ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おかあさんといっしょの歌♪コミュのおかあさんといっしょの懐かしい歌♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子供の時に見た記憶に残っている懐かしいおかあさんといっしょの歌は何ですか?わーい(嬉しい顔)

コメント(93)

「ちょんまげマーチ」とかにこにこぷんのテーマも好きですウッシッシ同世代の方々いるかな
いまいち題名が思い出せないのですが・・・

サビが
「雨があがったよ お日様が出てきたよ 青い空の向こうには 虹が かかったよ」
っていう感じだったと思いますあせあせ
後は「僕らのロコモーション」ですかねわーい(嬉しい顔)

昔の方が良い歌だなぁって思いますウッシッシクローバーワラ
>あっき〜さん

♪雨が〜上が〜った〜よ〜 お日さ〜まが出てきたよ♪
は、「虹の向こうに」ですね。

この歌、本当に元気出ますね。
にこぷん世代です。


・ポロリの『ごめんねピーマン』(ゆう兄の時リメイクされましたよね。)

・にこぷん3人(?)で題名は忘れましたが、じゃじゃ丸がポロリを追い掛け、ポロリがピッコロを追い掛け、ピッコロがじゃじゃ丸を追い掛けて、「♪猫がネズミを追い掛けて〜 ネズミがおばさんを追い掛けて〜 おばさんが猫を追い掛けて〜」みたいな歌詞の。

・ポロリの題名は忘れましたが『哺乳瓶の歌』

・にこぷん3人(?)の『はひふへほカレー』でしたっけ?
「♪ははひひふへほカレェー」ってやつ。

・じゃじゃ丸の『ドラネコロックンロール』(これもゆう兄の時リメイクされましたよね。)

・にこぷん3人(?)で『シュビドゥビパパヤ』(だい兄の時リメイクされてますよね。)

・にこぷん3人(?)で『ピクニックマーチ』?
「♪右足さんよろしくね 左足さん頑張ろうね」ってやつ。


あとは、おさむお兄さんとゆうこお姉さんの『ホ!ホ!ホ!』

ですかねぇ。
>naotoさん



ありがとうございますわーい(嬉しい顔)電球
今でも車を運転しとる時に口ずさんでしまいますあせあせワラ
>ぺろ@タンポポ団さん

『シュビドゥビパパヤ』ってそうですよね!
CD聞いててなんかこの曲歌えるかもって不思議に思ってました(笑)
そっか〜にこぷんの時に歌われてたんだぁぴかぴか(新しい)
ホ・ホ・ホ
串カツは一本
かっぱなにさまかっぱさま
ドラネコロックンロール
もしも季節がいちどにきたら
がいいなぁ


だいすけお兄さんとたくみお姉さんバージョンのホ・ホ・ホが見たいなぁ
はじめまして 子どもが大きくなってもみています
みなさんの曲名みながら 思わず口ずさんでいました
こどものリトミックおしえています
ちょっと前のでもいまだにつかうのですが
こどもたちもノリノリで いい曲はのこりますよね




こんばんはぴかぴか(新しい)
急なんですが,「パパ 空と海がおんなじ色だね-♪」って歌詞の歌,題名何だか知ってるかたいますか??
 
最近もやってると思うんですが…たらーっ(汗)
割り込み失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)
> *ぐみ*さん

「ちいさなおふね」だと思います♪
ワルツ調の、心温まる曲ですよね(*^_^*)

たくみおねえさん&だいすけおにいさんも、ファミコン等で歌ってますよねぴかぴか(新しい)
> み かさん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
 
最近ひたすら口ずさんでますウッシッシるんるん
でもけんたろうお兄さんの時のが一番好きですぴかぴか(新しい)
お・な・べ ぱーんぽろりん♪ みたいな歌詞の曲がとても懐かしいです
おかあさんといっしょは本当にいい曲が多いです^^
はじめまして。
「白いこねこダンプティ」、なぜか聞いていて泣けてきました。もう、40年近く前に聞いた歌なのに・・・。
銀ちゃんのラブレター、検索してたら、

