ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名勝コミュの水門帰帆(ミナトノキハン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 茨城県ひたちなか市和田町2丁目

 1971年年09月21日、ひたちなか市が名勝に指定。

 那珂川の河口脇に聳える和田ノ上の高台の地で、天保4(1833)年、水戸藩第9代藩主徳川斉昭が選定した水戸八景の一つ。斉昭は「雲のさかひ しられぬ沖に 真帆上て みなとの方に よするつり舟」の歌を残した。
 東に太平洋の大海原、南に鹿島灘、西に筑波山や加波山の山並み、そしてよく晴れた日には遠く日光連山をも眺望することのできる場所で、那珂川は、明治時代まで,碑の直下、現在の海洋高校の辺りを流れていたため、白い帆の出船・入船を見降ろす事が出来た。
 本来はやや東方に石碑が建立されたが、天保7(1836)年、直下に和田岬台場が建設されたため、現在地に移された。なお、和田岬台場は元治元(1864)年に水戸藩佐幕派と勤王派が争った元治甲子の乱で破壊された。
 碑は,高さ2.15m、幅1.25mの大理石(寒水石)を使用し、碑文字は一列で「帆」の字に古文字を当てている。石工は那珂湊の大内石了と伝えられる。明治34(1901)年の『水門帰帆修繕之碑』と昭和13(1938)年建碑の藤田東湖の七言絶句「遠望誰弁鳥邪雲・但見霏凝映落暉・一陣東風水門夕・吹成千片布帆帰」の2基の副碑がある。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名勝 更新情報

名勝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング