ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

微笑みの国 タイコミュのトピ立てする程までもない教えて:質問をするトピ♪「その2」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆トピ立てする程までもない質問◆はこちらでドーゾ Q&A

トピ立てする程までもない教えて:質問をするトピ♪「その1」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52021309&comm_id=3230&page=all
『トピ立てする程までもない教えて質問&雑談するトピ!』です。
◆質問&教えて◆は、ご自分が聞きたい内容を一言で簡潔にあらわした
ほうが、より多くの情報が集まってきます。楽しくお話できたらと思います。
同じトピが有りますが、女性でも安心して利用できるトピックを願ってます。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3230
◆タイの魅力を語り合ったり、情報交換しましょう!
「タイ現地で困ってる時の教えて」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58429403&comm_id=3230
◆タイ基本情報
http://www.geocities.jp/kohsamui_info/thai_info.html
◆今日のバーツ・円(為替レート)
http://hellobangkokthai.com/12kawase.html

◆トピ立てする程までもない質問-2◆はこちらでドーゾ Q&A

管理人:りょーすけ氏
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3607

コメント(1000)

『トピ立てする程までもない教えて』:質問をするトピ♪「その2」
が終了致しましたら、こちらをご利用下さい。
トピ立てする程までもない教えて:質問をするトピ♪「その3」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62554250&comm_id=3230
宜しくお願い致します。
>タカさん・バイヨンの微笑みさん

教えて頂き、ありがとうございますm(__)m
コインロッカーって日本みたいに沢山あるわけではないのですねがまん顔がまん顔

ちなみに手荷物預かりにお願いするとどのくらいかかるのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
重ね重ねすみませんがまん顔
サンカムペーンで日本の会社が温泉施設を作るって聞いたのですが、本当なんでしょうか?
> トンさん

日本資本が入ってるかどうかは不明ですがONSENという施設はありますよ。
http://www.chiangmaionsen.com/

私は公共浴場の足湯しか行ってなくてココは通りすがりに外観を見かけただけですが。
>Cquoinueさん
>トンさん

チェンマイの「OnSen」、売りに出てるみたいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/young_retire_person/archive/2011/3/7

つい先日通りがかったので軽く偵察した時に感じた「壮大なのに中途半端な感じ」の原因はコレだったのかと納得。
>バイヨンの微笑みさん
>ラリゴさん

ありがとうございます!

スコータイも行きたいです^^
そうなると、1週間チェンマイにいるのは長すぎますか?

あと、タイ国内の移動を寝台特急電車にしようと思っているのですが、予約できるサイトなど、御存じないでしょうか?

お盆にプーケットへ行くのですが、英語もタイ語も全くできません。
(英語は単語を少し知ってる程度ですがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)

今から勉強するとしたら
どちらをすればいいでしょうか?

教えてくださいm(_ _)m
>>966 なつ san、
>スコータイも行きたいです^^
>そうなると、1週間チェンマイにいるのは長すぎますか?

チェンマイだけですか?チェンライには行かないのですか?
チェンマイの観光の興味がどれほどあるのかかわからないので回答は各人の好みで変わってきます。

当初の予定から言えば(移動時間も含めて)
チェンマイ・チェンライ、この2都市 6〜7日。
スコータイor周辺 2〜3日
アユタヤ 1〜2日
残りでバンコク。
バンコク(orアユタヤ)は日本から2泊3日でも行ける場所なので、他の場所が気に入った場合はチェンマイ・チェンライ・スコータイで滞在時間を延ばして、
「今回はバンコク観光は見なくても次の旅行で見よう」
という意気込みで日程変更されても良いかも・・・。

列車の検索サイトは他の人からの回答を待ってください。

教えてください。

来月、初めてのタイで一人旅をする予定です!

スワンナプーム空港にAM4:30に到着します。

そして、チェンマイまで鉄道で移動したいのですが

?バンコクAM8:30発の鉄道には間に合うでしょうか?

?また、鉄道のチケットは日本から予約できますか?

?おすすめの席はありますか?
(深夜便ではないので、座席でもいいかな…と思ったのですが
寝台のほうがいいのでしょうか?)


よろしくお願いします!!
>>969 まめ san、
一部のみ回答。
1.飛行機の到着が多少遅れてもタクシーで行けばAM8:30には余裕で間に合います。
>バイヨンの微笑みさん

ありがとうございます!

チェンライも行きます!
(すみません、話が二転三転してしまって・・)

バンコク・アユタヤにこだわっていましたが、おっしゃっていたようにチェンマイ・チャンライや、スコータイでの滞在期間を延ばそうと思います!

*もう1つだけ質問です><

今回、海外の友人とタイを旅行します。
友人はビーチにも行きたいと言っていますが、バンコクから近くて安いビーチといえばどこでしょうか?

バンコク・アユタヤにそれほど長くいなくても良い?なら、他のオプションも作りたいので、お答えいただけたらと思います。

長々と申し訳ありません。
>>971 なつ san、
ビーチについてはこの質問トピックの936番〜939番に少し参考になる書き込みがあります。

下↓もしくは上↑の
44 45 46 47 48 49
の47番をクリックしてみてください。

楽しい旅行してきてください。
> バイヨンの微笑みさん
沢山の国に行ったことあるわけじゃないんですけど、日本で会う外国人は、よく、日本は凄いね!!みたいな感じで自動販売機とかロッカーに驚いていたのでexclamation ×2日本位なのかな!?とわーい(嬉しい顔)
雑談失礼しましたm(__)m
みなさんチップ用の20バーツ札が欲しい時や1000バーツを100バーツにくずしたいときはどうしてますか?

私はホテルで換えてもらうことが多いですが、街中の両替所などでも両替してもらえるのでしょうか?
>まめさん
過去10回ほどタイ国鉄を利用したことがあります。

?バンコクAM8:30発の鉄道には間に合うでしょうか?
これは、よほど飛行機が遅れないかぎり、間に合うと思います。

?また、鉄道のチケットは日本から予約できますか?
過去にオンライン予約システムが動いていましたが、現在は使えません。
それなりに混むので、旅行代理店での手配が現実的でしょうか。
http://www.his-bkk.com/useful/train.htm
http://www.pdi.co.th/date/40.html
http://mp-tour.com/domesticbus.html
実績のある日本語対応可能な代理店だと、上記が代表的です。日本からの支払い&チケットの事前送付に対応できるかを確認されるとよいかと思います。また、手数料分割高になります。

?おすすめの席はありますか?
プランの列車は、2等エアコン席のみです。
http://www.railway.co.th/Ticket/TrainStopStation_Time_All.asp?IdTrain=9&Leg=en
http://www.railway.co.th/Ticket/ChackPrice_TrainGo.asp?Sta=%A1%C3%D8%A7%E0%B7%BE&Fin=%A1%BA%D4%B9%B7%C3%EC%E0%A1%E8%D2&IdTrain=9&NFee=%B8%C3%C3%C1%B4%D2

と、回答しましたが、正直昼間の移動12時間、はよほど鉄道が好きでないと、つらいと思います。どうしても鉄道というなら、往路はエアアジアなどでそのままチェンマイに飛び、帰路に夜行列車で寝台(エアコン2等寝台あたり)がよいかもしれません。
> バイヨンの微笑みさん

いろいろな質問に詳しく答えていただき、ありがとうございました!

今からわくわくしています。

ボブさん

Q: 街中の両替所などでも両替してもらえるのでしょうか?

A: 日本でも同じですが両替だけは銀行&ホテルですかね?
  街中で両替するならコンビニ&7イレブンでOK(買い物)
『トピ立てする程までもない教えて』:質問をするトピ♪「その2」
が終了致しましたら、こちらをご利用下さい。
トピ立てする程までもない教えて:質問をするトピ♪「その3」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62554250&comm_id=3230
> バイヨンの微笑み さん

ご回答ありがとうございます!!
初めてですが、タクシーでも大丈夫でしょうか?
特に!気をつけなければならないことなど
あったら教えて下さい。


> インドモモンガ さん

詳しく教えていただき、ありがとうございます!!
助かりました!!

>プランの列車は、2等エアコン席のみです。
とのことですが、8:30発の列車は全席2等エアコン座席のみということでしょうか!

ご提案の通り、往路はエアアジアで、帰路は夜行列車でというプランも
検討してみます!!


…そこで、また教えて下さい!

チェンマイまで空路で行く場合、
?国内線への乗り継ぎですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?

?エアアジアの航空券ですが、バンコクAM6:40発には間に合うのでしょうか?
(次の10:30発にしたほうがいいのでしょうか。)

よろしくお願いします!!
>>979 まめ san、
>初めてですが、タクシーでも大丈夫でしょうか?

正規のタクシー乗り場(50バーツの追加料金必要)から乗ればほぼ大丈夫。


>特に!気をつけなければならないことなど
>あったら教えて下さい。

50バーツをケチって正規のタクシー乗り場以外から乗る事は辞めること。
(私は乗りますけど)
乗り場の係員から渡される紙は運転手に渡さないこと。


>国内線への乗り継ぎですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?

ドンムアン空港発の飛行機に乗るのでなければ(スワンナプーム空港発の飛行機に乗るなら)、そんなに難しくありません。
エアアジアならスワンナプーム空港発。


>エアアジアの航空券ですが、バンコクAM6:40発には間に合うのでしょうか?
>(次の10:30発にしたほうがいいのでしょうか。)

AM06:40の飛行機は乗れなくもないですが、タイ到着が遅れたら航空券が紙くずになりますよ。
安全策をとるならAM10:30の便です。
ただしAM10:30の飛行機の場合でも日本からの飛行機が台風などで遅れた場合は乗れない可能性があるのは同じです。

日本からの飛行機会社は何処の会社ですか?
最初からチェンマイまでのチケットを購入するほうが良いのではないですか?
全日空・タイ国際航空などで日本から出発なら
バンコク⇒チェンマイ(タイ国際航空便・他社共同運航便)
も1枚のチケットで発券できます。
1枚のチケットで発券すれば日本からの便が遅れてチェンマイ便に乗れなくても他の便に振り替えてもらえます。
> バイヨンの微笑み さん

詳しく教えていただき、ありがとうございます!!
タクシーの件、了解です☆

まだ、航空券の予約はしていないのですが…

羽田AM0:20発 → バンコクAM4:30着

タイ国際航空です!
51周年記念の航空券(35,000円)を購入しようと思っています!

とらべるこちゃんなどのサイトから
予約しようと思っているのですが、
チェンマイまでの航空券を購入できるのでしょうか…??
>>981 まめ san、
>51周年記念の航空券(35,000円)を購入しようと思っています!

チェンマイまでも往復35,000円ですよ。
TGのホームページからも購入できます。
http://www.thaiair.co.jp/special/51st/fare_e.html
TGのホームページから購入なら発券手数料は無料。

往路)羽田⇒バンコク⇒チェンマイ
復路)バンコク⇒成田(羽田)
もできます。


列車に乗ることにこだわらないのならチェンマイ往復が安いです。
バンコクでも観光したいならストップオーバーも可能。

往路)羽田⇒バンコク⇒チェンマイ
復路)チェンマイ⇒バンコク
復路)バンコク⇒成田(羽田)

5月31日までの発券なら
航空券35,000円+その他(空港税など)16,730円
合計51,730円
(6月1日から航空燃料代値上げ)

オープンジョーやストップオーバーならこちらから
http://www.thaiair.co.jp/includes/multicity_jap.htm
> バイヨンの微笑み さん

>チェンマイまでも往復35,000円ですよ。
知りませんでした!!
ありがとうございます。

予定では、チェンマイで2週間、バンコクで1週間
(アユタヤ・シェムリアップなどを観光して)
過ごしたいと思っているので、復路を検討します!

5月中に購入するのが一番お得ですね!!
早めに日程を立てます☆

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
すごく助かりました!!



別の件で
みなさんにお聞きしたいのですが

携帯電話は、海外で使用していますか?

困ったときにネットが使用できれば便利なのかなと
思ったのですが…
どうでしょうか??

>>983 まめ san、
このようなルートでも購入できますよ。
往路)羽田⇒バンコク⇒チェンマイ
復路)プノンペン⇒バンコク⇒成田(羽田)

チェンマイからプノンペンは陸路でゆっくりアユタヤやシェムリアップ観光しながら移動。
航空券代は35,000円。
(しかし燃料代が少し上乗せされますので総額は5万円半くらい)

日本の携帯電話は携帯本体が海外対応されていれば使えますが、通話料やデータ通信料金は高いですよ。
インターネットカフェを利用、もしくはWi-Fi利用できる端末を持って行かれるのが良いのでは?
電話はスカイプで。
インターネットカフェはタイもカンボジアも一般の旅行者が行く町には必ずと言っていいくらいあります。
(旅行者のあまり行かない地域ではインターネットカフェを探すのに少し苦労します)

緊急連絡用に携帯電話を持って行くのは良いのかもしれません。
ただし受信するだけでも高額の料金が発生するので納得して使わないと帰国後の請求書を見てびっくりします。
ちなみに何処の携帯電話会社ですか?
> バイヨンの微笑み さん

何度もありがとうございます!
先に携帯の件ですが、
SoftBankで、iPhoneです。

過去に海外に行ったときは
使用しなかったり…Wi-Fi無料のホテルだったのですが、
今回は、ゲストハウスに宿泊予定なので不安です。

インターネットカフェですが、日本語に対応しているのでしょうか??
>>986 まめ san、
タイの日本人がよく行く地域(観光地)のインターネットカフェは日本語対応が多いです。
使う前に日本語が打ち込めるか確認して、日本語が打ち込めなければ近所のほかのインターネットカフェに移動すれば良いことです。

行く場所にも寄りますが、最近は安宿(ゲストハウス含む)でもWi-Fiが使える宿が増えてきました。
宿で使えなくても街中の外国人がよく行くようなおしゃれなカフェではWi-Fiが使える場所が増えてきています。
(ガイドブックに載っているようなメジャーな街限定のはなしです)

iPhoneならWi-Fiが使えますね。
ただしSIMカードを抜いておくのが良いですよ。
設定をミスった状態でSIMカードを入れっぱなしで海外に行った場合は、本人が使っていなくても勝手に通信が行なわれる可能性が高いです(iPhoneの仕様です)
使っていないと思っても帰国して請求書見てびっくりするかもしれません。
SIMカードを抜いておけば大丈夫です。
(数日前のニュースで大きく取り上げられていました)

SoftBankのほかの携帯(iPhone変更の前の携帯)はお持ちではないのでしょうか?
電話が使いたい場合はそちらにSIMカードを指しておくのがいいと思います。
(あれ?SIMカードのサイズが違うからささらないのかな?)
海外対応の電話機でなかったら無理ですけど。


※ 私はdocomoを使っているので、SoftBankはわからない部分もあります
> バイヨンの微笑み さん

ありがとうございます!
携帯は使わないことにします。
Wi-Fiが使える場所もあるとのことで
安心しました!!
インターネットカフェなど利用してみます。

ちなみに
現在、docomoとiPhoneを使用しています。

SIMカード 怖いですね。
教えてもらってよかったです☆

>このようなルートでも購入できますよ。
往路)羽田⇒バンコク⇒チェンマイ
復路)プノンペン⇒バンコク⇒成田(羽田)

HPで調べました!
金額もかなり安かったので、すごく理想です!!

ちなみに、
初心者がシェムリアップへ行くには
やはりツアー参加で行く方が安全・安心なのでしょうか??


>>988 まめ san、
>初心者がシェムリアップへ行くには
>やはりツアー参加で行く方が安全・安心なのでしょうか??

移動だけツアー?(カオサンからのバス利用?)
それとも宿・観光含めたツアーのことですか?

チェンマイまで個人で行けるような旅行者なら、宿・観光は現地で自力で安く手配できるのでそちらが良いと思います。
私のお勧めの宿&観光手配
http://angkor.main.jp/takeo/index.html
コミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2586880

移動のみならカオサンからのツアーバスが安いです。
ただし安いなりのカラクリがこのツアーバスにはあるので注意が必要です。
カラクリは事前に判っていれば防げますけど。

プノンペンから飛行機に乗る場合は
シェムリアップ⇒プノンペン(300km以上)
の移動があるので、シェムリアップ(アンコールワット遺跡群)だけの目的だとお得かどうか分かりません。
プノンペンも観光したいならお得です。
この区間のバスは1日20本以上あり、所要時間は6〜7時間です。

※ シェムリアップ⇒バンコク、スワンナプーム空港(約400km)
>>988 まめさん
>やはりツアー参加で行く方が安全・安心なのでしょうか??

安心ですね。また旅友も出来ますし今後の旅情報も入ります。
海外の旅を予定したら訪れる国の旅本を購入しましょう。本
何でも人に聞くと直ぐに忘れますよね。

iPhone3G 3Gsを海外で利用するならシムフリーにすれば便利ですよ。
バンコクのMBK4Fでお願いできます。脱獄携帯電話 タイのシムカード使用可能に!







>>988 まめ san、
>現在、docomoとiPhoneを使用しています。

docomoの海外での料金はこちらで。
タイ
http://area.worldwing.nttdocomo.co.jp/search/index.php?procType=showCityCharge&cityId=01578

カンボジア
http://area.worldwing.nttdocomo.co.jp/search/index.php?procType=showCityCharge&cityId=01288

電話がかかってきたのを受けるだけでも料金が発生します。
高いですよ。
全ての地域で表示されるかわかりませんが、急用の電話番号以外は出ないことです。

友達からかかってきた場合はその時には電話に出ずに、スカイプなどを利用して後から電話をかけなおしましょう。

家族からの電話は急用以外はかけないようにしてもらって、自分から定期的にスカイプなどを利用して安くすることも可能。
家族からかかってくる場合は急用電話のみにしておくことで、いらないお金を払わずに済みます。
> バイヨンの微笑み さん

>宿移動だけツアー?(カオサンからのバス利用?)
>それとも宿・観光含めたツアーのことですか?

宿・観光含めたツアーです。
やはり、移動のみですと問題があるのですね。
ツアーで考えます。

いろいろと詳しく教えていただき、ありがとうございました☆


> 知恵袋乙 さん

旅友作りたいです!!
ツアー参加のほうがいいですね。
地球の歩き方を持っています☆
分からないことを聞いていたつもりなのですが
詳しく教えてくださる方がいらっしゃいましたので
いろいろと聞いてしまいました。

iPhoneの件のご回答も
ありがとうございました☆
参考にさせていただきます!





>まめさん
>8:30発の列車は全席2等エアコン座席のみということでしょうか!
はい、そうです。ディーゼル特急という扱いになりますね。

>チェンマイまで空路で行く場合、
>?国内線への乗り継ぎですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?
これは問題ないと思いますが
・BKK→チェンマイがタイ航空、バンコクエアウェイズなど
 →パスポートコントロールという場所をとおり、国内線に向かいます。
  羽田で、荷物がチェンマイまで通しになっているかどうかを確認する必要があります。荷物がバンコクまでしか行かないと、通常どおりの入国が必要になります。
http://www.thaiair.co.jp/travelinfo/airport/nbk/index4.html

・エアアジアに乗り継ぎの場合
→いったんふつうにバンコクで入国し、荷物を受け取り、あらためてエアアジアのカウンターでチェックインする必要があります。そのため、時間がかかります。

>?エアアジアの航空券ですが、バンコクAM6:40発には間に合うのでしょうか?
上記の通りなので、エアアジアなら次便にしたほうがいいかと思います。
> インドモモンガ さん

>羽田で、荷物がチェンマイまで通しになっているかどうかを確認する必要があります。荷物がバンコクまでしか行かないと、通常どおりの入国が必要になります。

羽田で確認ができるのですね!
日本で確認ができるなら安心です。
詳しく教えていただき、ありがとうございます!!

エアアジアについて、
私も調べてみたのですが、乗り継ぎに手間がかかりそうですね。

なので、羽田からチェンマイまで
タイ国際航空でチケットを購入する予定で検討してみます☆
本当に助かりました!
ありがとうございました☆


> バイヨンの微笑み さん

携帯の件、詳しくありがとうございました☆
たくさんの方がもう大変詳しくお答えしているので、不要かとも思いますが、エアアジアにつきまして。

例えばエアアジア同士の乗り換えですと、FLY-THRUを使用しない限りは、4時間以上の乗り継ぎを推奨していたかと思います。当然乗り継ぎの保証もありません。
私もよくエアアジアを使用しますので、荷物の件、いつも心配したりしております。
エアアジアは頻繁に遅れや、スケジュール変更があります。

ちなみに余談ですが、以前サムイ島からバンコクまで、バンコクエアウェイズを使用した際、早めに空港についてしまったら、一便前の飛行機に空席があったので、無料でその便へ変更してもらえました。
バンコクエアウェイズは、エコノミーでもラウンジが使用できて、とても快適でした。
少々価格は高いですが、大変いい印象をもったエアラインでした。
バンコクからモルジブなどへ行く際は、ぜひ利用したいと思っております。
はじめまして。

アソーク駅からナナ駅周辺でお勧めの食事処があれば教えて下さい!

出来ればせっかくなのでタイ料理を食べたいなぁと思っております。
>>998 ミクロン san、

このスレッドはもうすぐいっぱいになります。
(1000まで)

新しいスレッドで質問をもう一度出すほうが良いですよ。

トピ立てする程までもない教えて:質問をするトピ♪「その3」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62554250&comm_id=3230
『旅情報』
*格安航空券
http://www.skygate.co.jp/AIRLST/BKK/
*ビザ情報&再入国方法
http://www.shindaibus.com/visa/index3.shtml
*タイ総合情報サイト
http://www.araicha.com/
http://www.linkthailand.com/
http://www.tai-link.com/
http://www.m-piece.co.th/links.html
トピ立てする程までもない教えて:質問をするトピ♪「その3」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62554250&comm_id=3230

ログインすると、残り963件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

微笑みの国 タイ 更新情報

微笑みの国 タイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング