ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

働くおかあさんコミュの私はこんなお母さんです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はこ〜んなおかあさんです。

仕事の事や子供の事。
みなさんに自分を紹介してね〜ウインク

コメント(7)

はじめまして!

高校1年の娘
中学1年の息子

一姫二太郎ですが、最近は夏休みで姉弟喧嘩ばかりしとります。

私は会社員で朝7時40分に出勤し、夜7時すぎに帰宅します〜
仕事が忙しくなると夜中になることも・・・。
毎朝、子供達と夫婦のお弁当を作っていますが、30分で手抜き弁当がもっぱらです!

そろそろ老後の貯金もせねば・・・と考える年頃。
リタイアしたら夫婦で田舎暮らしを再開したいなと構想中〜。
どこへ移住するか考えるだけでもワクワクします〜!!
MooN_Kさん

参加ありがとうございます〜揺れるハート

姉妹は仲良しになるのでしょうか?
多分、それは育て方が良いからでは!

昔、弟二人とは取っ組み合いの喧嘩をしょっちゅうしてたのを思い出し、子供達の喧嘩も今のうちに一杯喧嘩しとけばいいかって大目に見てます〜

移住地は月か火星ですか。
いいですね〜指でOK
よろしくお願いします。

中3の長男
中2の長女
小5の次男の母ですわーい(嬉しい顔)

子供達は喧嘩がないくらいに仲が良いわけでもなく
口もきかないくらいに仲が悪いわけでもないという兄弟仲です。

3人いると色んな組み合わせで喧嘩してます、出来るだけ知らん顔してるのですが、あまりにもうるさい時は聞いてる私が我慢できずに「うるさ〜い!」と
怒鳴りつけてますあせあせ

私は小学校の給食のおばちゃん(非常勤職員)です、7時半に家を出て3時半には帰宅できるので「いってらっしゃい」は言ってあげられないけど「おかえり〜」は言えます。

4月までは調理補助だったのが、4月から調理員になれたので覚える事と戸惑うことが多くて毎日トホホな1学期でした。

こちらは中学校も給食があるので本当に助かってます、来年の4月からを考えるとちょっとブルー、「スピードお弁当」ぜひ参考にさせてくださいm(_ _)m

移住希望地は生まれてからず〜と田舎で不便な地元なので一度駅近マンションで都会の暮らしっちゅうものを体験してみたいです。
よこちゃんわーい(嬉しい顔)

参加ありがとうございます。

同じ大阪でも市によって給食あるなしが違うんですね〜
高槻はお弁当なので、毎日デカ弁もってってますよ。
米の減るスピードが違います!

3時半に帰宅できるのはうらやましいです。

駅近マンションは雨に濡れないくらい近いところがいいよね。
でもそうなると価格はうなぎ上りですねあせあせ(飛び散る汗)
こんばんは〜。
谷chanです。宜しくお願いします。

高一の息子がいます。
私はナースで、毎日老人看護をやっています。

愛犬かんな(ラブラドール・メス4歳)は救助犬の認定を受けています。
休みの日には、かんなと現場に行ったり訓練をしたりの日々ですが、家族の負担にならない程度に活動をしています。(しているつもり・・・)
谷chan

参加ありがとうございます〜わーい(嬉しい顔)

夜勤をしながら休日の日には訓練。
非常にタフですよね〜

最近ウォーキングをするようになって、わんちゃんがいたらなぁ〜と思います。
今は猫を飼っているので、その猫達の面倒を最後までみてその後定年になったら大きな犬を飼おうと一人で計画しています指でOK

ラブラドール、頭よさそうでいいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

働くおかあさん 更新情報

働くおかあさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング