ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島市安佐動物公園 コミュのアヌビスヒヒ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 動物園入ってすぐのお山の住人のアヌビスヒヒはこちらへ。

コメント(16)

 綱引きの前通ってくと、やってく〜?と、誘われたので、対戦してみました。
 こういう風景に涼を感じられる季節になりましたね。
>1の、真ん中の写真…なんだか良い表情〜♪

写真コンクールとかに出したら、何か賞とれそうな…
って、ここで発表しちゃったから、だめかな…。あせあせ(飛び散る汗)
未発表でないとだめですもんね。確か…
 発表うんぬんは、商業的な発表や著作権の移動のあった場合だと解釈しているのですが。
 まあ、そんなにほめてもらえて、こそばゆいです。とにかく、皆さんに楽しんで喜んでもらえるコミュニティーになればと考えております。
写真コンクールに応募したことは、むか〜し写真雑誌にやったことありますが
そのときの記憶と
最近とある動物園で応募してみようかな〜とか思って応募要項を見て
やはり未発表作品じゃないといけないんだ〜と知って
ずっとそう思ってました。

募集してるところによっては、あまり関係ないのかもしれませんね。ほっとした顔
 この前、新緑だった木も雨の季節が近づいて、深い緑になってきました。
 月を見下ろしていい気分。
 チビッコもいました。
2と同じような場所ですが、すっかり黄色や赤色になりました。
 あっという間に落葉で、もうすっかり冬景色ですね。
 ちびっ子も顔黒くなりだしてました。
雪降っていました。寄り添えばあったかそうですね。
そういえば年末ちびっ子出てました。11月19日生まれだそうです。
山の頂上にちびっこが。て言うか、また生まれたのでしょうか。
ちびっこ,いましたよ。
大人にかこまれて,えさ食べてました。
絶え間なくちびっこいるの、すごいですよね。やはり、あれだけの群れだと繁殖すごいですね。
 すっかり夏模様。
 子供も元気いっぱい。高い高いされてました。
 ツインズ誕生かと思ったら、強いお母さんが自分の子とよその子連れて歩いているようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島市安佐動物公園  更新情報

広島市安佐動物公園 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。