ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旧車・旧車関連パーツの個人売買コミュの旧車・旧車関連パーツに関する質問トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・○○ってクルマを探してるんだけど、どこか売ってる店を知りませんか?

・○△○用のハブシールがメーカー欠品なんですけど、他に互換性のあるパーツをご存知ありませんか?

などなど・・・

旧車や旧車に関連するパーツなどに関する疑問質問をココに書きこんで、ご参加の皆さんに聞いてみましょう〜〜^^

危険・警告個人間の【売り】【買い】等に関する書き込みはココではなく、新規でトピック立て頂きますようお願い致します。

コメント(48)

始めまして

S30Zに乗っています。フルトラ何ですが、リベルト出来るものですか?知っている人教えて下さい。
料理長さん
どのタイプのS30で、どこのメーカーのフルトラが付いているのでしょう?
前期はケタリング方式のポイント点火です。
A-S30、C-S31はどうだったかな?
故障した場合は、社外品に交換する場合が多いですね。
もしもデスビに付いている日立製の黒い箱が故障しているのなら、部品交換です。
アレは良く壊れます(笑)
その場合は、デスビはそのままピックアップを利用して、他社のフルトラユニットをつけましょう。


私は、デンソー(トヨタRA28用)を取り付けています。
>じゃいあんさん
日立製のデスビです。他社のユニットは、どのメーカーでも良いのですか?
>じゃいあんさん
デスビの写真載せます。
ほとんどのメーカーのフルトラやCDIが使えるはずですよ。
その辺はメーカーなどにお問い合わせ下さい。
純正品を使用するときは、電気に詳しい人に依頼して下さい。


私のS30は46年式で、ポイント点火でした。
日産純正はのこのフルトラは、小型で良いのですが、熱に弱いと有名だったのです。
それで、フルトラ化するときに最初から使うつもりは無くて、トヨタのフルトラ(金属ケースで大型です)を使いました。
取り付けたのは25年ほど前なので、配線は覚えていませんが、タコメーターを動くようにするのに試行錯誤しました。
エンジンを掛かるようにするまでは簡単でした。
> じゃいあんさん
ありがとうごさいます。参考になりました。フルトラキット探して見ます。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=25634334&owner_id=2558004&page=2
エンジンルームのデスビとフルトラの写真を撮影してみました。
参考にどうぞ。
> じゃいあんさん

写真、ありがとうごさいますわーい(嬉しい顔)

すごく助かります。
参考にします。
はじめまして。
写真のコロナ51年 TT120 の前後の外装部品を探しています。

玉突きの真ん中で顔面とお尻が陥没骨折です。

他でもいろいろ探していますが微妙にヘソ曲がりなグレードの為か
なかなか出てきません.....

どなたか助け船おもちの方いらっしゃればと思ってアップさせて頂きました...

よろしくお願いいたします!!!!
> 裏RKMさん
地元の畑にありますがかなりの腐り具合です
安全コロナのテールヤフオクに出てますよ人差し指

あとTT100用のフロントバンパー未使用品もヤフオクに出てました。
すいませんがキャブ車に無知なので質問させてください。
サニトラを購入予定なんですがソレックスなどのキャブに変えた場合車検などはそのまま(エアクリ付ければ)通ますか?
公認取得かガスレポとやらを提出すれば車検とおりますか?
よろしくお願いします
> HIさん
自分が以前鹿児島県の陸運局に問い合わせたときはキャブ車がキャブを他の物(ソレックスやウェーバー)に換えるのは大丈夫だそうです。ただしエアクリを付ける、ブローバイを戻す、チャコールキャニスターをつける等の装備と排ガス基準をクリアするなどは必要だそうです。排ガスレポートはインジェクション車がキャブに変更した場合に必要と言われました。が問い合わせた陸運局職員の勘違い、認識の違いなどがあるかと思います。なので一度管轄の陸運局(事務所ではなく検査ラインの職員)に問い合わせてみてください。それが一番の近道だと思いますよわーい(嬉しい顔)
はげさん
ありがとうございます。
陸事に確認してみます。
初めまして!!
ブタ目のマーク穸(RX 41)なんですけど、このエンジンにつくタコ足はワンオフで作るしかないんですか?

