ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【QMA】検定試験好きコミュの漢検 順番当て

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★(1%)
Q.次の「重さの単位」を表すものに用いられる漢字を重さものに対して使われるものから順に選びなさい
A.瓲(噸)→瓩→(瓸)→(瓧)→(瓦)→(瓰)→(甅)→(瓱)
(トン、キログラム、ヘクトグラム:100g、デカグラム:10g、グラム、デシグラム:0.1g、センチグラム0.01g、ミリグラム0.001g)
(これのみ嘘問のようですが、なんとか正答を回収してみます)


★(1%)
Q.次の文字を順に選んで「世の変化の早いたとえ」を意味する四字熟語にしなさい
A.白→衣→蒼→狗
(はくいそうく。空の雲は白衣のように見えたかと思うと、忽ち蒼い犬の姿のように変化する意から)


Q.次の「長さの単位」を表すのに用いられる漢字を長いものに対して使われるものから順に選びなさい
A.粁(km)→糎(cm)→粍(mm)

(19%)
Q.次の文字を順に選んで「苦労して勉学にはげむこと」を意味する四字熟語にしなさい
A.円→木→警→枕
(えんぼくけいちん。すぐ転んで目が覚めるようにした丸木の枕の意から。「警枕」は眠り込まないようにした枕のこと)


Q.次の文字を順に選んで「優れた才能を発揮する機会がないもの」を意味する四字熟語にしなさい
A.伏→龍→鳳→雛
(ふくりょうほうすう。伏している竜と鳳凰の雛。隠れてまだ世に知られていない若者を譬えて)


Q.次の文字を順に選んで「物事がおもい通りになること」を意味する四字熟語にしなさい
A.麻→姑→掻→痒
(麻姑=伝説の仙女。掻痒=痒いところを掻くこと)


Q.次の文字を順に選んで「非常に悔しがるさま」を意味する四字熟語にしなさい
A.切→歯→扼→腕
(歯軋りをし腕を強く握り締めること)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【QMA】検定試験好き 更新情報

【QMA】検定試験好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング