ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Interpol :: インターポールコミュのpaul

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「だって、ポールだからねえ‥‥」。
で、色々と許されてしまうアイツについて。

+++++++++

ムードPaul Julian Banks
1978年5月3日生まれ。イギリス出身。

【Deuce Deuce】
Matador Records の Alex Moreno 氏と「DJ Womanmaker & DJ Fancypants」としてホストを努めているヒップホップパーティー。毎週水曜日 The Dark Room にて。滅多にいないとは思いますが‥‥。

【Reefer Duberland】
2007年10月 Chicago にて、Sam と Paul + Liars + Deerhunter で Reefer Duberland として一夜限りのシークレットライヴをしました。Liars とは本当に仲が良いですねー。

【Blonde Redhead】
Sam のトピにも書きましたが、今度は2008年1月に NY で行われた BRH のライヴに、Paul がゲストで参加。ギタリストしています。



【Julian Plenti】
http://julianplenti.com/
2009年8月4日 Julian Plenti 名義にて「Skyscraper」リリース。

コメント(26)

今日はポールのお誕生日ですね。ついに彼も30歳!
おめでとうございます。
Happy birthday Paul!
30ですか〜。歳を重ねるごとに魅力も増しそうですね^^
http://allcelebpics.wordpress.com/2008/06/08/helena-christensen-in-bikini-in-miami-beach-june-7-2008/

これは‥‥。笑。
俺はこういう風にはならないって言ってたのにー。
タトゥーは、腕だけではなかったんですね。
衝撃!ポールってば、かわいいじゃないですかー
やっぱりちゃんと人間だったんですね笑
しかし、筋肉すごいですねーっ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=655876&media_id=54

ポール、すごーーい(嘘)
ポールの近況?!と飛びつきましたのに!
ジンさんあんまりです笑
すみません‥‥。
いや‥‥私達にとって「PB」といったらこの人じゃないですか。笑。
http://julianplenti.com/
http://www.matadorrecords.com/matablog/2009/05/05/julian-plenti-is-skyscraper/
http://www.billboard.com/bbcom/news/interpol-s-paul-banks-readies-solo-album-1003969396.story

ソロアルバム!
http://pitchfork.com/news/tag/Julian%20Plenti/
こちらにも記事が。
音的には Interpol + Beirut だそうです。ほほー。
http://list.matadorrecords.com/?p=subscribe&id=6

メーリングに登録すると「Fun The We Have」という曲を聴く事ができます。
音源が置いてある URL、直接貼っていいものか‥‥なので皆さん登録して下さい。笑。
暫く放置してましたが、ソロ活動頑張ってるようですねー。
日本にも来ればいいのに。


グッゲンハイムでのライヴ動画。

Julian Plenti - 2009 Tour Dates
09/25 - Guggenheim New York, NY
11/16 - Chop Suey Seattle, WA
11/19 - El Rey Theatre, Los Angeles, CA
11/24 - Bowery Ballroom New York, NY
11/25 - Brooklyn Bowl Brooklyn, NY
12/02 - Academy Manchester, UK
12/03 - Scala London, UK
12/06 - Melkweg, Amsterdam, NH
12/08 - Cologne, DE Kulturkirche
12/09 - Berlin, DE Festaal
12/11 - Vienna, AT Arena Vienna
12/12 - Milan, IT Magazzini
12/13 - Paris, FR Alhambra Theatre Music Hall
そういえば、ブルックリンボウルでDJしてたみたいですね。
ツイッタで「ブルックリンボウルでポールと話したわ!」とつぶやいていた人がいましたが、
JPのライヴの時の話なのかと思っていました。
そういう事だったのかー。
http://www.interpolnyc.com/forum/index.php?/topic/22270-dj-fancypants-opens-for-snoop-dogg/
http://www.brooklynbowl.com/snoop-recap-last-night-at-brooklyn-bowl/

あ、もちろんfancypants名義のようです。
ふぁんしーなあの人は、相変わらずヒプホプ君ですね。

http://www.spin.com/articles/snoop-dogg-headlines-brooklyns-90s-rap-night
Fancypants, aka Interpol singer Paul Banks, got the crowd revved up with a set of '90s-era hip hop: gut-rumbling bass, with lyrics and melodies hanging in the air like an afterthought. Banks shuffled through CDs, offering up Craig Mack's "Flava in Ya Ear," "Woo Hah!! Got You All in Check," by Busta Rhymes, and, while giving the crowd a sly smile, "Freak Nasty's "Da' Dip."
6musicのサイトに、ポール先生のプレイリストが!
http://www.bbc.co.uk/6music/shows/nemone/most_played.shtml

Ratatat- Imperials
Roy Ayers- Everybody Loves The Sunshine
Of Montreal- Cato As A Joun
Blitzen Trapper- God And Suicide
Interpol- Obstacle 1

ちゃっかり自分の曲を入れてますけども。笑。
ポール忙しそうだなあ。
ポール先生近影。
カルロスとは違った意味で増々難易度高くなってます、、、、真似できない。
というか持ってないよ、こんな汚いジャージ。笑。
ボクの田舎の高校のジャージが、こんな感じ。。。笑
よーさん
是非コスプレでも(このジャージ着てもポールになれるのかなあ?)。笑。

というか、あんたスーツは戦闘服じゃないのかい(ぼそ)。
寝起きみたいな適当な格好では音楽とは向き合いたくない、みたいな事言ってたのにい。
ハイミーさん
ポールって、色々考えてそうで実は何も考えてなさそうじゃないですか?
タトゥーは左上腕の内側と、どちらかの胸の下(脇腹あたり?)にいれてますよ。
腕はミュシャっぽいイラスト、胸は文章ですね、何て書いてあるのかは知りませんがー。
でも、ポールはどこか芋くさい(酷)というか、鈍臭いというか、
ミュージシャンなのにタトゥーシール貼っちゃうような所が可愛いかったのに。笑。
そのポール、私も見た時たまげました笑

きっと、ちゃんとキメ顔で写ればちゃんと見えるんですよ、きっと!
ただ、表情・姿勢・ひげ・服装全てがマッチして、みすぼら・・もごもご
キメ顔。笑。
私は、逆にポールが格好付け出すと笑っc(略
ガンつけて歌ってる所が好きです。昔は苦しそうな顔して歌ってたけど。

取り敢えず、ジュリアン仕様とポール仕様は分けた方が良い気がするなあ。。。。
ジュリアンが悪いというのではなくて、
ジュリアンをやった意味がなくなっちゃうような?
LP4とプレンティの方向性って似てますよねえ。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Interpol :: インターポール 更新情報

Interpol :: インターポールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング