ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Interpol :: インターポールコミュのmedia

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
music / movies / articles 全般。
インタビュー訳しましたとかも大歓迎です。

【各種サイト:オフィシャル公認ページ】
・Facebook >>>> http://www.facebook.com/profile.php?id=581162394
・Flickr >>>> http://flickr.com/groups/interpolnyc/
・Myspace >>>> http://www.myspace.com/interpol

【ライヴ音源】
・love will get you down >>>> http://theinterpol.free.fr./news/love.htm

【その他もろもろ】
・Interpol Archives >>>> http://www.interpolarchives.com/
(色々聴けます:http://www.interpolarchives.com/player.html
・A to Z >>>> http://interpolnyc.jpn.org/az/abc.html
(管理人のサイトの A to Z です。トリビア的にお使い下さい)

コメント(36)

http://www.blackbookmag.com/article/sam-fogarino/2709

4/15付、サムのインタヴュー。MM や Interpol について。
最初は、Interpol 以外では叩きたくないと思っていたんですね。
MM EP でカヴァーしてる Kinks についてや、お母様との関係とか、
「どこかできっと『フロントマンになりたかった』というのがあるから、
ついつい喋っちゃうんだよなー」とか。笑。
幼い頃は、海洋学者になりたかったそうですよー。
なかなか面白いインタヴューですね。
http://www.pitchforkmedia.com/article/record_review/49966-magnetic-morning-ep

pitchfork に MM EP のレビューがありますよー。
宇宙一好きな人は?

「お母さん」

可愛いヤツです。笑。
か、かわいい! 人間らしさが垣間見れますね
そして小さくてよく見えないけど、
最後に吐いたのは日本の風邪薬とレッドブルを飲んだ時なんだ・・笑

ポールって、ほんといつもレッドブル飲んでますよね。笑。
新しいものではないので、載せて良いのかどうか分かりませんが・・
ダニエルとカルロスさんのインタビューです。

最初の、作曲の過程についての話がおもしろい!
ガルルルッって顔してるカルロスさん面白すぎだし、「全部おれが作曲するんだよー、ベースも弾くしさぁ」なんて言ってるダニエルもかわいい!
仲良いんだなぁ〜

カルロスさんって、最初は本気でサイボーグかと思ってましたが笑、(真夏に涼しい顔してホットコーヒー飲んでたらしいですし)これに限らず、他のインタビューとかも見ると全然そんなことないんですよねぇー 
上のPaulのママが一番好きの記事、サイトにも載せてらしたんですね。
先ほど見ました。 
吐いたのは?という質問の答え、私も小さくて読めなかったんですが、やっとわかりました!
I took like 6 different japanese cold medecines
と書いてあるようですね、 6種類って・・
6か!なるほど!!>yuisonさん

そのインタビュー、可愛いですよね。
フォーラムで「最近カルロスが犬化している」って言われてました。笑。
http://chicago.metromix.com/music/photogallery/the-23-most-annoying/507348/content

鬱陶しがられています。笑。
http://blogs.creativeloafing.com/cribnotes/2008/06/23/sam-fog-curates-athens-photo-show/

サムがオパールでキュレートしたようですが‥‥訳す元気がありません。笑。
http://www.ludwig-drums.com/features/interviews/fogarino2009.php

ludwigにサムのインタビューがありました。
http://pitchfork.com/features/staff-lists/7710-the-top-200-albums-of-the-2000s-20-1/1/

ピッチフォークの00年代のアルバムTOP200に、TOTBLがランクインしてますね。
20位。
フォーラムから拾ってきました。昔のライヴ映像。

http://vimeo.com/8919226
http://vimeo.com/8917247
http://vimeo.com/8920249
http://vimeo.com/8921001

2002年9月25セントルイスでのライヴだそうです。懐かしい!


これ、よくできてますね。笑。可愛い!

くだらないのですが。笑。
だんだん歌っているように見えてきます、たぶん。笑。
http://www.spin.com/spin25/125-best-albums-past-25-years?utm_source=newsletter042610&utm_medium=email&utm_campaign=newsletter042610#page=2

SPINの「125 Best Albums of the Past 25 Years」にTOTBLが112位にランクイン。
エディターが選んだランキングのようですね。
http://www.nme.com/news/adam-green/50846

元モルディピーチズのアダムグリーンによるエキシビション「Teen Tech」に、
Interpolも来てたとか‥‥誰が来てたのかしら??
http://pitchfork.com/
http://pitchfork.com/news/38645-hear-new-interpol-song-lights/

わお。ピッチのトップニュースになってますねー。

Hear New Interpol Song "Lights"
It's five and a half minutes long, it's got some dark moody guitars, and it definitely sounds like Interpol. No new album details, but we did hear in November that one was due early this year. "That big wash of reverb? It's back," drummer Sam Fogarino told Paste then. Hear for yourself.
http://www.nme.com/news
http://www.nme.com/news/interpol/50880

NMEもー。笑。
http://pitchfork.com/news/39167-interpol-return-to-matador/

New York gloom-rock kings Interpol have returned to Matador, the label that introduced them to the world. Matador released their first two full-lengths, Turn on the Bright Lights (Pitchfork's 20th favorite album of the last decade) and Antics. (Their last one, 2007's not-exactly-beloved Our Love to Admire, came out on Capitol.)

We've already reported that their forthcoming fourth album will be self-titled and that former Slint member and all-around indie gunslinger David Pajo has joined the band, replacing departed bassist Carlos D. And now we can tell you that Matador will release the new album on September 14.

Also, Pajo's not the only new member of the band. As Interpol themselves report on their website, Secret Machines member Brandon Curtis will join the band on their forthcoming tour dates. Curtis will sing and play keyboards.
http://www.spin.com/gallery/interpol-play-first-concert-two-years

Interpol Return!

Snazzy New York City rockers Interpol played their first show since 2008 Monday night at Rochester, NY's 1,300-person capacity Water Street Music Hall, where the band debuted not just two new members -- but also tracks from their self-titled fourth album, out September 13.

Performing as a five-piece with the Secret Machines' Brandon Curtis on keyboards and Slint/Tortoise/Zwan/Yeah Yeah Yeahs member David Pajo on bass (replacing founding low-ender Carlos Dengler, who recently exited to pursue a career in film), Interpol opened their 100-minute set with a menacing new song titled "Success." They played with a well-rehearsed precision, like it was their 100th show together as a quintet, as they debuted newbies like "Lights" and "Summer Well," which leaned even further towards atmosphere and mood than the rest of their set.

Pajo and Curtis held their end admirably. Pajo's thick, rich bass tone anchored tracks like "Obstacle 1." Later, as he plucked the rumbling low end on "NYC," from the band's debut Turn on the Bright Lights, the venue reverberated as the band's lush, layered sound swelled. Curtis' escalating keyboard runs gave emotional resonance to the interlocked riffs of frontman Paul Banks (pictured above) and lead guitarist Daniel Kessler.

See Interpol's complete tour dates here. -- Saby Reyes-Kulkarni

Interpol setlist:
"Success"
"Evil"
"Say Hello to the Angels"
"Summer Well"
"NARC"
"Lights"
"NYC"
"Mammoth"
"PDA"
"Take You on a Cruise"
"Slow Hands"
"Obstacle 1"

Encores:
"Hands Away"
"C'mere"
"Not Even Jail"

今日も今からライヴですが、昨日のライヴでの音源の「Summer Well」がありました。
サクっと聴きたい方はこちら。
http://fyinterpol.tumblr.com/post/727121571/interpol-summer-well-from-last-nights-gig
「Success」もありました。
http://mellisasha.tumblr.com/post/727342118/interpol-success-from-last-night
LightsのPVに出演されている、Kato Hazukiさんのブログに、
メイキングの様子がありました。
カブトムシの中の番人?という設定のようです。

http://ameblo.jp/hazukichoko/entry-10551003173.html

リーク情報は書いちゃっていいのかしら。。。。
皆さんもう聴きました?
レターマンでのBarricade見ました!
確かに高音の所歌ってないですね〜
でも低音でハモってるので、ポールの低音を聴くチャンスポイントですね笑

Barricadeのライブはこのレターマンで初めて見たんですが、何ともライブ映えしそうな曲で、日本で聴くのが楽しみです。
(お願いだから今回のツアーでは単独やってね)

曲終わってレターマンが来た時のサムがめっちゃくちゃかわいかった・・!

www.cbs.com/latenight/lateshow
こちらではまだ動画アップされてませんが、お急ぎの方はYouTubeで検索を。
レターマン、brandonが大活躍じゃないですか。
ねー>レターマン
ブランドンとポールのハモリとか贅沢!
ブラスコさんも歌える人でしたけど、ブランドンを選んだ理由がわかったような。。。
サムの笑顔、確かに可愛いなあ。
Barricadeのヴィデオが本日解禁になっております。
日本では、こちらのサイトで配信中。
相変わらず、インタポさんらしい微妙なビデオだわあ。笑。

http://www.qetic.jp/?p=39328
“Barricade”, from the forthcoming ‘Interpol’, directed by Moh Azima.

http://3voor12.vpro.nl/tv/#/41222663/43877176/0
http://www.matadorrecords.com/matablog/2010/08/27/interpol-barricade-video/

この辺にもあります。
ポール、やっとカメラと相思相愛になれたんじゃないですか?(^^
あ、でもPlentiのGames for Daysからすでに相思相愛だったのかな!
yuisonさん
嫌いであって欲しいですけどね。笑。
ダニエル、そんな所でそのステップは‥‥靴がドロドロになっちゃうじゃないのとか、
どーでもいい事を考えちゃいました。
似たような記事なのですが、せっかくなので貼っておきますね。

http://wonderkind.jugem.jp/?eid=725
http://www.barks.jp/news/?id=1000063934&ref=rss
http://www.iloud.jp/hotnews/interpolinterpol.php
http://ro69.jp/blog/miyazaki/40007
http://www.flickr.com/photos/kexp/4975350454/ 
サム、ボーリングが好きなのでしょうか?笑
iPhoneでストリーミングだそうです。
日本時間では、本日8日の朝5時半からでしょうか?
http://www.gimmeindie.se/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Interpol :: インターポール 更新情報

Interpol :: インターポールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング