ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレコミュのモーツアルト生誕250周年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ということだそうですね。

のだめは「モーツアルトはピンクですよ」って言ってましたが、くろきんは一時いぶし銀でしたね。

個人的にはモーツアルトはどれ聞いても同じみたいにかんじちゃうんですけど、のだめが弾いたらどうなるのかな?

皆さん、モーツアルトにはどんな感想がありますか?

コメント(32)

僕にとってモーツァルトは、

一時の快楽を表現したものに思います。

限りなく美しい一瞬。。

そんなことを思います。
音楽は全然詳しくないので、よくわからなかったん
ですが、ニュースなんかで流れる曲を聴くと
知ってる曲が多くてあらためて偉大さを実感☆デス
とりあえず、これがピンク、これがいぶし銀、
とか分けて聴いてみたいです♪

TVによると、生誕の地、ザルツブルク(?)は
大盛り上がりみたいですね!
生まれた時間になると町の鐘が一斉に鳴るらしいですよ♪
そんなお祭りムードのときに行ってみたいです〜(^^)
今、「アマデウス」のディレクターズカット版見てます・・・

何度見ても引き込まれます・・・

ピンク・・そうかもしれないですね。
交響曲38番「プラハ」の第三楽章が好きです。
長調でしかも軽快な曲調なのに、聴くたびにどうしてか、何とも言えない深い痛みを胸に感じます。「儚さ」という言葉が浮かびます・・・
モーツァルトの曲は音域が高くて刻みが多いから華やかな感じなんですよね。だからピンクなんだろうな〜と思いながら聴きます(笑)。
NHK‐BSでモーツァルトの番組やりますね!うちはみれないから悲しいですーー(涙)親に言ったら高い!っていわれてしまいました・・・ちぇ〜〜
ピンクのモーツアルトって上手い表現ですよねー。
私は貴族のサロンってイメージなんですが・・・
(意味不明ですか?)
サロンで聴くのにピッタリかなーと思って。
ま、そうじゃないのもありますけど。

のだめ、モーツアルト苦手みたいですね。
演奏する立場にとってはモーツアルトは
表現するのがとっても難しいんだそうですよ。
色んな顔があるかな…って思います。
モーツアルトって結構ラブコメちっくなオペラ書いてたり、軽快で快活なピアノ曲書いてたり…。
でも晩年の生活は結構苦しかったそうなので、その頃書いた曲は当時の生活観が出てるのかな〜って思います。

でもやっぱりモーツアルトといえばピンクラブコメ・メインですかね?(笑)

そういえば今日、モーツアルトはたくさん色んな人に曲を書いてあげたので、明るくて軽快な曲が多いって聞きました。
確かに人から暗い曲もらうより、明るい曲もらったほうが…いいんでしょうかね…??(笑)
はやぴさん>
私も今日朝のテレビで見ました!!


そのなかで、人気コミックスのどうのこうのと
書いてある部分が見えたので
あっ!!これ絶対のだめのことだ!!と思いました。
そんな新聞にも出てるなんてのだめ人気は
すごいんだなぁと改めて思いました!
初書き込みです☆

私が今一番気になってるモーツァルトと言えば、オペ研で彩子ちゃんがフィオルディリージをやったという『コシ・ファン・トゥッテ』ですね〜。
今度、新国立劇場でやるから見に行きたいけど…オペラは本当に高い(>_<)
はじめましてです。
Halloweenさんが書き込んでらしたので、早速BS2付けてみると、演出?衣装?が思っていたようなクラシカルなものでなくて、嬉しく驚きましたー。

自分は学生ぐらいまで、モーツアルトは全部一緒の、基礎的な、明るくて、、、とか思ってましたが、ここ2〜3年ぐらいで、モーツアルトかっこいいやん!と思ってます。ピアノでは数少ない短調を弾いたのがきっかけです。食わず嫌いな所もあったかも。
私も、『コシ・ファン・トゥッテ』を見ました。
まだ最初のほうしか観られていないんですけど、やっぱり予想していたものよりもかなりモダンな印象で びっくりしました。
モーツアルトのオペラは活発で心踊ります。
アマオケで魔笛とフィガロの序曲は演奏しましたが、陽気で気楽に聞こえる曲なのに演奏はなかなか難しい。アマオケ泣かせです。
イタリアオペラあたり気を抜ける部分がありますが、モーツアルトのオペラは全編に亘り重唱や楽器とのアンサンブルに溢れてます。まあ贅沢なお菓子に食傷するのと同じ気分になることもありますが(**;)
ドン・ジョバンニあたり物語が笑えますね。ネタ本はドン・ファン。次々に女性をたぶらかす主人公(恨めないキャラですが)、最後は地獄落ちの憂き目に・・この場面の演出が各公演毎に話題になり見ごたえがあります。
モーツァルト・・・鬼門の一つです。
何しろごまかしがきかない。音抜けたら目立つ。なのに細かい♪が一杯!
聴くのはいいんですけど、弾くのはしんどい作曲家です。
自己暗示をしないと、弾けません。

今までののだめの得意曲のレパートリーを見てみると、今度モーツァルト2曲、大丈夫か?と、心配。
でも試験でトルコ行進曲はマングース仕立てで弾いてましたよね
自分モーツァルトと同じ誕生日なんですけど
モーツァルトって変態的な曲もかなりつくってたんですよね…

うれしかったりうれしくなかったり
モーツァルトは、ピアコンの20番がすきです♪
ドラマティックな盛り上がりのとこはぞくぞくーとします。
のだめと千秋でやってくれないかなーw
モーツァルト♪

高校時代にはたくさん練習していや=な思い出たくさんですが、素敵ですよね★

今弾いてみるとなかなかいい!


曲とは関係ないですが、彼はアスペガーという説もあるんですよねえ(~_~;)
こんな音楽の分野でのアスペルガーだったらあたしもなりたいですわ★
> (・ω・yuya)さん
モーツァルトのチョコレート美味しいですよね!

ウィーンに遊びに行ったとき、お土産物屋さんの前に等身大のモーツァルトがうっすら微笑んで立っていて、そのカーネルおじさん的扱いに驚きました。思わず並んで一緒に写真撮っちゃいました。バカな日本人がいるって思われたかなぁ。

にわちゃんさも言ってるけどモーツァルトはごまかしがきかないので、本番では弾きたくない。曲は好きなんですけどね。聴けば聴くほど味が出るというか、楽しそうにサラッと書いてる感じなのに奥が深い。やっぱ天才は違うなぁ、もっと長生きしてもっといい曲たくさん残してほしかったなぁ。
今年の「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」はモーツァルトですよね!

『コジ・ファン・トゥッテ』もやるようなので、
見たいなぁって思ってるんですが…。
競争率高そーって思ってます。

前売りで終わっちゃってるかなぁ??
初めまして☆
思い出って訳じゃないんですが、、
私の父&母の誕生日が1月27日です!!
そのせいか?ちっちゃい頃はずーっと『アイネクライネナハトモジーク(だったけ?間違ってたらごめんなさい!)』を聞いて育ちました☆
後、ピアノで何度か弾いたりしましたよ〜!
感想って言うより思い出話ですいません。。汗。
モーツァルト、アリア歌うのもピアノソナタ弾くのも大好きです!明快な響きだけど構成はけっこうよくできていて奥深い。でもちょっと昔はつまらないって思ってたなぁ…。

>ほにょさん
ラ・フォル・ジュルネの「コジ・ファン・トゥッテ」、今日までイープラスで先行販売やっていたんですよ★確かに競争率高いです。ラ・フォル・ジュルネの友の会(国際フォーラムのサイトから無料入会できます)先行で発売初日に何とか買えましたけど、すぐ売り切れました。ちなみに一般発売は2/4です!
先週、BSでモーツァルトのオペラやってましたよね。
魔笛の練習ピアノをやったことがあるので、懐かしかったです。
全曲弾くのに相当苦労したのを覚えています。
あの時はモーツァルト大っ嫌いだったけど、今は大好きです。
スケールをきれいにでこぼこならずに弾くのは今でも難しいけど、それを練習するのがいいというか何というか…
よくわかんないけど、快感です♪
ちなみに、「魔笛」本番ではチェレスタで出させてもらって良い経験になりました。
一昨日、ドン・ジョヴァンニの歌劇みました
なんだか60章くらいあってこれ全部モーツァルトが作ったの??!っておもうと改めてすごいとおもいました。
あの歌劇見たら、ほとんど同じに感じないデスよ★
しかしドン・ジョヴァンニは本当に女たらしのどうしようもないやつだったようデス
スペインでは1003人もやり倒したトカ。
しるヴァにーるさん
情報ありがとうございます★
ラ・フォル・ジュルネの友の会のコトは、発売終わった後に知りました(;;)
イープラスはまったく知りませんでした(TT)
あとは一般発売に頼るしかないですね。頑張ります(><)!
ラ・フォル・ジュルネで他に競争率高いのは室内楽みたいです。友の会先行で売り切れて、イープラス先行でもだめで、ぴあのプレリザーブ抽選でやっとでした★
ピアノ・ソナタ全曲シリーズと、「4手のための〜」などの普段聴く機会の少ないピアノ曲も人気高いかも。
コジ・ファン・トゥッテ取れるといいですね、がんばってください!
モーツァルトというと女好きのエロエロ下ネタ好きって
いうのが初めに頭に浮かんでしまいます( ´,_ゝ`)
でもやっぱ天才は天才ですよね!
私は歌い手ですけど、モーツァルトの曲は歌ってて
楽しいです(o^∇^o)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ 更新情報

のだめカンタービレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。