わかる方いたらよろしくお願いします。
はじめましていきなりすみません(´ω`)


みなさまにご協力をいただきたくて書き込みさせていただきましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


とても探してる車がありますexclamation ×2


GX71セダンの車体色ダークブルーですがまん顔


前に彼氏が乗っていたのですが事故にあってしまい廃車になってしまいました台風

希少色であまり出回ってないみたいですたらーっ(汗)


どなたか車屋とかで見かけて売っていたなどわかる方メッセいただければと思ってます


よろしくお願いします
(>_<)
はじめまして!
皆さんにお聞きしたいことがあります。

スカイラインジャパンに流用できる他車の車高調ってありませんか?
もしくは、なにか車高短にする方法があれば教えてください!!
できれば、ノーサス以外の方法でお願いします。

なにかご存じの方がいましたら、ぜひ教えてください!!
よろしくお願いいたします。
> えすこさん
初めまして、
S13シルビアのが使えます。ただし、アッパーマウントをジャパンのを使わないと駄目です。
自分のジャパンも、シルビア流用してます。あと、シルビア流用だと本体の長さが違うので車高の下げ過ぎに注意です。
> GTさん
回答ありがとうございます!!
ぜひやってみます!!
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
> GTさん
もう1つお聞きしたいことがあります。
リアもS13の車高調を流用するんですか?

> えすこさん
フロントは、自己責任が取れるなら、流用ではない方法があります。どうしますか?
> クリームソーダさん
S30のストラットと被せるタイプの車高調を使う方法です。これはお勧めしません。
自分のは、やってますが、自己責任でやってます。しかも、30のラリーのシーョトストロークを使っています。
> GTさん
無難にS13の車高調にします。
回答ありがとうございます!!
TA22 ダルマセリカ
リヤシート(背もたれ部)が、ヤ○オクやHPで販売していたら情報ください!
よろしくお願いします!!
はじめまして。MX41の触媒を探してます。

MS105,M-EU,クラウンに乗ってる方はいませんか?
触媒の大きさが知りたいです。

触媒のフランジからフランジまでの長さ(触媒の全体の長さです)。
フランジの4つの穴ピッチです。


触媒センサー付なら譲ってほしいです。
クラウンのが合いそうな気がして。
37ですが、MX41とMS105の触媒は部品番号が一致しました。

解決したので、お騒がせしました。
トヨペットクラウンの3Rエンジンブロックを探しています。
[039] KSR人体改造15%完了さん フォークリフトで探すと出るかも?メーカーに新品があったりして?
>>[40]
リフトもなかなか無いんですよー(´Д` )
>>[39]  1つ質問したいのですが、何故ブロックをお探しなんでしょうか?クラックかなんか入りましたか?
>>[43]
クラック入りました。
そこから水漏れ(´Д` )溶接も考えているんですが
ブロックがあったら交換したほうがいいかなーっつ
>>[1] 安くとは、どのくらいですか? 旧車を維持するには、お金が掛かります。 私もLB-2000GT(ガス規制前最終の18RGです) 40万程度のLBを購入しても、結局はそれなりの 車両に仕上げてのるには、出費は掛かりますよ 。最初から120〜130万のベース車で、乗りなが ら仕上げるのが、王道かも!です。 安物買いの銭失いにならないためにも!
>>[22] インジェクターからキャブ変更は勿前回の回答 者の通りです。可能です。エアクリ、キャニも スター、ブローバイ還元装置・・厳密に言えば っとあります。燃料ポンプ4kgインジェクター用 を再使用して、レギュレーターで減圧??

それと、昭和50年1月以降の排気ガス規制キャ ブ車もインジェクター同様検毎にレポート提出 費用その他もろもろで、毎回9万前後が別途必 用になりますよ。

なので、排ガス規制車を知らずに購入すると、 毎回車検費用とは別に9万円が必須です。

年式は確認してから購入しましょう!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旧車・旧車関連パーツの個人売買 更新情報

旧車・旧車関連パーツの個人売買のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング