ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【QMA】検定試験好きコミュのクラシック検定 線結び

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(43%)
Q.次の文字列を組み合わせて「フランス6人組」に数えられる作曲家の名前にしなさい
アルチュ-ル --- オネゲル
ジェルメーヌ --- タイユフェール
ジョルジュ --- オーリック
ダリウス --- ミヨー
フランシス --- プーランク
ルイ --- デュレ


Q.次の【モーツァルトが作曲した交響曲とその通称】の正しい組み合わせを選びなさい
第31番 --- パリ
第35番 --- ハフナー
第36番 --- リンツ
第38番 --- プラハ
第41番 --- ジュピター

(34%)
Q.次の作曲家とその作品の正しい組み合わせを選びなさい
サン・サーンス --- サムソンとデリラ
モーツァルト --- 後宮からの誘惑
プッチーニ ----- トゥーランドット
リヒャルト・シュトラウス --- サロメ
ワーグナー ----- さまよえるオランダ人

(42%)
Q.次の作曲家とその作品の正しい組み合わせを選びなさい
パーセル --- ディドとエネアス
モンテヴェルディ --- ポッペアの戴冠
ワーグナー --- パルジファル


Q.次の作曲家と作品目録に使われている【識別番号の正しい組み合わせ】を選びなさい
ウェーバー --- イェーンス番号
スカルラッティ --- カークパトリック番号
バルトーク --- セーレーシ番号 
リスト --- サール番号


Q.次の作曲家とオペラの正しい組み合わせを選びなさい
芥川寸志 --- ヒロシマのオルフェ
大栗裕 --- 赤い陣羽織
清水脩 --- 修善寺物語
團伊玖磨 --- 夕鶴
薫敏郎 --- 金閣寺

――――――――――――――――以上【最新更新分】―――――――――――――――――

Q.次の【作曲家とその作品】の正しい組み合わせを選びなさい
ビゼー --- 真珠採り
ベルリーニ --- 夢遊病の女
ムソルグスキー --- ボリス・ゴドゥノフ
リヒャルト・シュトラウス --- ばらの騎士


Q.次の【作曲家と、その代表作】の正しい組み合わせを選びなさい
オリビエ・メシアン --- トゥランガリラ交響曲
フランツ・リスト --- 死の舞踏
リムスキー=コルサコフ --- サトコ


Q.次の【チャイコフスキーが作曲した交響曲とその通称】の正しい組み合わせを選びなさい
第1番 --- 冬の日の幻想
第2番 --- ウクライナ
第3番 --- ポーランド
第6番 --- 悲愴


Q.次のホルストが作曲した組曲『惑星』の楽章とそれにつけられた副題の正しい組み合わせを選びなさい
水星 --- 翼のある使者
金星 --- 平和をもたらす者
火星 --- 戦争をもたらす者
木星 --- 快楽の神
土星 --- 老いをもたらす者
天王星 --- 魔術師
海王星 --- 神秘主義者


Q.次のイタリアの歌劇場とそれがある都市の正しい組み合わせを選びなさい
スカラ座 --- ミラノ
サン・カルロ劇場 --- ナポリ
フェニーチェ劇場 --- ベネチア

――――――――――――――――以上【8/2更新分】―――――――――――――――――

Q.次のオペラ作品とその劇中で歌われるアリアの正しい組み合わせを選びなさい
セルセ --- オンブラ・マイ・フ
ミニョン --- 君よ知るや南の国
フィガロの結婚 --- もう飛ぶまいぞこの蝶々
トゥーランドット ---誰も眠ってはならぬ
(特に有名なトゥーランドットとフィガロは内容を知ると一発です)


Q.次の音楽祭と開催される国の正しい組み合わせを選びなさい
インターラーケン音楽祭 -- スイス
オールドバラ音楽祭 ------ イギリス
ザルツブルク音楽祭 ------ オーストリア
バイロイト音楽祭 -------- ドイツ


Q.次のチャイコフスキーが作曲した交響曲とその通称の正しい組み合わせを選びなさい
第2番 --- ウクライナ
第3番 --- ポーランド
第6番 --- 悲愴

(29%)
Q.次の作曲家と、その代表作の正しい組み合わせを選びなさい
リヒャルト・ワーグナー -- トリスタンとイゾルデ
レオシュ・ヤナーチェク -- 利口な女狐の物語
モーリス・ラヴェル ------ 亡き王女のためのパヴァーヌ
ムソルグスキー ---------- 禿山の一夜

――――――――――――――――以上【7/28更新分】―――――――――――――――――

(16%)
Q.次のショパンのポロネーズとそのタイトルの正しい組み合わせを選びなさい
3番 --- 軍隊
6番 --- 英雄
7番 --- 幻想


Q.次の作曲家と作品目録に使われている識別番号の正しい組み合わせを選びなさい
モーツァルト --- ケッヘル番号
シューベルト --- ドイッチュ番号
ハイドン ------- ホーボーケン番号
バッハ --------- BWV番号
(ドイッチュ番号=シューベルトはとりわけドイツ歌曲において功績が大きかったことから)


Q.次のハイドンが作曲した交響曲とその通称の正しい組み合わせを選びなさい
第45番 ---- 告別
第94番 ---- 驚愕
第104番 --- ロンドン

コメント(4)

宜しければ画像もどうぞ。
一つ結んでしまっていますがご了承ください。
左.オペラ作品と劇中のアリア
A.132


右.イタリアの歌劇場とその都市
A.321

他の問題はブレがひどくて使えないものばかり...
線と多答だけでもちゃんと取っておくようにします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【QMA】検定試験好き 更新情報

【QMA】検定試験好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング