ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiバレーボール川崎コミュのスポーツ保険について【ご案内】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、いつもお疲れさまです。



かねてより話題に上がっていた、スポーツ保険についてのご案内です。
かなり分量がありますが、最後までお読みいただければと思います。
本日既にお申込みいただいた方も、確認の意味で目を通していただければと思います。



○保険の内容
スポーツ安全協会の“スポーツ安全保険”です。
詳細は下記HPをご参照ください。
http://www.sportsanzen.org
また、パンフレットを毎回の練習に持参しておりますので、必要な方はお声をお掛けください。


○費用
保険料1,600円+コンビニ決済手数料


○期間
・年度末(3月末)迄となります。
・更新については来年2月下旬以降にご案内の予定です。
(更新時は再度保険料が必要となります)


○保険対象・免責事項
・このコミュでの活動中や往復で起こった怪我、事故等が対象です。
コミュとしての活動であれば、バレー以外の活動も対象になるみたいです。
・コミュ外でのものや、一部メンバーだけでの活動には保険が下りない可能性もありますので、必ず事前にHPやパンフをよく読んでください。


○加入区分
Cコースの予定です。
・主な内容
掛金…1,600円
死亡保険金…2,000万円
後遺症保険金…3,000万円
入院保険金…4,000円(1日につき)
通院保険金…1,500円(1日につき)
賠償責任保険限度額…1事故5億円(身体賠償は1億円)
突然死見舞金…180万円
※詳細はHPやパンフでご確認ください。


○申込方法
・団体申込になります。
最初は私が取りまとめをやろうと思います。
・氏名・住所・生年月日・電話番号を書いていただき、保険料と一緒にお渡しください。
記入用のノートを毎回の練習に持参しますので、申込希望の方はお申し出ください。

なお、個人情報については細心の注意で管理していくつもりですが、ご不安な方は別途ご相談ください。


○事後管理
・保険証券は発行されません。
・住所や電話番号等が変更になった際は、都度お知らせください。
変更手続をしていないと、請求に時間がかかったり、保険金が下りない場合もあります。


○保険金請求
傷害保険と賠償責任保険とで請求方法が異なります。
いずれの場合も、以下の番号にすみやかに連絡してください。

東京海上日動 関東スポーツ安全保険コーナー
0120-789-047
03-5223-3250
(いずれも平日9時〜17時)

また、別にこちらでも請求手続きが必要な場合もありますので、私宛にもご一報をお願いします。
(直接の連絡先をご存知でない方はmixiのメッセで結構です)
・診断等で発行された領収証その他書類は請求時に必要となりますので、必ず保管しておいて下さい。


○その他
こちらに記載したのは、保険内容の一部になります。
必ずHPやパンフをご覧になり、内容をご理解いただいた上でお申込みください。
(トラブル時の責任は負いかねます)
また、他のスポーツ保険にご加入済の方は、その保険の内容もよくご確認ください。



以上となります。

団体申込は5名以上からになりますが、今日時点で既に10名近く集まったので、とりあえず第一陣として今週中に申込をしときます。
以降の申込については、1名毎に追加可能ですので、申込ご希望の方は随時お申し付けください。

また、練習への参加が難しく、直接申込ができない方については、メッセや銀行振込での対応も可能なので、ご遠慮なくご相談ください。


ご不明な点はだいちまでお願いします。


コメント(31)

継続の人もいっぱいいるはずですよね電球

たぶん今回はすごい人数になる気がするので、何か手伝えることあったら言って下さい〜うれしい顔
これは…更新の人も1600円で良いのかなウインク
新規・更新どちらも1600円ですうれしい顔

月末にまとめて申し込みますので、ご希望の方は私だいちがいるときに
・氏名
・年齢(3/31時点)
を教えてくださいえんぴつ
あと、お金もね有料

直接お会いする機会のない方は、メッセでも受付致しますぴかぴか(新しい)
各イベントでも宣伝しましたが、全体向けにこちらでも♪


スポーツ保険についてお知らせとお願いです。

2010年度分の申込手続きと料金払込は、3/29(月)に行う予定です。
申込予定でまだお申出いただいていない方は、27日か28日の練習のときまでにご連絡をお願いします。
また、保険料1600円についても、できるだけそのときに渡して下さい。

個人的には、できれば全員の方にご加入いただきたいと思っています。
単に経済的な負担を軽減できるだけでなく、被害者・加害者双方の心理的な負担も幾分か軽減できます。
年間で1600円ですから、一ヶ月だと約133円。
ジュース一本分で保険が受けられるって考えたら、前向きに検討してもらえるかなぁ…

保険は年間を通していつでも申込みできますが、手続きが煩雑なので、できるだけ一度に済ましてしまいたいと思っています。
ご協力よろしくお願いします。
加入したいです。

ちなみに細かいですが、4月1日時点の年齢じゃなかったですっけ?
(4月1日生まれの人以外にはどーでもよい話ですが・・・)
ご報告です。

昨日までにお受付しました22名の方につきましては、本日申込手続と保険料の払込を行いました。
4/1からはとりあえずケガしても大丈夫です(笑)

実際にケガしちゃった(させちゃった)場合は、事故が発生した時点で早めに僕にご連絡願います。
正式な請求手続きは後からになりますが、領収書の保管など注意事項がありますので。
ご協力よろしくお願いします。


追加申込も随時受け付けますので、必要な方はお申し付けください。
ちなみに、保険の掛金振込みには手数料がかかります。

たぶん現状だいちさんが負担しているはずです。。


こういうことは本人からは言いにくいと思うので、僕からいいます。


手数料はコミュニティのプール金から捻出してもよいでしょうか?
1回1回は小さな額ではないですが、積もり積もれば結構負担になります。

加えて言うと、
保険の加入は「スポ安ねっと」と呼ばれるWebサイトで管理しています。
・・・が、こやつはなかなかイマイチなシステムでして。管理者(利用者)はすごく大変なのです。


そういう役を駆って出ていただいたという意味も含めて、
この件どうでしょうか??
ミクシィで保険加入はしてないですが、参加者として有効な使い方だと思います☆
>ご意見をくださった皆様

そう言っていただけるだけで、十分ありがたいです。


せっかく話題に上げていただいたので、簡単にスポーツ保険の仕組みを説明させていただきます。
今回の議論の参考になれば幸いです。


1.保険の申込
 新規・更新共に、ネットから申込を行います。
 申込時点で必要なのは、氏名と年齢のみです。
 申込画面に延々と入力し、加入者リストを作成します。

2.保険料の払込
 リストができたら、保険料の払込方法を選択します。
 払込はコンビニ決済・銀行振込・ペイジーの3種類がありますが、僕は(多分)手数料が一番安くて、且つ領収書が紙で残るコンビニ決済を利用しています(使ってるのはファミマです)。
 サイトで払込番号が表示されるので、それをメモしてコンビニへ。
 端末で入力して、出てきたレシートを持ってレジへ…
 保険料と手数料を払って、領収書を受け取り、これで完了!
 チケットの購入とかでやったことがある人は分かると思います。

3.事故の報告
 事故が起こり保険金を請求する場合、まずは代表者(スポーツ保険では私だいちの名義にしています)が協会宛にネットで報告を行います。
 ※実際に報告を行うのは治療や事故の処理が終了してからになりますので、諸費用については一旦各自で負担していただくこととなります。
 申請用のページで被保険者の個人情報(住所・TEL等)やケガ・通院の情報等を細かくチマチマ入力し、データ送信。
 すると、数日中に本人宛に、正式な保険金請求書類が郵送で届きます。
 手続きで僕が担当するのは、ここまでになります。
 これを行う際は、詳細な情報をお聞きする必要がありますのでご協力願います。
 
4.保険金の請求
 請求書類が手元に届きましたら、被保険者にて必要事項を記入し、協会に書類を提出します。
 提出の際の添付書類は、通院程度であれば治療費の領収書程度みたいですが、入院や大きな事故になると、診断書や事故証明等が必要になるようです。
 なので、払った医療費や修理費などの関係書類は、とりあえず全部保管しといてくださいね。
 協会にて書類の確認等を行い、適格と認定されて、保険金の受取となります。

以上が一連の流れとなります。


さて、手続や手数料の負担についてですが…
あくまでこれは僕個人の意見ですので、参考程度に留めておいてください。

○申込手続の負担
 PCでの入力は手間は掛かりますが難しくはありませんでした。
 強いて言えば、手続きを行えるのが平日の夜23:45までなので、時間の制約があるという欠点はあります(電話の問い合わせも平日夕方までです)。
 また、申込までの手間(告知しパンフを配りトピを更新する、名簿と保険料を集める)や支払の手間を考えると、そこそこの負担感があるのかもしれません。
 また、複数の方の個人情報やお金(22人だと3万円超)を預かっているという精神的なプレッシャー・ストレスも、人によっては強く感じる方もいらっしゃると思います(僕は職業柄慣れているので、その点は特に問題はありませんでした)。

 また、実際に事故が起こると、時間的な制約も含めけっこうな手間が掛かると思います。
 (実際に報告をやったことはまだありませんが、入力画面はかなり複雑でした)
 加入者やイベントが増えるにつれ、請求の機会も増えるでしょうから、この分については相応の負担が存在すると考えていただいていいと思います。

○金銭的負担
 払込時に必要な手数料ですが、今回(22名分)で479円です。
 ちなみに昨年11月に10人分申し込んだときも、手数料は200円ちょっとでした。
 僕は自分で出しておこうと思っていましたが、高い低いの判断は人それぞれなので、どう負担するかは議論していただいた方がいいと思います。
 また、保険料の支払時点で一時立替が発生する場合もあります(今回は2名、3,200円を立替えています)。
いずれ返ってくるとは言え、これも金銭的な負担として考えるべきかもしれません(立替での申込は受け付けないという方法もありますが)。


以上が僕の意見です。
自分に限って言えば、相応の負担はあったものの、個人で請け負える程度だったので、特に全体で話し合う必要は無いと思っていました。
ただ、今後も僕が行えるかは分かりませんし、次に担当していただく方がどの程度負担に感じるかも計りかねます。
その意味では、まさが問題提起してくれた通り、一度議論して意見を集め、全体でルール化しておいた方がいいのかなぁと思いました。


長くなってしまいましたが、議論の際のご参考になればと思います。
> ~まささん

気づかなかったこと、書き込んでくれてありがとうぴかぴか(新しい)

そして何より
>だいちさん
お金のことも、もちろんですが、手間もすごくかかることをありがとうございますぴかぴか(新しい)

個人的に、もりやんさん同様手数料プール金から出すことに賛成です。
入ったばっかりの自分が言うのはなんだか気がひけますが…
なんにせよ取りまとめて下さる方にはせめて金銭的な負担がかからない方法が必要ですね電球
保険の大切さを身を持って実感したところなので…グッド(上向き矢印)

一回の金額は小さくても、通うものなのでトータルで見ると大きいですねダッシュ(走り出す様)
> Pao

指の具合はどげんね〜?

治療終わったら請求かけるから教えてね指でOK
領収書は全部キープしといてください台風

落ち着いておしとやかになったPaoが早く復帰してくれるのを待ってますむふっ
> だいちさん

仕事でバタバタ使っちゃってたら…全治1ヶ月に延びました泣き顔

領収書の束持っていきますグッド(上向き矢印)

おしとやかになってるか、貯めたエネルギー発散させるか…どっちでしょウッシッシ
> Paoさん


とりあえず症状とか経過とか、今度聞かせてな。
申請手続きせにゃやから。

おしとやかなPao…期待できんな(笑)
> だいちさん

カーンチハート…じゃなくて、完治しましたぴかぴか(新しい)

書類用意してもらうので、今度いろいろ教えてください電球
スポーツ保険についてですが、
だいちより、ガオさん、なの、僕の3人で引き継ぎを受けました。

自身が怪我しているという都合もあり、
当面は僕、よっす〜が保険の代表として
取りまとめさせて頂くことになりました。

なので、これから保険に入りたい!という方。
怪我が治ったので申請したい!という方。
とりあえず、僕まで相談してください。

わからなかったら、だいちくんに電話しますが(笑)

これからも、スポーツ保険をよろしくおねがいしま〜す。
放置気味でしたが、、、

今年も保険手続きのシーズンがやってきました。

昨年までに加入されている方は、今月で満期となります。

2011年4月〜2012年3月も
スポーツ保険を継続したいよ〜という方、
また、新規に加入したいよ〜という方、
僕まで、方法は問いませんので、
まずはご連絡いただきたいと考えております。

また、お金は年間1600円になります。
受け渡し方法は、基本的にはバレーで会った時になりますが、出会えなかった場合は、立て替え申請も止むを得ないと考えております。
(僕と直接の面識のない方はお断りする場合もありますが、基本は対応致します。)

一旦、3月27日(日)までに加入希望の方はご連絡いただけますよう、よろしくお願い致します。

なお、適宜、申請状況は申請者のニックネームのみを、当トピでご連絡致しますので、ご理解の上、申請者はご確認頂けますよう、よろしくお願いします。

以上
あげ〜

えっと〜、更新しない連絡はありましたが、他の誰からも連絡無いです。・°°・(>_<)・°°・。

今月で、今加入している方は保険の契約が切れますので、ご確認をお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あげーグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

Pao更新します晴れ

きっと他の誰より保険の恩恵を受けてる…たらーっ(汗)
お疲れ様です。

スポーツ保険の更新ですが、
合宿にご参加の皆様も合わせて、
この機会に保険に加入されてはいかがでしょうか?

よろしくお願いいたします。

現在更新手続きをうかがっている方。

よっす〜
つねっち
ケンケン(お金受領済み)
Pao
マコト

更新は5名以上が条件ですので、
とりあえずこのメンバーで更新しようと思いますが、
よろしいでしょうか?

また、これからの追加も随時受け付けますので、
よろしくお願いいたします。

以上
リスト更新と連絡です。

よっす〜
つねっち (お金受領済み)
ケンケン(お金受領済み)
Pao
マコト
西郷どん

PAO更新していいの?
浜松で怪我したら、さすがに保険出ないよ??

更新手続きは、仕事の都合上、月曜日の夜か金曜日の夜に実施しますので、ご了承下さい。
で、初回は来週月曜日の手続きになります。

よろしくお願いします。
> よっす〜

ゴメン、さすがにそっちでは入れないので抜けさせてください〜あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiバレーボール川崎 更新情報

mixiバレーボール川崎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング