ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mhptunnel (モンハントンネル)コミュのモンスカーハンターのご質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(15)

解決しました?してなかったら
もう少し状況を詳しく教えてもらえますでしょうか?
「設定」の「無線デバイス」のところが
「接続しない(チャットのみ)」になってませんか?

そこを無線子機の名前にしてください。
GW‐US54GXSって出るのかな?
先に無線子機をUSBに差し込まないと出てこないことが
多々あります。

最初にPSPとGW‐US54GXSをアドホックで繋いでから
MHPtunnelを起動してみてください。
PSPと無線子機をつなぐってことです。

http://kirishima.cc/mhp2g/connect2psp.html

XLink kai ではないけれど
この前半部分を参考にされたらと思います。



すいません。

僕のOSはVistaでもないし使ってる子機もバッファロー社製なので
これ以上はわかりません…。
はじめまして^^

GW-US54GXS

を使ってます。

アクセスポイントとして使い、
DLクエスト の受信に関しては問題なく通信できたのですが、
集会場にはは入れていない状態の様子です。

モンハントンネルを起動し、サーバーを起動するにすると

---------------

MHP Tunnel GUI Client Ver0.7 by Pensil

デバイスを初期化しました。
サーバーに接続中です...
takanof がログインしました

---------------

としか出ません。
PSPはオンラインにして集会所1に入ったままにしているのですが、、、

何が原因なのでしょうか?

わかる方教えてください ><あせあせ(飛び散る汗)



トンネルのウインドウの右上には名前があって、右下には表示されてないって状態かな?
自分も最初は全く同じ症状でしたが

1、OSの再起動

2、PSP本体の接続の項目から、チャンネルを1に固定

3、トンネルでサーバーをやらなければ本来は不要ですが
OSのコントロールパネルからポートの解放(名前を失念しましたが二種類のポートがあり、両方解放しました)

これらを試したところ、トンネルが正常稼働しました。
全部一気にやったので、具体的にどれが決め手だったかは不明ですが
1はトンネルを設定してから何度か再起動していましたし
3はサーバーをやらなければ無関係のはずなので
どうやら2がクサイです。
また、自分はこれらの設定の前にkaiをやっていたので
kaiが正常稼働する設定までは終わっている事が前提となります。
再起動し、

PSP

『プラネックス GW-US54GXS 54Mbps WLAN USB Adapter』 
のネットワークチャンネル(?)を1にして、

『プラネックス GW-US54GXS 54Mbps WLAN USB Adapter』
のネットワーク名を
PSP_AULJM05800_L_MHP3Q000
にして、

『プラネックス GW-US54GXS 54Mbps WLAN USB Adapter』 
のモードを アクセスポイント から クライアント にしたら


-------------

MHP Tunnel GUI Client Ver0.7 by Pensil

デバイスを初期化しました。
サーバーに接続中です...
takanof がログインしました
takanof が PSP_AULJM05800_L_MHP3Q000 に入りました

-------------

とでましたわーい(嬉しい顔)
多分通信できる?かとw
とりあえず通信してみようと思います。

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mhptunnel (モンハントンネル) 更新情報

mhptunnel (モンハントンネル)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング