ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【東京ワインバーめぐり】コミュの◇渋谷◇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「Cheers」

皆さん。
いいワインバーの条件って何でしょう?
僕には程よい「色気」と「心」のあるソムリエが必須ですね。

東急プラザの裏の坂を少し上がった辺りのビル2Fで静かに営業しています。
1Fが込み合うショットバーなのでちょっと目だたない感じ。

店長のソムリエ入江氏は少年のような顔立ちだが、落ち着いたとっても大人な男性。
私の稚拙な突っ込みにもいつも笑顔で応えてくれます。
そしてとても細やかでゆったりした物腰のソムリエール嬢。
ついうっとり見ています。

ちょっと行き着けにしたくて、通ってます。




コメント(59)

↑ 行ってきました。
あの周辺ロケーションの中(笑)、キレイで落ち着ついたお店ですね。
バラエティに富んだグラスワインですね、シュペート・ブルクンダーなどありました。
CheersもUna Copaも気になります〜。
情報ありがとうございます。
渋谷でシノワ以外のワインバーを開拓中なもので。
NOGAMIさん

雑居ビル一階なんで
ちょっとわかりにくいかもですけど、
なかに入るとここ渋谷だっけ?みたいな。(^_^)
shibuya 「PEE」The WINE BAR

行き着け、隠れ家、駄話しにぴったりの小箱、、ながらヒネリあり発見あり満足のバーです。
早朝まで営業しており、渋谷を根城に悪巧みを夜な夜な練る私にはありがたい。

赤白泡とツボを押さえたグラスワイン。
注文を受けてからさばきソースも仕込む魚と肉料理は特筆です。

女性一人でカウンターが粋!


◇ハコさん、昨夜はご馳走さまでした。
 次回、(も)美女と・・。
↑私もハコさんのお店「PEE」に行ってきました♪

とっても雰囲気の良いお店で、一人でも気軽に入れる
渋谷の第二のマイルーム的なところでした。
特に昨日は週末ということもあり飲み放題イベントということもあり、
カウンターは立ち飲みじゃないと入れませんでした!すごい盛況っぷりです。

グラスワイン美味しかったー。特に赤。
お料理をほとんど食べてなかったので、次回はいろいろオススメしてくださいね^^。
たびたびすいません。。
shibuya PEEのハコです。

やっとウチのページがグルメギャオに出ましたので
皆様どうぞ見てやってください。
http://www.g-gyao.jp/s/0003014509/top/

只今、沖縄あぐ〜豚の自家製生ハム提供中でーす!
Cheers。とても良い雰囲気でたまに飲みに行っています。
先日も行ってきました。

ただ良いことは良いのですが、ワインを考えると1万のボトルでも満足感は若干低いです。シノワの方が良いですね。
イメージはワインショップの山崎みたいな感じです。

食事はまだ頂いたことは無いです。

他に一人、二人飲みできる良いワインバー無いですかね?

皆さん、はじめまして。
Cheersは僕も仕事帰りに使わせてもらってます。
ボトルで飲む時はだいたい入江さんに言っていくつか候補を出してもらってからチョイスしてます。

シノワもいいけど、シャンパンの数が少ないのが残念です。シャンパン・ジャンキーなので...。

Cheersは日曜が休みで、シノワ渋谷は無休で営業してます。
土日祝日なら、シノワはシャンパンブランチと言ってシャンパンの付いたコース料理を出してますし、飲み放題のコースもあります。
ちなみに飲み放題と言っても赤ワインと白ワイン合わせて7種類位だそうです。
シノワ渋谷、私もシャンパンブランチしちゃいましたぴかぴか(新しい)
落ち着きを保ちつつ、カジュアルな店内で入りやすく、日差しも程よく入るステキな店内ぴかぴか(新しい)
初めてでドキドキしましたが、スタッフのサービスや心使いが細やかで美味しくワインとお料理を頂けましたぴかぴか(新しい)
私もあんなサービスが出来るスタッフになりたいと思いましたぴかぴか(新しい)
オススメですほっとした顔
IZAKAYA VINは良い店です。
料理も美味しいし、ワインも良いものを揃えてます。
店のスタッフとのやり取りでグラスで良いワインが飲めますね!
良い美味しいワインを飲みたくなったら、行って間違いないです。

しかしながら、渋谷には沢山のワインバーがあるので、開拓したいです。
渋谷の住宅街に『M』という人気のバーがあるそうなのですが
場所がどこにあるのかわかりません…
どなたか場所や詳しいことをご存知の方はいませんか
>にゃーにゃ☆★さん

それって青山学院大学の裏をちょっと行ったところにあるお店ですか?

HPが無いみたいなので説明しづらいんですが、六本木通りの渋谷4丁目の交差点を西麻布の方に進み
コインパーキングを青山側にちょっと入ったところです。

斉藤さんというマスターが何ともイイ方で、なんと音響がお手製の真空管アンプ!
時々ワイン会もやっているそうですよ。
わぁほっとした顔
コメントありがとうございますexclamation ×2
なかなかみなさんご存知ないようで…
ワンコインバーで入りやすいお店だと聞きましたほっとした顔
ぜひ行ってみたいと思います〜exclamation ×2
情報ありがとうございますほっとした顔
>にゃーにゃさん

ワンコインBar?! 
じゃぁ私が知ってる「M」じゃないです。ゴメンナサイ。
でも素敵な響きですね。ワンコイン。
私もチェックしてみます〜
にゃーにゃ☆★さん

住宅街でもないし、店名もちがいますが、もしかしたら、
エムグラントフードサービスがやってる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000000-hsk_sb-l13

その場で生地からつくるピッツァも1コイン、
いつも混んでてなかなか入れませんが。
Cheers、いいお店だと思います。

ちょっと離れていて、趣もかなり違いますが、
富ヶ谷の「アヒルストア」もお薦めです。混んでます。
自然派ワインと手作りパン、どちらも美味しいです。ワイングラス
NOGAMIさん
ありがとうございますほっとした顔
いろいろワンコイン、素敵ですねハート
店名が違っていたとしても一度行ってみたいと思いますほっとした顔
コメントありがとうございますハート
シノワ渋谷店 私も大好きです。
お店の中の明るさ、インテリアがとても良くて
美味しいワインが更に美味しくなります。

私も渋谷でシノワ以外のワインバーを探しています。
何処かお勧めがあれば教えて下さい。

宜しくお願いします。
DECOがまだ出ていないようなので・・・。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13076679/

素敵なソムリエールとワインが癒してくれますよ♪
じゅんじゅんさん

素敵なお店ですね!

近いうちに行ってみることにします!

又、他に(他の地域でも…)もお薦めがあったら

是非是非、教えて下さい!
はじめまして。博多在住のモノです。今月末に東京に行く事になりました。

渋谷で友人と合流するんですが、どこかオススメのお店を教えて頂けたらなぁ〜って思います。

出来れば気軽に入れて、軽く食事もあって…(スタンディングバー、バール、ワインバーなど)

良かったら皆さんのオススメのお店教えて下さい。

色々雑誌見たんですが、あまり載ってないんですよねぇ…


ご協力お願い致します。

待ち合わせ場所?としてなら分かりやすい場所がいいですよね。

渋谷マークシティのレストラン街4Fにある、
スペインバル Bikini TAPA なんてどうでしょう。 
お店の入り口付近がカウンターバーっぽい作りで
気軽に1,2杯なんて使い方も出来ます。

Bikini TAPA
http://r.gnavi.co.jp/a801210/

渋谷マークシティ
http://www.s-markcity.co.jp/access/index.html

> カバプ博士さん

情報有難うございますわーい(嬉しい顔)
Bikini TAPAですねexclamation ×2行ってみます。

カチッとしたワインバーではなく、ワイワイ皆で飲める様なバールみたいな店を探してました。

カバプ博士さんは、その店にはよく行かれるんですか
> イーグルさん、
Bikini TAPAはボクはたまに、、(^^;
立ち飲み、なら最近はオフィス至近距離にある
↓ここが多いです。

桜丘ワヰン酒場
http://r.gnavi.co.jp/ga64300/

ここもおススメ、ですが
渋谷周辺に土地カンがないと少し迷うかも、、
> カバプ博士さん

桜丘ワイン酒場exclamation ×2
このネーミングがまずGoodですね人差し指(笑)
アウトレット酒場なんですねぇ〜博多にはこのタイプのお店はないですexclamation ×2
かなり興味深々です。わーい(嬉しい顔)

この日は渋谷をホッピングしたいと思いますわーい(嬉しい顔)


情報有難うございました顔(願)
早く東京行きたいですexclamation ×2(笑)
渋谷では、このお店もとても好きです。
某お店のように、ここもオーナーのYさんが、「私がワインリストです。」といった感じです。お財布に余裕がある時に、いろいろおねだりするととんでもない物がでてきたりするかもです。

ご興味ある方はぜひ。

ワインバー ライアー
http://www.wine-liar.com/index.htm
渋谷だと「繭」でしょうか。
以前はワイン会などにもよく参加してたのですが、
最近ぜんぜん行ってないあせあせ

http://www.winebar-mayu.jp/
渋谷・代官山・恵比寿エリアで自然派のワインを飲まして戴けるお店を知りませんかぁぴかぴか(新しい)

お友達とお食事しに行くのに便利なエリアなもので。。
> latourさん

繭、いいですよね(´ω`)ぴかぴか(新しい)

私は恵比寿にある姉妹店(…どちらが本店が忘れてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)笑)の方も好きですぴかぴか(新しい)
こんばんわうれしい顔電球
今度、渋谷のCabotte (カボット)というお店に行こうと思っているのですが……。
雰囲気やワインなどはどういった感じでしょうか??
行ったことある方はコメントくださいがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【東京ワインバーめぐり】 更新情報

【東京ワインバーめぐり】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング