ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリア留学コミュニティコミュのオーストラリアのメガネとコンタクトレンズについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年からオーストラリアに行くから眼鏡の予備がないから買いに行ったらお店の人にUVとカラー(サングラス)をつけた方がいいって言われました。UVは当たり前かなって思うけど色までつける必要がるのかな?オーストラリアに行ってる人はみんなサングラスとか持って行ってるのかな?どうなんでしょう?


2007/06/12【管理人】
お役立ちトピなのでタイトル修正させて頂きました。
『メガネにUVと色つける必要あるの?』

『オーストラリアのメガネとコンタクトレンズについて』
是非「全てを表示」して過去の書き込みも参照して下さい!

コメント(40)

先月、オーストラリアに住んでる友達に会いに行ってきました 私も目が悪くてコンタクトかメガネを使用してるんですが、メガネの時はサンバイザーか帽子を深くかぶって紫外線対策してました コンタクトの時は念の為サングラスを持ってましたが視界が狭くなって見にくいのであまり使いませんでした(^_^;) ずっと外にいるのであれば色が入ってても使えると思うのですが、建物の中とかで色つきって不必要なんじゃないかと…(^_^;) なので色つきメガネでなくても良いと思うのですがどーでしょー!?
沖縄出身の私がサングラスほしぃーーー
というか無いときびしーって思ったのはバリバリに晴れていて車運転してる時くらいでそれ以外は特に…
ファッション的な問題だと思われるので好みですね。
オーストラリアでメガネ買うっていうのはダメ?
みなさん こめんとありがとうございます。多分室内が多いのでUVカットくらい眼鏡を買います。海に行くときはコンタクトなのでそれようのサングラスを買おうかな。

>おっきーさん
オーストラリアの眼鏡ってどうなんですか?
今、パースにいます。
こないだ、友達がサングラスを買いました。
こっちのサングラスやメガネは、外国人の鼻の高さに合わせてあるため、日本人だとすぐにずり落ちてくるみたいです。
友達も、いつもずり落ちてます・・・。

私も海外のめがね事情しらないのです。
どなたか書いてくれると思っていたら…微妙ですねー
鼻に自信のある方限定かな?
ずり落ちてるサングラス…爆
鼻の低い外人もいるはず!なので話次第でどうにかなるのかな?
適当な事言ってすみいません。
オーストラリアで医者の処方箋無しで使い捨てコンタクト(ワンデーアキュビュー)買えるの?
自分はパースに滞在してますが、オーストラリアの紫外線は侮れません!自分はコンタクトを着用してますが、その上からサングラスをして過ごしています。ちなみに日本から持ってきたものです!

よっぴーさん
オーストラリアでは処方箋なしではコンタクトは購入出来ません。購入するとしたら面倒臭い手続きを行ったうえで購入になるので、こっちに来る時には、予備を持ってくるのが一番いい方法でしょう!
コンタクトレンズは日本で使用していたものがあれば、
条件付で買えます。最初の3ヶ月だけ。
そのあと継続して購入の場合は、再検診が必要。
たいしたことをするわけではないですが、
メンドーなんだよね。コンタクト派としては。
いつも、再検診をゴネて、伸ばし伸ばしで買っていたら、
この前、眼科(コンタクト屋)のおばちゃんに怒られました。
オーストラリアの紫外線は、とってもきつい。
その上、コンタクトをしていて、再検診をしないのは
目がかわいそうだって。大事にしなさいって。

オーストラリアのメガネ事情は、値段が馬鹿みたいに高いです。
デザインを良いのが無いし・・
相場でフレームで$150〜$200くらい。
レンズは視力によるけど、片方$70〜です。
合計$400〜は覚悟です。
日本で2つくらい買えますね。
日本で購入しましょう。
トドさん アラタさん

コメントありがとうございます。
日本で買いだめして行こうと思います。普段は眼鏡なのですが、サーフィンをするときは使い捨てコンタクトにしなければいけないので。。。滞在期間もわからないので多めに持っていきます。
こんにちは。私は1月からワーホリで
オーストラリアに行く予定です。

私も使い捨てコンタクトなんですが、
オーストラリアには日本にあるような、すすぎと保存が1本で
できるコンタクト液ってありますか?
もしあるとすればいくらぐらいでしょうか?

誰か知ってらっしゃる方がいらしたら
教えて下さい☆
makishiさん*
多分ぁりますょぉ〜☆レニューが売ってた気がする・・・

サングラスゎ色つきのほうが絶対ぃぃ!!
ぁたしゎ色つきつけてないと今の時期ゎ外歩けないです…
☆しぃ☆さん
ありがとうございます。 
良かった♪レニュー派なので。
タケミさん
アハハ!かなりのつわものですね〜。
私は50年後に目玉を買うお金がなかったら困るので、
ちゃんとケアしときます♪
コンプリートも売ってたような…
値段も日本とそんなに変わらなかったと思いますよ☆

うちはコンタクト一年分、日本で買ってもって来ました!

