーく素敵でした☆
お互いが、お互いの事をちゃんと認め合っていて、それに寄り掛かる事をしないで自分の足でしっかり立っている二人は素敵です。
理想のパートナー同士ですよね。
しかも音楽で繋がっているなんて素敵すぎます〜☆
ぐっちょんさんもやっぱり思いましたか〜(>∀<*)
ほんと焦らしですよ!

どらみさん、ごめんなさーい(>_<)
千秋せんぱい、恋人なんてゆってなかったです!!
パリの恋人オペラに行くの書き下ろしで
「別れる前にオペラみにいかないか」と「別れたいのはこっちだ」ってゆうのを読んで
「つきあってんのかよーー!!(≧∀≦)認めたよ!!」ってなって
もえの妄想倶楽部が活動して「お前は恋人だ」みたく変換されたみたいですね笑
そうそう、さ☆ちさんがゆってくれたシーン集では「ここが恋人に決定されたシーンと解釈するのか!」って思いました☆
もえっこさん、そうですよね。
「ここだったのか!」って感じですよね。

けど、私もオペラの書き下ろしを見て、
ここはもう付き合ってるって設定なんだなぁって
しみじみ思いましたよー。

オペラでデートって。わたしにはぜったいないなぁ。
みなさま同じこと考えてるんだなぁ〜って
なんか嬉しくなっちゃいました♪
例のキスシーンを見て、何故か自分のことのように
嬉しくなっちゃいました・・・最近の漫画ではキスシーンなんて
当たり前のように露出しますけど、のだめと千秋に関しては
真正面からのキス、ってだけで、相当貴重ですよね!
まさか本当にこんなシーンでてくるとは思いませんでした・・・
思い出すだけでまだどきどきします・・・ はうう

アンドレイな格好でヴァイオリンを演奏する千秋にも
興奮しました!久しぶりじゃないですかね?ヴァイオリン
演奏する千秋くん。最近までマルレオケでてんぱって
たから。今回はのだめリサイタルが焦点だったから、そろそろ
マルレオケが出てくるんですかネー。

ピンクのモーツァルトの黒木くんも素敵でした。
ていうか私ははじめて黒木くんカッコイイじゃん、って
思いました・・(黒木ファンごめんなさい)
ターニャとの今後も楽しみです!
はし子さん、
私も真一くんの「生き地獄」発言には、
キス止まりって感じがしてます。
隣で何事もなくすやすや寝られたらつらいかもー。
そんなのだめがかわいいけど☆

でも、ここの書き込み見てたらどうなんだろーって
思ってきちゃいました。
>もえっこさん
回答ありがとうございますm(^-^)m

そこのことでしたか〜。
一応さ☆ちさんの言ってる千秋陥落…部分も見つけました。

キャラクターブック細かくて全部読み切れてません。

これを機に読み直そうかな。

トピずれスイマセン(_ _*)_ _*)
>さ☆ちさん
そーですよねぇ
好きな人の隣で無防備に寝てるのだめはスゴイですよね!
でもふたりの関係がほのぼのしてて
かわいいですよね☆


>あすさん
私も下半身の写真を見ました!
なぜ下半身?ってカンジでやっぱりのだめは
『変態の森』です!
ホント、今回はのだめと千秋のキスシーンに
はうう〜!っとなりましたよ!

>はし子さん
私も下半身の写真大爆笑でした!
おそらくあれは、ちょっと前に千秋が衣装選びの際、
「ズボンが短くて嫌だ」みたいな事言ってるし、
それを「あ、うん」の呼吸で読み取ったのだめの所業かと思います。
コミック派ですが我慢できずに読んじゃいました!
はう〜!!!!o(*><*)o本屋で悶絶…
ついについに!はう〜**
モーツァルトが実は女だった、って映画ありましたよね?(多分…)
二人の格好から、実は女だったモーツァルトと、売れないヴァイオリン弾き(千秋ごめん"笑)の恋なんてしょーもないシチュエーションを想像してしまいました
初めてカキコします!

みなさんの書き込みを見る限りとっても興奮しまくりの回だったみたいデスね♪

Lesson87の載っているkissをゲットしそびれてしまったので、どなたか話の筋を教えて下さい〜!お願いしマス!!
>まっつぁんさん

lesson87 の内容、簡単に書きますね♪
のだめリサイタルも大盛況に終わり、夜のパーティーシーン。
モーツァルト好き城主のコレクションより、千秋たちも
モーツァルトの格好をさせられる。

夜の宴で、ブノワ家の人たちに絶賛されるのだめ。
来年のリサイタルやパリでの演奏のオファーをもらい、
喜び勇んで千秋を探すのだめは、サロンでヴァイオリンを
演奏する千秋を発見する(→ココで、のだめがデジカメで千秋を
とりまくっていたようです)

演奏が終わり、のだめはお城の外にいる千秋を見つけて、のだめの
リサイタルの感想を聞く。
千秋はテレながらも「よかった、泣けた」とのだめの演奏を
褒めるのだった。

そこには千秋の知らないのだめのピアノがあった。
それはいつも一緒にいるようで、いつのまにかのだめが
千秋の知らないところで身に付けたピアノの演奏・・
のだめはオクレール先生と秘密の特訓をしたと言う。
そんなことはおくびにも出さない、いつもののだめ。

そんなことを思うシーンの千秋のモノローグ、コレがいいんですよ!のだめのことを想う千秋が上手く表現されてて。
・・「日本にいるときからそうだったけど いつも一緒に
いるようで そうでもない ひとりで旅して いつのまにか
帰ってきてる それでいい オレが見失わなければ---」

オレが見失わなければ、というところで、例のキスシーン
ですヨー(ドキドキ)

だいぶはしょってますけど、わかって頂けましたか?
文章下手でスミマセン あと黒木くんとターニャの
絡みも見ものなんですよ♪
もしかしたら次号からこのカップルも誕生する予感を
させる回でもありました。
しかし、このキスシーンの続きはどうなんでしょーね?
夜だしぃー、多分千秋も気分は盛り上がってるだろーしぃ
>きしもさん♪

ほんと最近の(大学のときもそーでしたけど)ラブラブっぷり
は、見ててほほえましーですね。それだけに、これからの
展開がとっても気になって・・・ 
今後、のだめがビッグになっていろんなとこに演奏呼ばれて
千秋とすれ違ったり、とかあるのかなーとか妄想してます♪

仮装パーティの後は・・・
変態でも、千秋のパソコンでエロサイト見てるから
知識はあるんだろーな(笑)
千秋もモノローグじゃなくて、それを口に出して
のだめに伝えてほしーデス。

でも、次号は普通に仮装パーティの夜なんてスルーして
次のエピソードに進むんでしょうね。
想像にお任せします・・・ってことですか?笑
ありがとうございます!
私もkissを買いそびれたクチなので。。。><
はやくコミックになってみてみたいですね☆
ターニャと黒木くんの展開も気になります。ぎゃぽw
>なおこさん
ありがとうございます♪感謝感謝です!
もう読んでるだけで「ゲハァ!」となってしまいました!

早く15巻でないかなぁ〜!

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ 更新情報

のだめカンタービレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。