ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮原芽映コミュのご挨拶のトピ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュに、ご挨拶の場所が無い事に気が付きました。

遅ればせながら、こちらにどうぞ^^;

コメント(53)

>イェンセンさん

 ご推察のとおり、「いつやって来るか分からない」のところがクライアントにウケた、とライブのMCで聞きました。

 私はあんまりTV見ないので、どのCMも未体験なんすよね〜。イラスト入りの雑誌広告なら見たことあるけど。>ファクトプラス
あ、管理人さん久々登場ですね^^
そうでしたか。SK-2のユーザーさんだったんですか。
道理でお美しいと・・・。

> 確かに観た事がありました(きっぱり)

マックスファクターSK-2宮原さんバージョンのCM、
ご覧になったんですね。いいなぁ。
僕も見たかった・・・。


> ご推察のとおり、「いつやって来るか分からない」のところがクライアントにウケた、とライブ
> のMCで聞きました。

正解でしたか^^ Robinさん。

「近頃またあなたに恋してるって気づいた」の
P.49のイラストが、おめでたを待つ女性を演じてました。
ファクトプラス。
録画したビデオ、消してしまったのがつくづく残念です。


そうそう、宮原さんのCM情報ソースです。

玄光社 「CM NOW」Vol.39 '92 11-12月号
1992年11月15日発行(表紙は観月ありさ)
P.128、132、133に掲載。

あ、まさぴ〜さん、サムデイのライヴは18日?
今週末じゃなくて来週末ですね。
失礼しました。間違えるところでした。
>マックスファクターSK-2宮原さんバージョンのCM
え?マックスファクターのCFに出てたの?
私、マックスファクターは数十年前のティナ・ラッツから好きなんです。
見たいな。

そうそう、18日です。危ない危ない。

一昨日の私の本拠地、柏にお出でいただいてのLive、聴衆にも本人にも盛況でした。中川五郎さんのLiveにゲストでお出でいただいたのですが。
> え?マックスファクターのCFに出てたの?

はい(きっぱり)。
ネピア ハーバルブーケと明治乳業 ファクト・プラスの
CMでは宮原さんの曲とイラストが採用されていましたが、
SK-2ではご本人が登場したそうです。

"化粧品のコマーシャルに出演する"

女性にとって一種、美しさの最大の証明じゃないでしょうか。

当時、マックスファクター社単独の情報源がなく、やむなく
親会社のP&G社の提供番組を片っ端から録画しました。
けど、シャンプーなどばかりしか見られなくて(^^;

録画できていたら、残っていたら・・・
蔵出しトピでご紹介できたのですが。
>イェンセンさん

 えっと、P.49と……。あぁ、なるほど。

 私が見た雑誌広告のイラストは描き下ろしだったような気がします。それでキャッチコピーが、「あなたが望むとおりの結果が出ますように」だったかな?
雑誌広告のイラストは見たことがありませんねぇ。残念。

ついでに、現物も見たことはありません(^^;
僕が店頭で妊娠検査薬を探すのも、ちょっと(>_<)

現物といえば、ハーバルブーケも結局、
現物は手に入らずじまいでした。
(最近TOBで話題の王子製紙さんですが(^^;)

♪ 花咲くころ また会いましょ

宮原さんの歌声に誘われるように、イラストから
起こした妖精が花の香りを求めて飛んでいくと、
なぜかそこには花の代わりにティッシュペーパーが。

頭の上に ? が交差する妖精の足元から、
人間の女の子がペーパーを抜き取ってその香りを楽しむ。
その視線がいたずらっぽかったです。

Na 花の香りのティッシュペーパー ネピア ハーバルブーケ
はじめまして。

最初に芽映さんを知ったのはあるラジオの番組にゲストで出ていたのを聞いた時でもう15年も前のこと。
その後芽映さんがナレーションをしていたラジオを番組を聞いたりしながら、横浜の個展&ライブには5年くらい前から顔を出すようになりました。

今年は自分よりも年上のカメラを相棒に個展とライブを満喫させていただきました。

どうぞよろしくおねがいします。
やきゅう小僧さん、初めまして〜

ファン暦15年とはなかなか長いですね。
僕は宮原さんのラジオ番組は聴いたことがないので
とっても羨ましいです。

先日のライヴもいらっしゃったんですか?
もしかして僕の正面にいらしたのかも知れませんね。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
>イェンセンさん

>もしかして僕の正面にいらしたのかも知れませんね。

と言うことは、自分の向かいにいたお手製のナイスアイディアのカメラの固定バンドをしていた方がイェンセンさんだったのでしょうか。

自分が聞いていた芽映さんのラジオ番組は「幻想美術館」と言って、当時日曜日の朝6時から放送していました。半分寝ぼけながら芽映さんの話に聞き入っていたものでした。

またライブなどで顔を合わせた時にはよろしくお願いしますね。
> と言うことは、自分の向かいにいたお手製のナイスアイディアのカメラの固定バンドを
> していた方がイェンセンさんだったのでしょうか。

ご明察。その通りでございます、やきゅう小僧さん^^

> 自分が聞いていた芽映さんのラジオ番組は「幻想美術館」と言って

ウワサに聞く「幻想美術館」ですかぁ。日曜の朝に
宮原さんの声で目覚めるなんて、ゼイタクな時間が
実在したんですね。ホントに羨ましい。

> またライブなどで顔を合わせた時にはよろしくお願いしますね。

こちらこそ〜! ぜひ!
掲示板開設600日、おめでとうございまーす♪
掲示板開設、700日達成ですね。
おめでとうございます〜♪
敬愛する宮原芽映さんのコミュ♪

設立900日達成、おめでとうございます〜♪

秋乃風さま、今後ともよろしくお願いします!
運営期間「999」日♪

明日は記念すべき千日目なんですね。
や、あと数時間かな?

1,000日を達成したら、お祝いしましょう!

管理人さま〜一足早くおめでとうございます♪
千日目に入りましたねるんるん

ワイングラス乾〜〜〜杯

あっ、芽映さんは日本酒党でした。

ではではとっくり(おちょこ付き)

もう一度、皆さんご一緒に

   乾〜〜〜〜〜〜〜〜〜杯るんるん
乾杯〜っ!

って、すっかり出遅れました(^^ゞ
秋乃風さん、千日達成おめでとうございま〜す♪

ここを作ってくれてありがとうございます。
これからも、ずっと続いていきますように!

実は先日、自分のパソコンを壊してしまい・・・
今は予備の中古パソコンで代用してますが、カメやカタツムリ
並みの速度でアクセク、じゃなくてアクセスしてます。

この土日で修理したいな。
コミュニティ「宮原芽映」をご覧のみなさま、こんにちは。
イェンセンと申します。

僕はこのたび、秋乃風管理人様より副管理人の任を仰せ付かりました。
せんえつながら、慎んで拝命いたしました。

コミュにおいでの緒先輩方を差し置いて、楽器も扱えない僕が副管理人
だなんて恐縮です。

音楽的技能や知識はありませんが、文章"量"だけはたくさん書かせて
もらっています。
微力ながらコミュの発展に尽力したく思っています。

秋乃風さま、メンバーのみなさま。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
これからも克明なLive報告をお願いします。
かしこまりました(^^)

「次のライブは行ってみたいなぁ」と思っていただけるような
ライブリポートを目指して書きま〜す。
ほっとした顔はじめまして、奇天烈!です。
イェンセンさん、まさぴ〜☆ミさんにはお世話様になっています。
分らないことばかりで・・・
失礼なことを仕出かすかもしれません。
その時は叱って下さい。
私の宮原芽映さんとの出会いは、20年程前・・・
NHK-FM:サウンドストリートでした。
(松浦雅也さんPSY・Sが担当)で芽映さんの曲(サイドミラーに涙だったような)が紹介されて、町に1軒しかないレコード店にポート・フォ・リオを取り寄せてもらい、CDの曲のメロディが、歌詞がとても好きになりよく聴いていました。
マリーポーサが出た頃、遠距離恋愛に夢中!でこのCDにもお世話になりました。
大人になってからも・・・ムフフフ・・・
あれから20数年たった今年6月、思い出したように
HPの検索、YOWAKOさんのお部屋に出会ってよくお邪魔しています。
どうぞ、よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
あ、はーい。奇天烈!さん、いらっしゃいませ♪
どうぞよろしくお願いします。

