ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Microsoft Windows NTコミュの自己紹介トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここはコミュに入会したときの自己紹介に使ってください。

まずは、私が。
コミュニティ主催のヨルムンガルドと申します。
現在、古いマシンを静穏化して、 Windows NT 4.0 Workstation を導入し、簡易的なオーディオサーバを作ってみようと模索中です。

よろしくお願いします。

コメント(10)

Windows系のサーバ構築&保守が仕事のりちゃーどです。

現在、メインストリームは2003SVが主流になってきていますが、自社で稼動しているサーバはNT4.0がまだ現役です。

VisualBasic5.0とか、SQL6.5とか…現行の2000&XPでは不具合が出るので、NT4.0は欠かせません。
しかし、最新ハードの対応ドライバなどの関係から古いマシンでしかインストールできないという…

自分の開発環境では、VirtualServerの片隅にNT4.0WSを入れております。

よろしくお願いします
>1
りちゃーどさん。コミュニティ参加ありがとうございます。
よろしくお願いします。

やはり企業にはまだまだNTサーバが現役のところがあるようですね。
サポートが打ち切られて久しいですが、色々な理由で乗り換えることが困難なのでしょうね。
>3
はじめまして。これからよろしくお願いします。
2000の兄貴というか…2000もNTなんですけどね。
Windows2000 の内部バージョンは、WindowsNT5.0 ですから。
XPは5.1, Vista は 6.0 ということになっています。

NTはUSBとFAT32が使えないわけですが、私はNTはサーバ用途に使っているので特に困ったことはないですね。
初めまして。
中古PC購入時のリカバリに2000&NT4.0だったので、余っていたHDDに入れてインストールしてみました。
USBとFAT32と最近のアプリが動作しないというところが不便ですが、それ以外(ネット閲覧)等にはまだまだ使えますね。

ウィルス対策にはavast!使ってます。

遊びで使ってる程度ですがよろしくお願いします。
>5
よろしくお願いします。

NT4.0 Workstation なら、さらなる利点として POSIX互換という点が上げられますね。
POSIX関数のみで作られたアプリケーションなら、UNIX関連のツールも使えます。
遅くなりました・・・。


私は、WindowsNTといっても、2000の方使っています。
以前までは、Windows98を使ってましたが、

パソコンを買い換えてからWindows2000を
使い始めたと言う感じです。(入ってたOSが2000だったので)

使用用途は、主にサーバ運営用に使っています。


個人的には、通常版のWindows2000が欲しい所ですが、
今は、かなりプレミアになってますね・・・。

・・・と後半、すこし話がそれましたが・・。

よろしくお願いします。
はじめまして

WindowsNT4.0を以前使ってました
というのも以前勤めていた会社の自動検査機の制御にNT4.0の英語版が使われてた関係で英語がさっぱりな僕は日本語版を自分のPCにインストールしていたというわけです
NT4.0SP6を会社と家で使ってました
今はもうさすがにNT4.0は使ってません
もうその会社は辞めました
その機械のせいでゴタゴタに巻き込まれましてね
ドイツ製の機械でした
ご無沙汰してます
僕の操作していた機械とはドイツBASLER社製の機械でした。
今は製造されていないみたいですけどね
VARIOとCOMPACTという機械でしたがインチキ臭い機械でした
すぐ壊れるしね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Microsoft Windows NT 更新情報

Microsoft Windows NTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング