ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレコミュのピアノソロ「のだめカンタービレの世界」発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既出だったらゴメンナサイ。楽器店にチラシがありました。初級編と上級編の2冊同時発売です。11月上旬に発売だそうです。上級編には何と「ロンド・ロッカータ」収録デス!!

入門編:定価1,680円/菊倍判/56ページ
「のだめによるカンタン楽典レッスン付き」

曲目●ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番ハ短調「悲愴」op.13より第2楽章/ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調「英雄」op.55より第2楽章/ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー/ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調「運命」op.67より第1楽章/リスト:メフィスト・ワルツ第1番(村の居酒屋での踊り)/シューベルト:ピアノ・ソナタ第16番イ短調op.42より第1楽章/J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻より第16番前奏曲/ドビュッシー:喜びの島/モーツァルト:ピアノ・ソナタ第8番イ短調K.310より第1楽章/ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル:マ・メール・ロワより(美女と野獣の対話)/ショパン:幻想即興曲嬰ハ短調op.66/全12曲

上級編:定価1,680円/菊倍判/80ページ
「千秋による楽曲解説ページ付き」

曲目●ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調op.92より第1楽章/ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18より第1楽章/ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー/シューマン:「マンフレッド」序曲op.115/ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲/サラサーテ:カルメン幻想曲op.25/ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ/ロッシーニ:オペラ「セビリアの理髪師」より「私は町の何でも屋」/ラヴェル:「マ・メール・ロワ」より「美女と野獣の対話」、「妖精の園」/海老原大作:ロンド・トッカータ/全11曲

コメント(51)

買います!
口をとんがらせて弾きます♪
ヤマハで予約していたのを、
昼休みに受け取ってきました!
2日には入荷してたみたいです。
店頭の在庫、少なかったデスよ?
売れ売れですか?
15 もりのくまさん:

アマゾンでも注文できますよ〜★
うわーん
2台のためのピアノソナタはさすがにはいってないのね・・・
14歳のときに挫折したんでちょっとみたかったな。
弾きたいデス!!
でも全然ピアノできない・・・o(´○`)o アァーーーン
ドレミの歌ぐらいしか弾けない・・・。
初心者向けのもあればいいのに。
見るだけ見に行ってみようーと♪
息子のために、Amazon で予約しちゃいました。
本当は入門編の方だけでよいかな、とも思いましたが、参考までに上級編も一緒にお買い上げです。
うっわ=欲しい。
弾けなくても欲しい。
探しに行きます。

>lin-xさん
同感です。もじゃもじゃ組曲欲しい。紙芝居とセットで。
うあ!こんなの売ってるんですか!
早速買いに行かなきゃ!!
ああ、また出費が・・・
地元の本屋さんに行ったら置いてあったので、
勢いで入門編と上級編を両方とも買ってしまいました!
入門編は練習すればなんとかなりそうですが、
上級編は弾けそうにないので、コレクションにする予定です。
欲しいかもー!
学生の時、音楽専攻の学生を使って全音楽譜コピーしまくりました。書く人にもよりますが、書き込みが入ってる楽譜は使いやすいですよね!
こんにちは!
こちらのコミュでこのスコアの存在を知って、
早速YAMAHAにてゲットしてきました♫♬
もちろん初級の方です。

しかし、悲愴の1ページ目半ばでまだstopです。
・ิε・ิ
ぼちぼち、頑張ります・・が
譜読みの感覚もひどいもので、
♭と♯を全て書き込みたい気持ちです。あー””
はじめまして。
おお、そんなものが出てたのですか!
早速明日、楽器屋さんに行ってみます!
私はピアノはちょっとしか弾けないので
買うのは入門編ですが
上級編の千秋による楽曲解説が気にナ〜ル〜。
店頭で存分に迷ってきます*
すごーい!!ほしい!!
でもラフマニノフの二番なんて、普通の人はなかなか弾けない・・・。
昨日、ヤマハで買いました。
ピアノを弾くのが約15年ぶりでした。
初級編でも挫折しそうになりました。
でも、やっぱりピアノは楽しいね。
うわー!!!
すごい欲しいです。
明日本屋さん行って探してこよう!
弾けそうにない曲ばっかりだけど…
(亡き王女のためのパヴァーヌ2ページでストップ)
こ、講談社め〜!こっちが買わずにいられないと知って...!!
GETしました!
心斎橋にあるYAMAHAに平積みでしたよ!
早速明日弾こうと思います。

全部初見なので、のだめみたいに「ムキャーーー!!」
ってなるだろうけど^^;
Amazon から今日届きました。
早速息子(小5)に見せたら、「あんまり難しくなさそう」だそうな。これは是非マスターしてもらわないと。
あと、年一でやる発表会でもどれか弾いてもらおう。
はふー。
楽譜見ました!
上級編といえど、ツェルニー30番程度。。。

ちょっと期待してガッカリ?
解説とかは面白かったです。
先ほど両方買ってきました。
曲名を聞いてびびっていたので・・・結構驚きました。

私の腕前は兎も角として、のだめのファンって結構音楽系の人が多いと思っていたのに、これでいいの?

う〜ん、喜ぶべきか悲しむべきか・・・複雑です。
あ、簡単にアレンジされてるんですね?
絶対ほしい!て思ったんだけど・・・・。
私も明日、早速買いに行ってみます。

でも、初級者向けアレンジってあんまり好きじゃないんですよねー。
たとえ弾けなくても、元のままがいいですよねー。
(絶対弾けませんが・・・・・)
わたしもがっかりした・・・・。
編曲って知らなかったから。
んー、チラシのどっかに編曲って書いてあったかな??アマゾンで買ったから、中身も見ることができなかったし。

びびって入門編買ったけど上級編買っておけばよかったー・・・。
 楽譜が読めないくせに、買ってどないすんねん!と自分に突っ込みました。しかも両方・・・。
どなたか「ロンド・トッカータ」弾いてみたかたはいらっさいますでしょうか?
すごい興味ありますぅ!
のだめちゃんのアレンジ?!素晴らしいわ!
音感がある人は、アレンジできるって言うから、期待してますよぉー!のだめちゃん♪
早速、注文しますぅ。情報ありがとぅ。
モツアルト編が発売されてます。

曲目
■オーボエ協奏曲 ハ長調K.314より第1楽章
■〈トルコ行進曲〉ピアノ・ソナタ第11番 イ長調K.331より第3楽章
■きらきら星変奏曲
「ああ、ママに言うわ」による12の変奏曲K.265より
■セレナード第13番 ト長調K.525《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》より第1楽章
■ピアノ・ソナタ第8番 イ短調K.310より第1楽章
■すみれ K.476
■ピアノ・ソナタ第17番 ニ長調K.576より第1楽章
■交響曲第40番 ト短調K.550より第1楽章
■交響曲41番 ハ長調K.551《ジュピター》より第1楽章
■ピアノ協奏曲第21番 ハ長調K.467より第2楽章
■オペラ《魔笛》K.620より〈パ、パ、パ、パパゲーナ〉
■オペラ《コシ・ファン・トゥッテ》K.588より〈この心の中のいらだち〉

おまけシール付きです。
こんな事ファンとしては書いちゃいけないのかも
しれませんが・・・(笑)
万が一です。
↑譜面を見て「これは使いそうにない」と
思われたかた・・・・安く譲ってなんて頂けないでしょうか。

出来たら二冊セットだと嬉しいです・・・
実は子供がピアノを弾くのにいいかなあ・・・なんて。
子供向けの楽譜より 素敵なんじゃないかなと 思ったもので。
できるだけ安ければ もっと嬉しいです・・・・
ご連絡おまちしております!大事にします!
モツアルト編が特にほしいです!

どのレベルであっても、
ピンク色に弾いてみたい♡
私は上級編を、大変ですけど地道に練習してますよ(;^_^A

でもモーツァルト編が出てるなんて、知らなかったデス!!やったーy(`∀´)y、早速明日買いに行きます〜♪
はじめまして。
昨日ピアノ教室に申し込みをして、金曜日からレッスン開始するのですが、目標としてこの「入門編」と「モーツァルト編」を買っとこうと思います!!
「上級編」はいつか買いたいと思います(><)
千秋解説付きだから欲しいけどー!

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ 更新情報

のだめカンタービレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。