ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マウイのことならマウイの達人!コミュの■ マウイ好き雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マウイ好きの皆さんが自由に雑談を楽しめるトピックです。
どうぞ、明るく楽しく元気にそして仲良く楽しんでください。

コメント(39)

マウイ島キヘイ町にあるマッサージ学校のコミュニティを立ち上げました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3754851
マウイ島でマッサージを気軽に受けてみたい方
マッサージの勉強に興味のある方
良かったらコミュニティに遊びに来てください☆
10/31〜11/9までHAWAIIにおりました。
中2日マウイ島で過ごしましたが、今回の旅行の目的の一つがファイヤーキングを買う事でした。
HAWAIIの友人にアンティークショップに連れて行ってもらいたくさんのファイヤーキングを日本の10分の1くらいの値段で購入できました。
とってもラッキー揺れるハート
うりゃさん、こんばんは。

あのお店は911のあとの影響もあり、
2002年に閉めたんですよ。

次回は280−2975にお電話くださいね。
キヘイのどこかでお会いできると思います。
7月14〜23日までマウイに行ってましたわーい(嬉しい顔)

今年、毎年お世話になっているマウイサンセットの客室の本棚に、少し前のマウイ島のガイドブックがあり、サニーさんのお店の事が書いてありました。

毎年、ローカルモーションには行ってたんですがね…行けなくて残念ですたらーっ(汗)

今年もククイモールには行きましたが、ローカルモーションとペットショップによったくらいです。
(ここのペットショップの店番のワンコがちゃんとお仕事していて可愛かったです。あと、大きなインコさんに肩にとまられドキドキでしたあせあせ(飛び散る汗)

それから…同行者がウインドサーフィンをする為、カナハビーチパークへ毎年通うのですが、ニワトリさんが年々増えていくのが不思議でなりませんひよこ
9月12日〜14日の間、かなり急ぎ足でマウイ旅行に行ってきました。
でも、やりたいことが十分にできて、とっても幸せでした。
サニーさんに勇気付けていただいたおかげだと感謝しております。
忘れないうちに(これまた急いで)レポートしております。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1286814648&owner_id=1008571
(でも、私の話はあまり参考にならないかも冷や汗
サニーさん、みなさん、アロハexclamation

サニーさん、
今回は、キヘイのコンドから、
アゼカモールの和食屋さんまで
突然の電話にも関わらず、
ご親切にありがとうございましたほっとした顔
お礼が遅れて申し訳ありません。

キヘイの和食屋さん(松さん)は、
お休みでしたので、
これまた渡航前に伺っておいた
ベトナミーズクイジーンに行きましたわーい(嬉しい顔)
スウィートサワースープが面白い味でした。

今回、夫が現地で熱を出したりして
ちょっと焦ったのですが、
ハレアカラ、ハナと
一昨年行けなかったところは全部行けて、
また、夫はルアウショーに感激してましたよ〜。
もちろん私もです。

ああ、早くマウイへ帰りたい・・・。

次回はサニーさんにお会いできたらな♪
と思っています。
ありがとうございました。
はじめまして飛行機 今月12日から約10年ぶりにカパルアビラに一週間滞在しました指でOK

久しぶりのカパルアはかなりリッツカールトンに変わり少し残念でしたが、快適でした。

ラハイナはかなり人が少なく、寂しい感じになりましたねえ
> ほのるあさん

名前のホノルア良いですね!
建設終わってます!
リッツカールトンレジデンスです。ホテルではなく、12分の1の所有権を買うシステムらしいです。
値段はタ○コさんに聞きましたが、色々あるそうです。

あとはカパルアのスパです。

今はなき蝶のプールとバーが恋しいです。
> ほのるあさん

昔はバーから鯨見えたりしましたね。12分の1なら安そうな感じですね。

カパルアは値段落ちないですね!!!
一度アイアンウッドも行きましたが、まだ二億弱 とても無理です冷や汗

ショップのアーケードも懐かしいです!
ほのるあ さん、こんにちは。

プウククイ山のウィンドミルはたしか、2006年の1月にできたと
思います。。

■↓日本にも同じメーカーのウィンドミルが数箇所にあるようですね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Wind_farm#Wind_farms_in_the_United_States

カパルアのプロジェクトにつきましては、もし、本気で購入を
お考えの方がいらっしゃいましたら、どうぞ、慎重にお考え下さい。

■↓Central Pacific partners on Kapalua project
http://pacific.bizjournals.com/pacific/stories/2009/01/12/daily21.html

■↓Kapalua Bay Venture Secures Funding for Project Completion
http://www.reuters.com/article/pressRelease/idUS269950+11-Feb-2009+BW20090211

タイムシェアもそうですが、よくシステムを把握しないで購入されて、
あとになって気づかされている方も多いみたいです。
カウンティーフェア〜〜!!