1ヶ月の使い捨て一年分と、
ダイビングとかのとき用に1day 一ヶ月分。

やっぱ使い慣れてると安心なので☆
質問です!!
コンタクト、ハード派はみなさんど〜してるんですかね〜〜??
長期で使えるので、そんなに問題はないんですが、もし、破損した場合とか。。。
ネットで購入とか??
私も五感を使う所は大事にするべきだと思います。kaCyさんの言う通り1dayや2weekはその期間しか使えないように作られていると聞いています。でもいつも新しいコンタクトの方が目にはいいので1dayをきちんと注意を守って使うのが一番だと眼科医は言っていました。
目だけじゃないけど、極端な話ですが、もし見えなくなったらこの先大切な人に出会ってもその人の顔もわからないとかって悲しすぎません?それに美味しいものってやっぱり視覚も大事だと思うしw 私は本当に目が弱くて悪いので、コンタクトもたまにしか出来ないし、目はほんとに大切にして欲しいなと思います☆
おととい買いました〜。って言っても、眼科のおばちゃんが『検眼をしないと、あなたにはもう売ってあげない!』って言うので検眼しました。。(9番参照)
それまでは、だましだましで、良いじゃんって言いながら買ってたんですが。。大事な目ですからね。。

んで、僕は基本的に2週間ものです。寝る前にはしっかり外して寝ますから。コンタクト歴が何十年と言う僕にとっては普通のことなので、わずらわしさなど気にしてません。

検眼をして自分にあった新しいコンタクトをすると、、やっぱり良い!眼科のおばちゃん『ありがとう!』。
大事な目です。大切にしないと!って思った瞬間でした。
あ!検眼は1年に1回で良くなったみたいです。。ちなみに僕は3年ぶりの検眼でした。
たけみさん>
ありがとうございます!
売っているとわかって安心しました!
一応持てるだけ持って行って足りない分は現地で買おうと思います(^^)
コンタクトの洗浄液、昨日買いに行きました。
日本より少し高いですね。。。
日本の眼科では「no rubって書いてあるのはダメだよ!」って言われてたんですけど、結局それしかなかったので購入してしまいました。大丈夫でしょうか??
シドニーに来てはや三ヶ月になろうとしています。
さて、皆さん「オルソケラトロジー」というのを知っていますか?別名「ナイトコンタクト」といいます。

私はこちらに来るにあたり、ナイトコンタクトを購入して一年以上愛用していますが、この度あの高級なレンズを水道に流してしまい、こちらで購入を検討しています。

どなたか、シドニーで「オルソケラトロジー」(別名:ナイトコンタクト)を扱っているところを知っていたら是非教えてください。非常に困っています・・・泣き顔
ハードコンタクト用の洗浄液は売っていますかね??
>ゆかコさん
ハード用も売ってますが、
すべての薬局で取り扱っているわけではなさそうです。
値段は日本のほうが安いです。
わたしは何件か探しました。
オーストラリアではソフトが主流ですね。
ちょっと話それるかもしれませんが、私は視力回復のレーザー手術をしました。
以前留学していた時はコンタクトですごく煩わしかったですが、
今は手入れも要らず、とってもラクです目視力も2.0までUP!

オーストラリアの光は日本にいるよりまぶしく感じるので、
サングラスかけますぴかぴか(新しい)強すぎる光は目にも悪そうだし‥

手術を検討してみるのもいかがかな?と思いレスしました揺れるハート
みなさんに質問です。

オーストラリアではソフトがよさそうですが、以前ソフト使い捨てを試したときに目にあわなくて、どうしてもはめていることが出来なく、もう15年くらいハードを使っています。

ハードは、ふとしたことではずれてしまったり、小さいのでなくしかけたこともあり、スペアをつくり持っていこうとは思いますが、私と同じようにハードを使って出かけたかたいますか?
いらっしゃたら、どうしていましたか??


そして、もう一つ心配があるのですが、、、
アクティビティーをする中で、めがね・コンタクト使用している方で困った方いましたか?私、めっちゃ視力悪いんです(≧ω≦)
本当は、レーシック受けようかとも検討したのですが、費用的に厳しく断念しました。
あささん、ありがとうございます

ソフト常用タイプはまだ使ったことないけれど、ワンデーが異物感いっぱいだったから、どうですかね〜?!
ソフト常用です。
使用感はいいですよ。私は1Dayだとすぐに乾いてずれてしまうので、常用の方が抜群に使いやすいと思ってます。
ケアもちゃんと毎日こすって洗っていれば、だいたい一年半くらいは使えます。
ただ、なくした時のショックが大きいので、コンタクト屋で保険付き(なくしたら安価で再処方してもらえるもの)のものを探した方がいいです。
一回に払うお金は高いですが、1Dayを毎日使い捨てていれば、多分こちらの方が安いんじゃないかと思います。
ちなみに、保存洗浄液はコンプリートが日本と全く同じものを出してます。
耳よりコンタクトレンズ情報!

オーストラリアのコンタクトレンズって結構高いですよね?
日本から買い溜めして来てるって話もよく聞きます。

でも日本で愛用者の多いメジャーなブランドが激安で買えるんです!

Johnson&Johnson
Ciba Vision
Bausch&Lomb
Cooper Vision
などなど

1Day、2Weeks、Monthly、カラー
種類も豊富!

簡単オーダーで自宅まで!

よく分からない物を買うより
有名ブランドを激安で!

個人差があると思いますので、まずはメッセ下さい。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリア留学コミュニティ 更新情報

オーストラリア留学コミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。