銀ちゃんのラブレター-Pizzicato Five、カバーにあたりました。

兄姉の童謡、唱歌的、雰囲気とは、違って、かわいいオシャレな曲になってて、これもイイな、と思いました。

銀ちゃん好きで聴いた事ない方いたら、是非、一聴、どうぞ。
私は、
『むしばけんせつかぶしきがいしゃ』ウッシッシ
『ないてたらね』るんるん
『どんないろがすき』るんるん
『アイスクリームのうた』るんるん
『たのしいね』るんるん
『そうだったらいいのにな』るんるん
『こうえんにいきましょう』るんるん
『ふしぎなあのこはすてきなこのこ』るんるん

が好きでしたわーい(嬉しい顔)ハート
にこにこぷん世代です。
懐かしい曲はたくさんありますわーい(嬉しい顔)
ほしぞらカーニバル
ラリレロボット
ミックスジュースのうた
ドロップスのうた
アイスクリームのうた
むかしはえっさっさ
せんたくものだゆう
きみのなまえ
「こんなこいるかな」の歌
イカイカイルカ
書き出したらキリがないぐらい思い出の曲たくさんありますほっとした顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)2歳の娘が保育園で覚えてくる歌でおかあさんといっしょの昔の歌みたいなんですけど、るんるん地球どんどん?るんるん「いい音だ どんどん! さぁどうだ どんどん!」って飛びはねてますひよこ
全部聞いてみたいですわーい(嬉しい顔)
ぴかぴか(新しい)バナナの親子

ぴかぴか(新しい)モーモーフラダンス

ぴかぴか(新しい)カッパなにさまカッパさま

ぴかぴか(新しい)ちょんまげマーチ

ぴかぴか(新しい)したの前歯が抜けちゃった

ぴかぴか(新しい)赤い屋根の家

ぴかぴか(新しい)ドレミファドーナツ

ぴかぴか(新しい)ホ!ホ!ホ!

ぴかぴか(新しい)雨降り熊の子
最近、「かんづめあけたら」を聞けるようになってうれしいです。

久しく聞いてなかったような気がするんですよね。

できれば大井文夫のアニメも復活するとうれしいなぁ〜なんて思ってます。
おさむお兄さんの頃かなあせあせ(飛び散る汗)ド、ド、ド、ドラネコ♪ミレド、ドラネコ♪って歌が頭から離れませんあせあせ曲名忘れましたがあせあせ(飛び散る汗)友達の初恋がおさむお兄さんだったんでわーい(嬉しい顔)
> 結愛ママ@恐妻♀強妻さん
最近、あたし、通勤時に、かっぱなにさま聴いてますうれしい顔るんるん
火曜日は「ハオハオ」、そして今日は「イカイカイルカ」がOAされましたね。

「ハオハオ」は編曲担当のたまの石川さん(ランニングの人)の風呂桶&鉦のパーカッションの響きがいかにもでした。
「イカイカイルカ」、現役バージョンは初めて見ましたがはじけっぷりは変わらないですね。
「ちいさなおふね」
「にじのいろとおほしさま」
「銀ちゃんのラブレター」
「だんだんだんだん」

が子供の頃好きでした。
あらためて聞いてみてもすごく良い曲です・・。
「にじのいろとおほしさま」なんかは実は神保彰さん作曲という子供には勿体無い人選。
でも「だんだんだんだん」は幼心に不気味に感じていましたふらふら
「地球をどんどん」は私の保育園時代のおかあさんといっしょの体操の曲でした。(いくつやねん)20代になっても、体は覚えていて、職場で小さな子ども達に向けて、体操として踊ってました。40周年の記念CDに入っていたので今でも使っています。

今好きな歌は、
*ぼくらのうた
*にじいろとおほしさま
*あしたのあしたのまたあした
*あめふりりんちゃん…… ときりがありません。
懐かしい歌と言えば最近、「あ、あのこ」をやってるんでうれしいです!

みゆきおねえさんの時によくやってたんですが、なんかちょっとせつない感じで好きなんですよね〜。
「赤い屋根の家」
TVから聞こえて、きゃ〜揺れるハート懐かしいむふっと思いました。
森みゆき氏のおまつりすんだそのあとで…林アキラ氏のかんづめあけたら、アベックの歌う『ホホホ』とかも懐かしいです。林氏の引継で坂田おさむ氏と森みゆき氏の『ビックリマーク』も懐かしいですね。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おかあさんといっしょの歌♪ 更新情報

おかあさんといっしょの歌♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。