ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【QMA】検定試験好きコミュのフード検定 タイピング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★(6%)
Q.家庭用エスプレッソマシンで世界シェアのトップを占めるイタリアのメーカーといえば○○○?
A.サエコ

★(9%)
Q.和名を「ショウズク」という【カレー粉やマサラティーに欠かせないスパイス】といえば○○○○○?
A.カルダモン
(中近東ではカルダモン珈琲も好まれる)

★(9%)
Q.もともとはリヨンで郷土の味として親しまれていた洋風つみれのことをフランス語で○○○という?
A.クネル


Q.フランス料理のコースでオードブルの前に出る「突き出し」にあたる小皿は○○○○○?
A.アミューズ

(35%)
Q.トロピカルフルーツのマンゴーは○○○科の植物?
A.ウルシ

(52%)
Q.ベトナムのめん類のうち最も有名なライスヌードルのことを○○○という?
A.フォー


Q.韓国で「スジョ」と総称されるのは、さじにあたる「スッカラ」と、箸にあたる○○○○○?
A.チョッカラ

(83%)
Q.料理で小麦粉などの粉類を溶く時溶けきらずに残ってしまったかたまりを○○という?
A.ダマ

―――――――――――――――以上【3/25更新分】ぴかぴか(新しい)――――――――――――――――

★(1%)
Q.肉はマトンを用うことが多い長野県伊那地方のめん料理といえば○○○○?
A.ローメン

★(3%)
Q.沖縄県の郷土料理の一つである胃や腸といった豚の内臓を具にした吸い物は○○汁?
A.なかみ(中身汁)

★(8%)
Q.古くは「ぬなわ」とも呼ばれた【ぬめった新芽を酢の物などにする秋田の名物】は○○○○○?
A.じゅんさい(蓴菜)

(16%)
Q.エビやカニの殻で作った赤いソースのことを、ある地名から「○○○○○○ソース」という?
A.アメリケーヌ(ソース)

(25%)
Q.サバのお寿司を、ある植物の葉っぱでくるんだ、吉野や和歌山の名物料理は○の葉寿司?
A.かき(柿)

(40%)
Q.九州では「あご」と呼ばれて親しまれているのは○○○○を使った料理?
A.トビウオ

(54%)
Q.薄切りにしたカブを昆布や唐辛子と漬け込んだ、京都の伝統的な漬物は○○漬け?
A.せんまい(千枚)

(57%)
Q.ダイエーを親会社として1993年に設立された、牛丼などを提供する外食チェーンは神戸○○○亭?
A.らんぷ

(63%)
Q.ホテルザッハーとデメルがそのレシピを巡り争ったことで知られるケーキは「ザッハー○○○」?
A.トルテ

(72%)
Q.宇都宮の名物として知られ三日月型をした中華の代表的食べものは○○?
A.ぎょうざ(餃子)

(75%)
Q.鹿児島県発祥であることからその名がある、魚肉のすり身を油で揚げて作る練り製品は○○揚げ?
A.さつま

(87%)
Q.パン生地を巻貝状に焼き上げ中にクリームを詰めた、日本生まれの菓子パンの一種は○○○?
A.コロネ

―――――――――――――――以上【3/23更新分】ぴかぴか(新しい)――――――――――――――――

★(9%)
Q.羊の胃袋に、ミンチした内臓や香辛料などを詰めて蒸した【スコットランドの名物料理】は○○○?
A.ハギス

(18%)
Q.ヤシの葉の中で大豆を発酵させた、インドネシアの納豆のような食べものは○○○?
A.テンペ

(75%)
Q.鎌倉市の豊島屋が製造するある鳥をかたどった神奈川県の銘菓は○サブレー?
A.はと(鳩)

―――――――――――――――以上【3/21更新分】ぴかぴか(新しい)――――――――――――――――

Q.「口に飛び込む」という意味の名前を持つ、ローマ名物の仔牛肉の包み焼はサルティン・○○○?
A.ボッカ


Q.山鳩や野うさぎ、鹿など野生の動物を活かして作るフランス料理の世界を○○○という?
A.ジビエ


Q.ドイツの家庭料理の一つで【塩漬けにした豚すね肉の煮込み】を○○○○○○という?
A.アイスバイン


Q.【豚の背骨とジャガイモを煮た】韓国の鍋料理といえば○○○○タン?
A.カムジャ


Q.日本では「美食学」と訳される美味い料理を追及する概念のことを○○○○ノミーという?
A.ガストロ


Q.その形が中国人のかぶる帽子に似ていることから名付けられた西洋料理で使われる漉し器は○○○?
A.シノワ


Q.「きらず揚げ」の「きらず」とは○○○を使った料理?
A.おから


Q.テレビへの出演や「魚菜学園」の創立で知られた料理評論家は○○魚菜?
A.たむら
(たむらぎょさい)


Q.その【筆名はあるお酒にちなむ】長髪のルックスでも知られる食生活研究家は○○仁之助?
A.うおつか(魚柄)


Q.横浜市にある「吉村家」がその起源である、濃厚なスープで知られるラーメンは「○系」?
A.いえ


Q.鮒に加えて野菜や魚などを多く入れて煮込んで作る、長崎・島原地方の郷土料理は○雑煮?
A.ぐ(具)


Q.サケ・マス類の最大種である【キングサーモンの標準的な和名】は○○ノスケ?
A.マス

コメント(3)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【QMA】検定試験好き 更新情報

【QMA】検定試験好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング