ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレコミュの二ノ宮先生の旧友?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のだめにちらっと出て来た「おやつ」って言う漫画を描いてるおおひなたごう先生の新刊のオビに、二ノ宮先生のコメントが載ってますね!
特殊能力アビルEXTRAって本です。

逆におおひなた先生の漫画にも「のだめ」って出て来るからなんでかな?って思ってたら、その本のオビに旧友って書いてありました。

そーいう事だったんですね〜。

コメント(17)

二ノ宮先生の「平成よっぱらい研究所」という漫画(文庫化もされています)にて、おおひなたごうさんをはじめとした先生の交友関係を垣間見ることが出来ますよ〜。
漫画自体も面白いので機会があったらよんでみてください!
わ〜!
チェックしてませんでした!情報ありがとうございます〜!!
なんだか面白そうなんで是非読んでみたいと思います!
「平成よっぱらい研究所」は、酒飲みのバイブルです。
私の友は反面教師と言っています。
あまりに何度も貸していたので、文庫がでたときに
あげました。たまに読んでは自分の行為を
反省しているようです(笑)
平成よっぱらい研究所を読んで
なんとか一度でいいからこの人
(二ノ宮先生)と酒を飲んでみたい
と思いましたね〜
…ホント一度でいいので(笑

あとは「飲みに行こうぜ」も
対で読む事をオススメです☆
「飲みに行こうぜ」いいデス!

マルに「0点!」っていわれたい!
結婚のなれそめなんかも書いてありましたね(笑
「平成よっぱらい」をのだめのあとに見たので、
なんだか先生を甘く見ていたなぁ・・・と思い、
さらに惚れました(゚ー゚*)
「平成よっぱらい」を読んでからのだめを読み直すと、
千秋やのだめの酔っ払いかたがまた違った風に見えて面白いデスヨ。
「街の居酒屋出て踊り」とかいろいろ……。
はじめて書きこみます。
わたしは「平成よっぱらい研究所」のファンだったので、
のだめ読んだときが衝撃でした。

わたしは戒めというより、
あ、良かったここにも変態が・・・
と安心させてもらっています。大笑いしながら。

たしかにのだめのなかでの酔っ払いぶりには
片鱗が見えますよね。
私も「平成酔っ払い研究所」爆笑しながら読みました〜。のだめ→酔っ払い→greenと読んだのですが、「酔っ払い」での[ポンちゃん]って先生のだんな様かなって思ったんですが…。ああやってても(失礼)ちゃんと旦那つかまえてんだなあ…とさらに尊敬し、惚れました(笑)
みなさんのコメント読んでたらますます気になって来ました。
タイトルから、もしかしたら幻滅しちゃうんじゃ?って気もしたんですけどそんな事はなさそうですね!

「飲みに行こうぜ」なんてのもあるんですか?
かなりお酒がお好きなんですね・・・(^^;)
平成Pよっぱらい研究所、このあいだ文庫で買いなおしたばっかりです。
何回読んでも笑えます♪ れーこさんもぜひ。
それでこのまんがを読んでおおひなたごうさんの事を知り、
いまでは大ファンです。アビルも本当に面白いですよね〜。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3523514&comm_id=2691

ごうさんコミュのアビル情報です。
画像拡大で、二ノ宮先生のコメントも読めますよ。
お二人の仲のよさが伺えます。
皆様のコメントに触発されて、昨日買って帰りました。
電車で笑いを我慢するの、つらかったー。
顔がニヤケっぱなしで、変な人状態でしたよ。

それにしても、すばらしい飲みっぷり。
っていうか、あんな飲みに付き合ってくれる人たちがいるのがうらやましぃ!!
「よっぱらい研究所」
面白そうですね!!!
「天才ファミリー・・・」と「グリーン」
は持ってるのですが、それ以前のものって
別にいいかなーなんて思ってたんです。

みなさんのコメント見て、
すっごい読みたくなりました!
文庫本も出てるとか。
早速、買いに走ります☆☆
はじめまして。
私も昔から先生のファンです。
トレンドの女王ミホって漫画を読んでた方いませんか?
ギャグセンス抜群さにそれを読んでからはまりました。
未だにたまに読み直します。
バブル全開な懐かしさがあって最高です。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ 更新情報

のだめカンタービレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。