■↓Maui County Fairのウェブサイト
http://www.mauicountyfair.com/

10月1〜4日まで、カフルイのマウイメモリアルパークにて
BIGに開催!

地元特産品、ローカル・フード、オーキッド展覧会、
子供用の小さい遊園地も登場!

新しいものは、、さて、何が見つかるでしょうか?

今年は頑張って取材に行ってまいりますので、ご報告
お楽しみに!
行ってきましたっ!!マウイ カウンティー フェア!!



毎年、10月1〜4日に行われるマウイ カウンティー フェアへ
12年ぶりに行ってきましたが、内容は12年前とほとんど一緒でした(笑)

まるでマウイ中の家族が集まったような感じ。。
Jawsよりもでかい波のようなドラゴンボートに乗ったり、
Las vegasのようなきらびやかなネオンがさらに遊び心をくすぐり。。

子供たちにとってはマウイにDisney Landが来たくらいのハシャギようで、
とても楽しそうでした。フードブースで売っていた食事も美味しく。
ヘッカ弁当、チャウファン、チリライス、ポタージュスープなど、
思いっきり安い値段で楽しめました。また、来年も行こうと思います。

みなさんもぜひ、どうぞ行ってみてくださいねぇ〜!!

ほのるあさん、こんにちは。

いやぁ〜、スゴイ人でしたよぉ〜。。
でも主催者オフィスに行って、話を聞いたら
初日は昨年の半分の入りだとか。。

でも、子供達は本当に楽しそうでした。
お父さんとお母さんは大変そうでしたが。。(笑)

カパルアの件、安心いたしました。

ウィンドミルについてはハワイアンコミュニティーから
聖地に建造物を建てるとは何事だ!みたいな論争が
あったのですが、どこかでどんな形でなのかわかりませんが
収まっています。。いつも新しいことにつっこむ人が決まっていて、
どんなときにも登場して。。そして、いつの間にか
和解しています。。あまり考えないようにしたいですが。。

また、何か質問がありましたら、書き込んでくださいね。
私も答えを調べる過程で勉強になりますので。。
お役に立てるとうれしいです。
サニーさん、こんばんは。
毎年春休みにマウイに旅行していますが今年はなんと大手術が2回もあったのでいけませんでした。今もリハビリ中ですが来年春休みは絶対に行きますのでまたよろしくお願いします。
前回は星空ツアーをお世話していただきましたが今回はそれプラス東マウイツアーもお世話いただければと思いますのでよろしくお願いしますね。
毎日マウイのことばかり考えています。今年は本当に残念だったのでその情熱を来年に向けたいと思います。
毎年レンタカーで行くのですが3日間のうち2日間をツアーにとられるのでレンタカーではなくてタクシーのほうがお徳でしょうか?
姫さん、こんばんは。

大手術2回は大変でしたね。早く快復されるといいですね。
マウイを目標にしてリハビリをがんばってください。

3日間のうち2日でツアーに参加、あと1日をどこで
どのように過ごされるのか?にもよりますが、
もし、のんびり&ゆっくりしたい場合は、
マウイバスで移動してもいいかもしれません。。

滞在先はカアナパリですか?または、キヘイ方面?
いずれにしても、もし、レンタカーが必要になれば、
簡単に借りられると思います。
マウイバスなんてあるんですか?私はダイヤモンドリゾートに泊まります。
毎年レンタカーですが3日のうち2日は乗らないとなるともったいないようなきがします。
姫さん、おはようございます。

マウイバスは数年前にできましたが、路線や停留所も
充実してきて、かなり便利になりました。

●↓マウイバス:スケジュール表&料金表
http://www.mauicounty.gov/DocumentView.asp?DID=8820

■↓マウイバス:ルートマップ(地図)
http://www.co.maui.hi.us/index.aspx?NID=1310

ダイアモンドリゾートでしたら、ホテルのシャトルで
ワイレア内の送迎を無料で行ってくれると思いますので、
近場でしたら、レンタカーを借りられる必要もないと思います。

もし、遠出する場合もホテルのシャトルで行けるところまで
連れて行ってもらって、そこからタクシーに乗ると安いと思います。

たしかに3日のうち2日は乗らないとなるともったいないと思います。
サニーさん、そうなんですか〜。
レンタカーは確かに高いので今度はバスを利用してみます。ありがとうございます。手(チョキ)
ハレアカラ山頂で1時間に数十個の流星群。
条件良く眺められるのは、今年が最後のチャンス!

■↓オリオン座流星群:10月23日までピーク 1時間50個も?
http://mainichi.jp/select/today/news/20091019k0000m040053000c.html?inb=fa

10月18日〜23日くらいにマウイに来られる方はお見逃し無く!

Happy Holidays!

■↓ステキなホリデーシーズンをお過ごし下さい。
http://www.jacquielawson.com/viewcard.asp?code=2066110493089&source=jl999

2010年もマウイの太陽のように明るく輝く、みなさんにとって
心温まる年になりますように!
Aloha ! 新年明けましておめでとうございます!!



今年もマウイ島に遊びに来られる多くの皆様が
安心&安全&快適な旅行を楽しんでいただけるよう
がんばります!!

2010年もどうぞ宜しくお願いいたします。
サニーさん
明けましておめでとうございます。
今年は絶対にマウイにいきます。
またよろしくお願いいたします。
姫さん、あけましておめでとうございます。

リハビリ頑張ってくださいね。
マウイでお待ちしています!
ただいまぁ〜初マウイ!

自然がいっぱいで、緑と青空と海、癒されてきました。

サニーさんオールドルアウショー、とっても良かったです。

ありがとうございました。

しまいには最後にダラーのレンタカーで通訳までおねがいして・・・。

そうです。。。あのときのテンパッテタ者です。

その節はありがとうございました。

最初のレポートにはなかったのに、傷がついてると言われすっかりあわてました。

考えてみれば、すべてこみこみの保険に入っているから請求あるわけないのに、分からない英語でギャンギャン言われ、お電話してしまいました。

最初から主人と傷は気になっていたのですが、チャイルドシートつけるのに苦労しレポートと合わせませんでした。

みなさんもレンタカー借りる前は傷ともらったチェックの紙をちゃんとみてくださいね!

最後は後味悪い感じで空港を後にしましたが、マウイは最高でした。

また行きたいです。

そのときはよろしくお願い致します。

助かりました。
karakuさん、おはようございます。

初マウイを楽しく過ごされたようで本当に良かったです。
オールドラハイナルアウショーも楽しんでいただけて嬉しいです!

レンタカーの件につきましては、良い経験になりましたね。
こちらでは、余程のへこみなどが無い限り、まず、指摘をされる
ことはないのですが、たまたま担当員が几帳面だったのかも
しれません。。でも、レポートのチェックは大事な作業です。
私は借りるときに気になる傷があった場合は、日付入りで
写真も撮っています。また、一緒に確認した担当者の
名前も控えるか、担当者にその傷を指さしてもらって
写真を撮っています。そうすれば確実に証明できますので。。

できれば、気になる擦り傷などが合った際には、面倒でも
違う車に変えてもらった方が無難だと思います。

どうぞ、また、マウイに遊びに来てくださいね。
心からお待ちしています。

次回もお役に立てるとうれしいです。

PS: 添付した写真は最近のキヘイのビーチと花々です。
サニーさん〜!こんばんわわーい(嬉しい顔)

今日はキヘイのスターバックスでお時間を取って頂き、本当にありがとうございました〜!!サニーさんにお会いできてホントに嬉しいです。
残りのマウイ滞在、思いっきり楽しんで帰ろうと思います。また来ますので、これからもよろしくお願いいたします。
ミシェールさん、こんばんは。

本日はお会いできて楽しかったです。
どうぞ、引き続きマウイを楽しまれてください。
こんにちは♪

ずっと思い出せずにいるのですが、
ラハイナ・キャナリーモールの Honolua Surf Company の前の店の名前って、
覚えてられますか?

もう、かれこれ20年ちょい前の事ですが。。。
この店がマウイの中で特に気に入ってた店なんですが、
店名を忘れてしまって、困っています。
ひょっとしたら、Hi-Techやったかな。。。??

お忙しいところ、申し訳ございませんが、お力を貸してください。

いちおう、写真貼付しておきます。
howzit_ふじおさん、おはようございます。

大変申し訳ございませんが、お問い合わせの内容を
ネット上で調べましたが、情報が見つかりませんでした。

下記で直接お問い合わせ下さい。

■↓Lahaina Cannery Mallのお問い合わせメールアドレス
info@lahainacannerymall.com

■↓Hi-Tech Surf Sportsのお問い合わせ先
http://www.surfmaui.com/shopcustcontact.asp

記憶がスッキリすると良いですね。
サニーさん、お忙しいのに、わざわざ有難うございます。
あとで、問い合わせしてみます。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マウイのことならマウイの達人! 更新情報

マウイのことならマウイの達人!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。