ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレコミュのTV Bros.でも!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「千秋真一CDデビュー記念!」ということで特集組んでます!

二ノ宮先生がインタビューにこたえています。

あとは「有名作曲家10人」の知ってるつもり!?と、「オーケストラを聴きに行こう」というページが組まれています。

ちなみにBros.お得意の「あらま美形」もありです。

あ、「2000円以下の激安コンサート」というある意味お得な情報もありました。

コメント(6)

自分、今週の金曜日に聴きに行く東京フィルハーモニーの演奏会、1500円ですw家計に優しいお手ごろ価格♪

因みに演目は
スッペ:『詩人と農夫』序曲
メルセデスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
ブラームス:交響曲第一番
です。
ブロス愛読者です。
まさか辛口ブロスで特集になるなんて思わなかったからウレシイ!

ちなみにあらま美形なら、セルゲイ・ナカリャコフかマキシムがタイプです♪

東京フィルで1500円ってとっても安いですね!
私も次狙ってみます!!
表紙を見て私も思わず、TV Bros.買いました。

電車でよんでたら、、「オーケストラを聴きに行こう」の記事の中にある、五月女ケイ子が書いている記事がおかしくて、笑いをこらえるのが大変でした。
クラシックコンサートはこんな雰囲気だったのって感じです。
実際に行ったことがないのですが、ハゲた男性率高いのでしょうか?
「眠たくなったら、ハゲた男性の数を数えて気を紛らわしましょう」とか書いてて笑ってしまいました。

のだめを読んで、クラシックを聞きに行きたいとちょっと思ってたんですが、ますます行きたくなってしまいました。
それ以外の記事もかなり役に立ちました。
コンサートに行くときは、先にきちんと勉強していこうと思いますけど。
>わいは さん
1500円はお財布にやさしいですね。ワタシも色々と探してみよう!と思いました。

>nssy さん
ワタシもBros.愛読者。まったく同じでなんつーか、人気のあるものに対しては天邪鬼的に辛口だったりするので、内容を読んでちょっとビックリしましたヨ。しかも結構ページ割いてたし。

>nankotsu さん
毎号毎号Bros.買ってるので、全然表紙とか気にせずレジを通して、家に帰ってさてさて・・・って見て「おおっ!」。

「眠たくなったら、ハゲた男性の数〜」はワタシも笑いました。今度ホントにやってみよう、と。

>エージ。 さん
マンガが面白いから記事も面白いものになるんですかねえ。Bros.らしいつくりではあるけど良心的な記事で、ウレシイ特集でしたよね。
「TV Bros.」は、松尾スズキさん連載ページを立ち読みして、気に入った特集の時だけ買っていましたが〜〜。
まさか、のだめが取り上げられるとは♪(喜)普通の雑誌で特集組まれるより、かなーり嬉しいですね。

オケ鑑賞に飽きた時、ハゲ頭を数えましょう…とか、感想を聞かれたら…とか、大真面目な解説っぷりに笑いました!
のだめ友達にも、早速、メールで教えておきましたー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ 更新情報

のだめカンタービレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。