ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだめカンタービレコミュののだめなコンサートつくろう委員会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
のだめなコンサートつくろう委員会発足

スイング・ガールズはリアルでコンクール、コンサートやったって言うじゃない!
のだめならもっと面白いことできるハズ

委員会メンバー登録はこちら (マジかよ)
http://mail2.0ad.org/4/y_mail.cgi?id=nodame

コメント(83)

うえーん 残念。。。
集まり行けなかった。

私はピアノ弾きです。

レポ楽しみにしてます!
私も夜まで仕事だったんで行けませんでした。。。くぅーっ(>_<)

コンサートの企画モノなどでしょっちゅうコスプレでTuba吹いてるんで、
マングース着て吹いてみたいけど、ちゃんと作れるか自信ないデス。。。

レポ、楽しみにしてます〜☆
今気づいて、登録いたしました。。。
はじめまして。
私も今、登録しました。
ホントにオケ作って演奏できたりしたら楽しそうですね!
突然発生した台風のような勢いです!
現在57名、昨日の朝書き込んだ「ノリだ!来れるものなら来てみろオフ(?)」には当日召集にも関わらず6名+隠れのだめ(隠れキリシタン)が参加しました(パチパチ)
入り口で店員に「千秋です」の合言葉で入店がルールでした
楽器の出来る人、出来ないけど事務的なことなどで参加したい人集まりました。「面白いことを画策しているクラシックライブ」の最後になだれ込んだ形で、お酒飲みながらど迫力の歌も聴けました。隠れのだめはライブのミュージシャンの中にいたのだめファン、当日オフを知ってのだめを書店に買いに走った歌手もいました。
いろんな提案でました。のだめコミュに連動してのだめなコンサートつくろう委員会コミュを立ち上げる、土日に東京でオケをやる、オケは楽しい事を大切にする、のだめなコンサートにふさわしい音大生やプロも巻き込んだコンサート・ライブを仕掛ける、再来週の水曜6/15に第2回集合する。などでした。
取りあえずレポでした。昨日の全貌、雰囲気が伝わらないかと思いますので、他の参加者からのレポお願いしますね!
>>再来週の水曜6/15に第2回集合する。などでした。

えっ。水曜日集合??
残業ありの社会人にはちょっときついのでは〜・・・

って水曜困るのわたしだけでしょーか。みなさんは大丈夫かしら☆
15日参加します。
もう今から楽しみですよ〜。
昨日、参加したももです。
通りから見えるライブ風景に圧倒され、ドキドキしながらお邪魔させていただきました。
私が提案させていただいた、初心者チームのお話(というか、私の中では昔楽器やってたけど改めてもう一回やりたいな・・・っていうイメージでした)はやっぱり難しいでしょうか??
でも、見ているだけでも楽しそうですね。わくわくします。
もっと時間があれば、のだめ話で盛り上がりたかったです。
予定が合えば次回もぜひ☆
昨日のは行けなかったんで、再来週のは参加します☆
がんばって、店さがします。
15日デスか!?
仕事お休みゆえ、参加します(*^_^*)もう一回詳しい時間と場所を教えてくださいませ♪
はじめまして登録しました★
のだめなコンサート!素敵すぎです。
ついに「のだめなコンサートつくろう」コミュつくらざるを得なくなりました!
皆さんのご意見、わかりました!
わたしのもてる力を総動員します!!
6/11土,12日18:00-21:00にホールでオケの音だし会でどうだ!

詳細 楽器を持ち寄ってオケの音だし会をします
曲目はアルルの女第2組曲、ブルータンゴです
なんと場所は代々木のオリンピックセンターでいきなり小ホールです

「のだめなコンサートつくろう」コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=194567
こんばんは。昨日登録させていただきました。
コミュにも早速登録させていただきました!

水曜日は私も仕事の都合で行けない確立大なのですが、
可能であれば行ってみたいです。
遅い時間だったら行けるかも、です。

ホールで音出しってすごいですね!
楽譜など持ってないのですが、参加するには
どのようにすれば良いでしょうか??
15日参加できれば行きます!

12日なら行けるのですが、楽器自信ないし初見苦手だし…。ひぃー。でも行ってみたいデス。
新コミュ覗いていただけましたか?
オケ音だし会は、初心者でオケやりたい人のための、楽器体験の時間を作りました。初心者でも半年後にコンサート!?
うわ〜!
すっごい面白そうですね!
ぜひとも参加したいです☆
今からトロンボーン買いに行っちゃおうかな
はじめまして、こんにちは。

今回はどうしても行けないのですが、
イベントにとても興味あります!!
土日に代々木ホール借りるところが凄すぎます。
次回、是非行ってみたいです。

楽器はアルトサックスです。
(初心者でも可という言葉に、すがりつつ…)
重複質問ですみませんが、
サックスの譜面はあるのでしょうか?
tbのにしやんです。
音だし会、日曜は無理ですが
土曜なら参加できるかもしれません。
よろしくです。
うわぁすごく楽しそうですねぇ。
楽器から離れて早10年(苦笑)
このトピックみて、当時のあのホールで合わせる時のぞわぞわ感思い出して妙にワクワクしちゃって、
試しに学生の頃使っていた譜面を引っ張りだしてみたら、
楽譜が素直に読めなくなってました・・・ガクー(TΔT)

コンサート実現の際には是非客として拝見したいです〜(>v<)
応援してます〜!
ありがとうございます! のだめなコンサートつくろう委員会
のメンバーも遂に100名を超えました!
メンバーの声を集めた結果
1.初心者でも出来る楽しいオケを作る
2.音大卒業生、プロで楽しいオケを作る
3.企画班がそれらをプロデュース、バックアップする
とにかく「こんなコンサートなら聴きたい」を実現する、「のだめをきっかけで知ったクラシックの世界を楽しんでみたい」「ネット上だけでも、何かの形で参加したい」という方が力を合わせていけるものになると思います。
凄く楽しそうですね。
本当はスタッフとして参加してみたいですが、山梨からじゃ自分が二の足踏んでしまいます。
できれば本番にお客さんとして聞きに行きたいです。
応援しています!頑張って成功させてください。
> 文さん&あんどりゅーさん

「アルルの女」第2組曲も、ブルータンゴも、
通常編成なら、アルトサックスも含まれてますよ♪
ステキな企画ですね☆
参加できる方が羨ましいです。
へたっぴなくらふきです。
行きたいけど。。。飛行機に乗らなければならない〜。
本番には決死の思いで行きたいと思います!

ネットで可能であれば、協力したいです♪
>Milindaさん
アドバイス、ありがとうございます!
楽譜、探してみます♪
アルルはinEsの譜面です。目立つSoloなのでfaxしましょうか?
のだめなコンサートつくろう委員会
本日と明日の音だし会の後
交流会を開催します
音出しは参加しないけど集まってみたいという方も参加できます
http://mixi.jp/view_event.pl?id=1124094
初心者でもいい音でヴァイオリン、ビオラが弾けるというテヴェントを行いました。かなり好評だったので、第2弾開催します。6/29新宿で開催です!
http://cantabile.jugem.jp/?eid=7

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだめカンタービレ 更新情報

のだめカンタービレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。