NHK-FM・・・僕も宮原さんとの出会いはこの局でした。
番組は「ジョイフルポップ」。
今は亡き中川勝彦さんと、桑田靖子さんのお二人に紹介された
"昔みたい"がきっかけです。

先日のSOMEDAYでのライブで、リクエストしちゃいました。

奇天烈!さんの「ムフフフ・・・」が気になりますが、
このコミュを盛り上げていきましょうね〜
おじゃましまーす!こんばんは!
中川勝彦さん、桑田靖子さん・・・うわーっ!懐かしいです。
昔みたい♪も生で聞いてみたいなぁ・・・
「ムフフフ・・・」は又、いつの日か・・・
ウインク
>>奇天烈!さん
いらっしゃいませ。

来年9月の生誕50周年記念コンサートは是非お会いしましょう。
設立1,575日目ですね。

2010年明けましておめでとうございます。
秋乃風さま、参加者の皆さま今年もよろしくお願いします。

今年も、芽映さんの話題で盛り上げて生きましょうね。
皆さん、明けましておめでとうございます。

あれ?今年のlive予定が。。。。確認にHPに行きます。
それと今年こそはCDを。
明けましておめでとうございます。

まさぴ〜☆ミ さん、
今年は3月頃に良いお知らせがありますよ♪
秋乃風V(^0^)V さん、流石大家さん。
何か情報をお持ちですね。

楽しみにしてます。
はじめまして。
小学校時代に欠かさず見ていた「ルパン三世Part?」のOP「セクシー・アドベンチャー」と、ED「フェアリー・ナイト」の作詞が彼女と知り、このコミュへ入りました。

よろしくお願いします。
SEEFAR@外参権反対さん、いらっしゃいませ♪
どうぞよろしくお願いします。

僕も"セクシー・アドベンチャー"は何度かカラオケで
歌ったことがあります。

「Part?のOPを選ぶとはマニアックなやつ」と
言われましたが、選曲の真の理由は説明しませんでした。

芽映さんのオフィシャル・サイト「YOWAKO.COM」は
ご覧になりました?
今日限定で、グレコ・ドットコムに変貌しています。
http://www.yowako.com/
はじめまして。皆さんとはちょっと違って、私は30数年前、宮原さんと高校で御一緒してました。彼女は当時から歌っていて、そのうち在学中にプロデビュー。渋谷のヤマハで多分学校外で初めてライブをやったときは皆で聞きにいきました。

10年近く前、高校の学年同窓会で再会したら、彼女、私を覚えていてくれました。

ライブやエッセイ、イラストなどの活動を続けていたとは露知らず・・・。
一度おじゃましたいです。懐かしい・・。
のぶさま、初めまして! イェンセンと申します。
書き込みに気づかず、コメントが遅れましたm(_ _)m

高校の同窓生さんとは! その頃のライブが聴けただなんて
羨ましいです。

今月27日には横浜の野毛でライブがあります。
のぶさまもおいでになるのでしょうか。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=55912170&comm_id=305016

今後とも、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして手(パー)

いやぁ〜あせあせこの様なコミュニティーがあったんですねぇあせあせ(飛び散る汗)


おい等はあせあせ
芽映ちゃんがデビューする事になったバンド「タイニーパンプス」の最初のドラマーでした指でOK

デビューシングルの録音後に訳ありで辞めたんですがあせあせあせあせ(飛び散る汗)

今でも芽映ちゃんの歌声は脳裏に残ってますよ指でOK

ギタリストの鎌田くんは〇MAPの音楽プロデュースしてるしあせあせ

ベーシストの山路は音楽事務所の社長だしあせあせ

おい等だけあせあせアマチュアドラマーを楽しんでますあせあせあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

先日、YouTubeで「じゃじゃ馬ならし」を見つけた時にはあせあせ
涙でましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ドラムは…うじきつよしの中学からの同級生で
アマチュア時代「子供バンド」のドラマー (故)豊田くん

おい等が書いたドラム譜を忠実に叩いてくれてました涙

もう30年以上も前の話しですがあせあせ

インターネット時代って
素晴らしいですよね指でOK
とっつぁんこ、さん!
初めまして。イェンセンと申します。

なんとタイニー・パンプスのドラマーでいらしたとは!
僕は"じゃじゃ馬ならし"と"ファンキー・ガール"を
ネットオークションで落札しました。
僕の宝物です。

昨年の9月15日には横浜駅前のThumbs Upで記念すべき
ライブが開催されました。
この時の出演者さん、ゲストさんの中には、とっつぁんこ、さんの
旧知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
http://mixi.jp/view_event.pl?id=45907295&comm_id=305016

芽映さんのオフィシャル・サイトyowako.comはご覧になってますか?
まだでしたら、ぜひ一度いらしてみて下さい。
http://www.yowako.com/

では、今後ともどうぞよろしくお願いします!
当時のお話しなど、期待しております!
> イェンセンさん

うわぉあせあせ(飛び散る汗)
ファンキーガールあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

るんるんポニーテールにエナメルパンプス…るんるん
だよね指でOK

たしか…
B面は…「いつもの夕暮れ」だったかなあせあせ

ベースの山路と芽映ちゃんのデュエットだったねぇ


YouTubeの事を山路にMailしたらあせあせ
「ゲゲッげっそりあせあせ(飛び散る汗)」なんて返事が来ましたよあせあせあせあせ(飛び散る汗)


昨年のもYouTubeに出てますね指でOK

村松さんが居たのであせあせ
びっくりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


おい等はあせあせとっくに一般人ですからあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


ファンキーガールを是非
YouTubeにアップして下さい指でOK
「じゃじゃ馬ならし」と「ファンキーガール」、発売当時買いましたっけ。今も実家のどこかに埋蔵されているはずです。懐かしいなあ。
メロディーが今でも頭に浮かんできます。
とっつぁんこさん、「タイニーパンプス」のドラマーとは!!!
鎌田さんも同じ高校の一年先輩で、7〜8年前に、共通の知人と一緒の所を、六本木の中華料理屋で偶然再会しました。本当、立派なプロデューサーになってらっしゃいましたね。
やあやあ、なつかしい。
12月4日、何とか分倍河原に行けないかな・・・時間的に難しいんだけど。
kawagenさん、初めまして!

♪午前0時の 東京City 夜の 遊びに にぎわうあたり・・・

この辺でノックアウトされましたか?
僕は"昔みたい"から聴き始めたので、「Cat」の歌声を初めて聴いた
時にはびっくりしました。

えっと、'86年からですので僕もそろそろファン暦25年に達しそうです。
芽映さんを姫と呼ぶ方は初めてですが、僕も28日のライブには行きました。

後から入店したのに、お店の方から「どうぞ前へ」と促されて(^^;
図々しくも、カウンター席最前列に陣取ってしまったのが僕です。
(まだライブリポートを載せていませんm(_ _)m)

最近、芽映さんの旧知の方や、ファン暦の長い方がこのコミュに
多くご参加下さって、心強く思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
2011年3月2日(水)

今日、「宮原芽映」コミュニティは設立2,000日に到達しました。

管理人様、メンバーの皆様、おめでとうございまするんるん
このコミュと芽映さんの歌が、末永く発展しますように( v_v)†
hirokoばんどのバンド担当まさぴ〜☆ミです。
宮原芽映さん曲と作詞のSOY曲を主に演奏しております。
10年以上も演奏しているのですがこれまで記録が在りませんでした。
今度手に入ったので拙い演奏ですが載せさせて下さい。
これは音響を使わずに完全な生演奏に挑戦したものです。
バランスや演奏に無理がありますが、音響使っても同じか?な?
2011年2月19日野田市「分岐点コンサート」の模様です。

宮原芽映さんの『アンダルシア』
ジャンベを使っています。
<video src="10452291:461a2cada1b6f2c5a6bdbab44e233706">
SOYの『Going home〜家に帰ろう〜』
SOYは平松八千代&山弦のユニットです。お二人のジョイントでは良く最後に演奏されます。
この時は二胡とコラボしました。
<video src="10452294:5d41aab31caa9fd2238487858364bd3e">

ご清聴ありがとうございます。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮原芽映 更新情報

宮原芽映のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング