ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たぬきのねぐら@高円寺コミュの【表メニュー】のご紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

こちらはメニュー本或いは白(黒)板に載っている“通常”料理どんぶりの紹介ざんするんるん


このお店の超“お薦め”品である。。。

 『かきときのこのグラタン』(¥550)

ずらぁるんるん

●「バケットパン」(写真2)付きでこのお値段がま口財布 安いムード
●そしてお味も最高るんるん ちと“塩辛い”が事前に依頼すれば“薄味”にしてもらえるざんすexclamation
●実は以前に3回程頼んだらしいであるが、泥酔げっそりであったために憶えてないざんすあせあせ(飛び散る汗)

コメント(51)

♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年7月14日(月)は突然「肉」が食いたくなったので。。。

 『牛牡牛座ハラミのタレ焼』(¥550)

ずらぁるんるん

●「たれ」は店主【たぬぅ】の特製らしいが、何故か「エバラ焼肉のたれ」の味がしたざんすあせあせ(飛び散る汗)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年7月17日(木)は“家呑みビール”の予定であったが、最寄り駅に着く頃、店主【たぬぅ】より何やら“お誘い”めいたメールmail toが届くexclamation

お店に行ってみると、客はあっしのみあせあせ(飛び散る汗)
そして、出てきた「お通し」は何とexclamation & question

 『新さんま魚刺』

だったずらぁるんるん

どうやら【たぬぅ】は、これをあっしに食べさせたかったらしいexclamation
こやつが“お通し”で供されたのは、もちろんあっし一人だけムード 折角なので。。。

 『炙りさんま魚棒寿司』(¥580)

をオーダーずらぁるんるん

●脂がのって実に美味いるんるん さすがは元寿司職人やなーっexclamation
●しかし、何故この時期に『秋刀魚魚』なのかexclamation & question どうやら今の「異常気象」が原因らしいexclamation ×2
●だが、まだ値段がま口財布がお高いので、『塩焼き』等のランチのメニューレストランに回されることはないらしい。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年7月24日(木)に。。。

 『やりいかときのこのバター焼』(¥500)

ずらぁるんるん

●しかし【たぬぅ】は「きのこ」と「オイスターソース」の組合せが好きなやーっexclamation ×2
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

日付は遡りバッド(下向き矢印)、2008年3月6日(木)に、“お初”である。。。

 『海鮮焼きそば』(¥不明)

をオーダーしたら、店主の気合いが入り過ぎ、野菜“てんこ盛り”出てきたざんすexclamation ×2

●「野菜」「海鮮」に隠れて、「そば」の存在感無しあせあせ(飛び散る汗) これは『野菜炒め』なのではなかろうかexclamation & question
●あまりに量が多いので、他のお客さん・らと“シェア”したずらぁムード
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年3月10日(月)に。。。お待たせいたしましたるんるん

“究極の裏メニュー”であった。。。

 『とろたく巻』(¥不明)

が“定番メニュー”化したざんするんるん

しかも他の安価な寿司店でオーダーした場合の“半分”のお値段でイケてしまうずらぁるんるん お得感がま口財布ありまっせムード
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

雨のホワイトデーであった2008年3月14日(金)は。。。

死神オバチャンの義理チョコへのお返しは「赤い薔薇の花束(かすみ草付き)チューリップ」にして、このお店で渡したざんすムード

写真は“新メニュー”の。。。

 『かきとチンゲン菜のオイスター炒め』(¥580)

ずらぁるんるん

●こいつはビールビールのおつまみに最高るんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年7月27日(日)は、【いせや公園店(吉祥寺)】【缶づめ屋 こうちゃん】【ザッツ佐世保バーガー】と“はしご酒とっくり(おちょこ付き)”した後にようやく参上るんるん

最近“表メニュー”となった。。。

 『なめこと納豆のサラダそば』(¥500)

ずらぁるんるん

●あっしは納豆大好きな“納豆星人”であるが、これは“微妙”な感じ。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年7月31日(木)に、ジョーズがオーダーした。。。

 『冷やし中華(具だくさん)』(¥550)

ずらぁるんるん

●いつの間にか“表メニュー”に昇格グッド(上向き矢印)していたざんすexclamation & question
●具はありきたりざんすexclamation 「かにかま」が本物の「蟹蟹座」だったら良かったのに。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月3日(日)は“超基本形”に帰って。。。

 『枝豆』(¥350)

ずらぁるんるん

●夏は生ビールビールとやっぱ“これ”ざんしょ手(パー)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

同じく2008年8月3日(日)は、店主【たぬぅ】が最近“お気に入り”らしい「太刀魚」を使った。。。

 『太刀魚バター焼』(¥750)

ずらぁるんるん

●相場が¥500のこのお店にしては、“高目”な値段設定ざんすexclamation
●ほんの少しだけ「醤油」を振っても美味しいかもexclamation & question
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月3日(日)のホワイトボードに、このお店に似つかわしくない「¥1200」もするメニューレストランexclamation & question それが。。。

 『毛がに蟹座』(¥1200)

ずらぁるんるん

誰が頼むんやexclamation & questionと思っていたら、桃太郎の席に出てきたexclamation
それと同時にホワイトボードの『毛がに』の“文字”が消された。。。(o_ _)o どてっexclamation

何だexclamation & question 一杯だけかよーっexclamation ×2
あっしは「蟹の身」を剥くのが面倒なので、桃太郎にほぐしてもらい、お裾分けにあやかるるんるん 楽ちんざんするんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月5日(火)に“一足早く”。。。

 『新さんま魚塩焼き』(¥500)

ずらぁるんるん

●クソ暑いあせあせ(飛び散る汗)夏“真っ盛り”であるが、エアコンの効いた涼しい店内で、これをつまみながらビールビールを呑んでいると、早くも“秋の気配もみじ”であるかexclamation & question

 「さんま」は【秋刀魚】と書くしねexclamation

●中山美穂の【KIRIN 一番搾りビール】のCMTVを思い出すわねーっムード 古いか。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月19日(火)に。。。

 『炙りたこぶつ』(¥不明)

ずらぁるんるん

●頼んでもいないのに“サービス”で『まぐろ魚ぶつ』も付いてきたざんすムード
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月21日(木)は『枝豆』ではなく。。。

 『黒豆の枝豆』(¥不明)

ずらぁるんるん

●通常の『枝豆』と違い、豆の“香り”があるざんすムード
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

阿波おどりの2008年8月24日(日)は、“阿波おどりメニュー”であった。。。

 『シーフードチャーハン』(¥不明)

ずらぁるんるん

●たぶん「シーフードミックス」と混ぜ合わせただけざんすexclamation
●でも【たぬぅ】が作ると美味いざんするんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月27日(水)は新メニューレストランらしい。。。

 『豚バラときのこの温サラダ』(¥580)

ずらぁるんるん

●店主【たぬぅ】は、「きのこ」を使う料理が本当に好きねぇ〜exclamation ×2
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月28日(木)は、最近得意の「牛肉牡牛座料理」。。。

 『牛カルビのタレ焼』(¥700)

ずらぁるんるん

●例のごろく塩辛いあせあせ(飛び散る汗)ので、もうちょい「キャベツ」があった方がいいかも
exclamation
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月29日(木)は、やはり最近得意の「牛肉牡牛座料理」。。。

 『牛モモ牡牛座ステーキこうじ味噌味』(¥700)

ずらぁるんるん

●やはり塩辛いあせあせ(飛び散る汗)ので、野菜が欲しいところだわねexclamation
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月29日(金)の【MSG LIVE@中野サンプラザ】の帰り道。。。
突然の雷雨雷によりPAL商店街出口で暫し足止めを喰らった後に参上るんるん

いつもあっしが「寿司exclamation 寿司exclamation」とうるさいのでということで、とうとう“表メニュー”に登場るんるん

 『寿司盛り合わせ』(¥900)

ずらぁるんるん

●【たぬぅ】は元寿司職人だから、美味いに決まってるやろうexclamation
●但し、一人前くらいしか「ネタ」と「シャリ」置いてないので要注意ざんす危険・警告
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年8月30日(土)に“枝豆三兄弟”の残り一つである。。。

 『茶豆』(¥400)

ずらぁるんるん

●メインディッシュレストランが出てくるまでの間、こいつを“あて”に生ビールビールをチビチビやるのが“おつ”なのねんるんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年9月14日(日)に、以前は“裏オーダー”しても出来なかった「こやつ」が表メニューに登場exclamation

 『空芯菜の中華炒め』(¥450)

ずらぁるんるん

●あっしは「にんにく」が苦手なので、敢えて抜いてもらったざんすexclamation
●しかし「表メニュー」をオーダーしたのは2週間振りになるのねんあせあせ(飛び散る汗)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年9月18日(木)に顔を出したら、新メニュレストランーがあったexclamation

 『カレーうどん』(¥500)

ずらぁるんるん

●「鶏ひよこガラ」を使った“ご自慢”のスープらしいムード
●具は、鶏肉ぶつ・卵・ほうれん草等々。。。
●確かに“こく”があり、スパイシーで美味いざんするんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

時は遡りバッド(下向き矢印)、2008年3月18日に今ではすっかり“定番メニュー”と化したこいつであるが、この時が“初オーダー”であったのねんムード

 『やわらか牛牡牛座ステーキ』(¥500)

ずらぁるんるん

●我儘を言って、「バター正油」と「塩胡椒」味の二種類を作ってもらったざんすムード
●ちと“塩辛いあせあせ(飛び散る汗)”が、\500ならば許そう。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

同じく時は遡りバッド(下向き矢印)、2008年3月22日(土)に我が家のわんこ犬・ら【どな☆ぺき】を連れて参上るんるん

 『黒毛牛牡牛座ゲタカルビ』(¥650)

ずらぁるんるん

●ちと“油っこいあせあせ(飛び散る汗)”ので『菜っ葉サラダ』も合わせてオーダーしたほうが良さそうざんすexclamation ×2
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年10月2日(木)にジョーズ魚がオーダーした。。。

 『ぶり魚照焼』(¥450)

ずらぁるんるん

●いたって普通であるが、ここにも“得意”の「しめじ」がexclamation ×2
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

時は遡りバッド(下向き矢印)、2008年3月31日(月)に、またもや会社ズル休みの死神オバチャンに遭遇exclamation ×2(気のせいか、毎日会ってるようなexclamation & question)

さてさて当時の“新メニュー”であった。。。

 『豚ブタロースのミソ漬焼』(¥500)

ずらぁるんるん

●相変わらず味付けが“濃いあせあせ(飛び散る汗)”ので、「キャベツの千切り」を多めにもらったざんすexclamation
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

同じく時は遡りバッド(下向き矢印)、2008年4月2日は久しぶりに。。。

 『かきときのこのグラタン』(バケットパン付)

ずらぁるんるん

●この晩は、“激辛”党のあっしの為に店主が特別に『ハバネロ・タバスコ』を準備してくれてたざんすムード
●これっexclamation ×2 辛くて、濃厚で美味いずらぁるんるん

★但し、“素人”には無理あせあせ(飛び散る汗)かも。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

同じく時は遡りバッド(下向き矢印)、2008年4月9日(水)は平和な夜のはずが、いきなり桃太郎が参上し、勝手に相席となる。。。(o_ _)oドテッ!

“新メニュー”の。。。

 『コンビーフとキャベツの黒胡椒炒め』(¥450)

ずらぁるんるん

●「バケットパン」が欲しいところであるが、生憎の品切れあせあせ(飛び散る汗) 隣のパン屋もお休み。。。(o_ _)oドテッ
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年10月10日(金)の深夜に、いつの間にか“表メニュー”で登場した。。。

 『海鮮ラーメン』(¥650)

ずらぁるんるん

 麺:市販の普通縮れ
 具:あさり・海老・いか・キャベツ・人参・さやえんどう他
 スープ:鶏がら

●店主【たぬぅ】の自信作だとかexclamation & question
●どうやら、「あさり」等の魚介を鶏がらスープと一緒に煮込むらしいexclamation
●あっしはてっきり冷凍の「シーフード・ミックス」を用いると思っていたが、そうではないらしい。。。
●確かに“あっさり”スープに「あさり」の“旨味”が溶け込み美味いるんるん

★しかし何時までメニューレストランに残ることやら。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年10月14日(火)に、「そろそろ季節かなexclamation & question」と思われる。。。

 『いり銀杏』(¥350)

ずらぁるんるん

●店主【たぬぅ】が道端で拾ってきたものではなく、ちゃんと買ってきたものらしいざんすexclamation
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年10月16日(木)は、心も体も温まる。。。

 『豚骨スープのちゃんこ鍋』(¥1000)

ずらぁるんるん

●表メニューレストランに載ったということは、いよいよ「鍋の季節」到来って感じいい気分(温泉)
●〆は珍しい『フォー』ずらぁるんるん 「きしめん」の“お化け”みたいな感じ。。。あまりお薦めはできないざんすあせあせ(飛び散る汗)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年10月17日(金)は前夜に続き。。。

 『豚骨スープのちゃんこ鍋』(¥1000)

を“辛口”でオーダーずらぁるんるん

●「鷹の爪」が入っているので、一見辛そうであるが、店主【たぬぅ】が辛いのが苦手なので、思ったほどではないざんす手(パー)
●〆は『雑炊』ざんすムード
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年10月29日(水)は一応、“表メニュー”になった。。。

 『秋鮭魚のソテー柚子マヨ添え』(¥500)

ずらぁるんるん

●見た目目鮮やかざんすムード
●一応美味いであるが、それは店主【たぬぅ】の料理なので塩辛いあせあせ(飛び散る汗)
●それに「卵黄ひよこ」を混ぜて自分で調整しろexclamationだとさ。。。
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年11月5日(水)は“新メニュー”の。。。

 『タコとトマトのカルパッチョ』(¥580)

ずらぁるんるん

●何を間違ったのか、「マグロ魚」君もいたexclamation ×2
●「玉ねぎ」が多すぎて、“いっぱい、いっぱい”のところにホイホイ登場exclamation
●ラッキーるんるん 全部あげたわよ。。。フフるんるん
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年11月13日(木)の晩に1週間振りに参上るんるん
おっexclamation ゴールデンレトリバー犬のアスもいるじゃんexclamation ×2

この日は鮭魚が食べたい気分だったので、たまには“表メニュー”である。。。

 『秋鮭魚のムニエル タルタルソースかけ』(¥500)

ずらぁるんるん

●これは美味いるんるん 後から来た女性客(長○君の彼女exclamation & question)もあっしの食べているのを見て目、「同じヤツexclamation」ってオーダーしていたざんすムード
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年11月16日(日)に、とある常連さんが『サーロインステーキ牡牛座』をオーダーし、テーブルに運ばれてくるやいなや、桃太郎とジャイアンが断わりも無く、その「ステーキ」をツマンで逃げて行ったexclamation ×2 恐るべし、女性陣exclamation ×2

という訳で、あっしも。。。

 『(特上exclamation & question)サーロインステーキ牡牛座』(¥680)

をオーダーずらぁるんるん

●相変わらず、店主【らぬぅ】の味付けが“塩辛い”あせあせ(飛び散る汗)
●慎重な【たぬぅ】であるが、この晩は“レア”に仕上がったexclamation
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

同じく2008年11月16日(日)に、店主【たぬぅ】に以前から依頼していた。。。

 『あんこう鍋』(¥1000)

ずらぁるんるん

●味付けが濃くならぬ様、【たぬぅ】をしっかり見張る目
●すると、「あんこう出汁」のあっさりスープで完成ムード
●“〆”はもちろん『おじや(バター入り)』なりるんるん

すっかり冬な気分ざんすexclamation 次回は“味噌仕立て”にしてもらいましょ手(パー)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

2008年12月11日(木)は“新メニュー”である。。。

 『豚ロースブタの柚子こしょう焼』(¥600)

ずらぁるんるん

●一見目凄く美味しそうであるが、肝心な『豚ロースブタ』自体が不味く、まるで『アメリカンビーフ牡牛座』のような食感あせあせ(飛び散る汗)
●冷めたら噛み切れなくなったので、わんこ犬の餌に回してしまったざんすexclamation
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

この不況の煽りかexclamation & question いつも暇なはずのこのお店が、最近は混んでいるexclamation

そして2008年12月17日(水)も“満員御礼”のところ、前日の『激辛カレー豚ブタ鍋』の流れをそのままに、“新メニュー”である。。。

 『豚バラブタのカレーカツレツ』(¥550)

ずらぁるんるん

●“しつこい”味かと思いきや、意外に美味いるんるん

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たぬきのねぐら@高円寺 更新情報

たぬきのねぐら@高円寺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。