ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恐竜キングな女の子コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うちの娘は6歳ですが
半年くらい前から突然恐竜好きに・・あせあせ(飛び散る汗)

その頃はアニメの恐竜キングを見ていなかったので
なぜ、興味を持ったか未だに不明ですたらーっ(汗)

他のお友達がかわいい物や
おしゃれに目覚める中

ゴツゴツしたフィギュアが増えて行く日々・・・


半年間で私も多少の知識は付いたものの
娘やパパには追いつけませんふらふら

コメント(37)

がにままさんぴかぴか(新しい)

はじめましてわーい(嬉しい顔)宜しくです手(パー)

同じですね。うちもプリキュアも見ますが
やっぱり恐竜キングのがテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
恐竜関係の本もたくさん集まってきましたあせあせ(飛び散る汗)

うちは6歳なんでDSやってますよ
ただ話を進めるのはパパママでないと
ちょっと難しいですね
今は2回目のソーノイーダを倒したところです


アニメの方は終わらないみたいですよわーい(嬉しい顔)
新シリーズみたいです


シャチ子さんぴかぴか(新しい)

はじめましてわーい(嬉しい顔)お願いしまするんるん


幼稚園ではやっぱりポケモンですよね
恐竜キングを見ていてもみんな娘ほどの知識はなく
ごっこ遊びも本当は「ケントロサウルス」や
「サウロファガナクス」になりたいけど
仕方なくミニ恐竜になるそうですあせあせ


うちは秋に福井の「恐竜博物館」へ行きました
トップの画像はそこの物ですわーい(嬉しい顔)
アロサウルスの爪の化石のレプリカを買っていました
そんなのをうっとり眺めてるんで
娘は本物の「恐竜ヲタク」ですね(笑)
私は滋賀県なんで恐竜博物館まで
高速を使わず4時間ほどで行けるのでラッキーです手(チョキ)

福井の勝山は恐竜の町って感じで
看板も恐竜が書かれていたり
思いがけない所にオブジェがあったりしました

山の中のでっかい恐竜の卵型の建物なんで
娘は車の中で大はしゃぎでしたわーい(嬉しい顔)

東京からでは遠いですねあせあせ(飛び散る汗)
でも、恐竜好きにはたまらない施設ですよ手(パー)
はじめまして。パパさんでごめん。

うちの娘4歳も恐竜が大好きです。

プリキュアももちろん好きなのですが、この前出店で、わたあめを買ってあげるとき、プリキュアじゃなく恐竜キングのわたあめを即決で選んだ時に、ちょっと心配になりました。

ですが同じような娘さんがいると知って安心?しました。

恐竜博物館行ってみてぇっす!
くてつぽさんぴかぴか(新しい)
参加ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

わたあめ、恐竜キングあったんですね
うちの子が見たら喜びそうあせあせ


恐竜好きの女の子がいるのか知りたくて
このコミュ作ってみたんですが
他にもいてくれて、結構本気で安心してます(笑
はじめまして。

「恐竜フリーク」のコミュからやってきました。
『光の運び屋』ことPhosと申します。
最近恐竜に目覚め、
今少しずつ名前と生態を覚えようとしている最中です。
ダイノテイリジシリーズのフィギュアは、
初期のものはあまり所有していません。
機会があれば少しずつ集めようと思っています。

こんな知識レスの私ですが、
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
光の運び屋さんぴかぴか(新しい)

参加ありがとうございます
恐竜詳しい方がいてくれると心強いですわーい(嬉しい顔)
>さぁさん

Phoshじゃ、恐竜は詳しくないので、
みなさんから色々と教えていただこうかと・・・

しかも↑に物凄いタイピングミスが・・・^^;

×ダイノテイリジシリーズ
○ダイノテイルズシリーズ
あっ!!もしかして、このコミュは女の子さんを持つ方限定のコミュでしたか^^;
自分が子供時代、女の子グッズより、恐竜や怪獣がすきで、
そんなおもちゃばっかりで遊んでいたので、
つい入ってしまいましたが、
実は独身だったりします・・・
光の運び屋さん

ぜひ子供時代の体験談なんか聞かせてもらえると
子供の気持ちがわかると思うんでお願いしますわーい(嬉しい顔)
うちは女の子ではないのですが、3歳と1歳の息子が大の恐竜キング好き。
毎日恐竜キングバトルのDVDを見て二人で恐竜になりきってますたらーっ(汗)
こんな我が家ですがいろいろと情報交換などよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

みったんさんぴかぴか(新しい)

参加ありがとうございますわーい(嬉しい顔)よろしくお願いします。
恐竜キングのDVDをみて恐竜になりきっている・・
すごく気持ちわかりますウッシッシ
うちも毎日恐竜になってますよたらーっ(汗)ウギャーウギャーうるさいふらふら
男の子も女の子も遊び方は同じですねあせあせ
asaさんぴかぴか(新しい)

参加ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
2歳にして恐竜好きとスゴイですねうれしい顔
うちの子もポケモンも好きですよ手(パー)
パチリス?が大好きだそうです

恐竜のカッパや長靴なんてあるんですね
かっこいいぴかぴか(新しい)

女の子の恐竜好きってちょっと心配になりますが
案外いっぱいいるんで私は安心しました(笑)
はぎちゃんさんぴかぴか(新しい)

参加ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ご長男恐竜博士ですか。
うちの娘も6才ですが、負けないくらいの博士っ子です(笑)
オカンはもう、ついて行けてませんあせあせ(飛び散る汗)
恐竜キングのDSは最近やっと飽きてくれて
鬼のような「ママは何の恐竜セットする?技は何?」という
ごっこ遊びの回数が減ってストレス軽減です(笑)
ピーク時はこの質問を毎日10回以上されてましたふらふら



どんどんトピ立てもして下さいね
恐竜好きの子供の親としていっぱい語らいましょうわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
4歳と2歳の男の子がいます。
半年前くらいから、4歳の長男が恐竜キングに目覚め、それに連鎖して次男も恐竜好きになってます。
欲しい物は全て恐竜・・・。
3月の誕生日もディノテクター付ききょうりゅうを5体ゲットして毎日戦ってますウッシッシ
その前にはまったポケモンやアンパンマンは結構スムーズにキャラを覚えられたのですが、恐竜はなかなか難しいですねあせあせ
したったらずの話し方で一生懸命恐竜の名前を行っている息子を見ているととても面白く感じる今日この頃です。
これから、よろしくおねがいします!!
・・私は北海道に住んでいますが、福井の恐竜博物館・・行ってみたいです!
ゆったんさん、参加ありがとうございます!!
よろしくお願いします
欲しい物は全て恐竜・・男の子も女の子も一緒ですね
うちにもディノテクターのパラサウロロフスが1体いますわーい(嬉しい顔)
本当は全部欲しいらしいんですが・・あせあせ
恐竜の名前は幼児には難しいですよね
うちの子も
ミクロラプトル→ミルクラプトル
カルノタウルス→カルタノサウルス
と間違った知識を私に教えてくれていましたあせあせ(飛び散る汗)
6才になって最近はちゃんと言えるんですけどね
ちょっと間違った発音とかってすごくかわいいですよねわーい(嬉しい顔)



男の子向けのトピが今はないので何かありましたら
みなさんどんどん立てちゃってください!!
はじめまして。
2歳の息子と5ヶ月の娘がいまするんるん

息子が1歳半くらいの頃から恐竜にはまってます。
キッカケは恐竜キング指でOK
言葉が遅いのに、「ガオー!」・「ガブ」・「ドッシンシンシン♪」だけはとっても早く話せてました。

息子は、生後間もない妹に恐竜のフィギアを「はい、どうぞ」して持たせているので、このまま行くと、娘も恐竜キングな女の子になるはずわーい(嬉しい顔)

どうぞよろしくお願いしますハート達(複数ハート)
キューピーさんるんるん

参加ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
妹ちゃんは確実に恐竜キングな女の子になりますね指でOK
恐竜のフィギュアを持つ赤ちゃんってかわいいハート達(複数ハート)

よろしくお願いします
しょうな。さんるんるん
参加ありがとうございます
兄弟で恐竜遊び、うらやましいです
うちは一人っ子なんであたしが恐竜の遊びに付き合うのが苦痛です泣き顔

よろしくお願いしますねわーい(嬉しい顔)
長女がハマっております〜!

少し心配ですげっそり
カシラさんるんるん
はじめましてわーい(嬉しい顔)

大丈夫です!!このコミュはその心配してるママやパパが他にもいます!
私も他にも恐竜好きの女の子がいると知って安心しました。
はじめまして。
アメリカ在住のoceanbearです。

我が家の長女(6歳)は恐竜にハマって4年くらい、次女(2歳)も恐竜キングを観ると泣き止む子です。

私自身は正直まったく恐竜に興味がないのですが、それでも娘達の影響で「恐竜」という言葉には敏感になりました。
気がないので、恐竜の名前などはぜんぜん覚えられませんが、、、

どうぞよろしくお願いします。


oceanbearさん
はじめまして。参加ありがとうございます。

世間的には恐竜キングが終わってしまい
アーケードゲーム機の数もぐっと減ってしまって
以前よりさらに女の子が恐竜好きっていうのが
言いずらくなってしまってますあせあせ(飛び散る汗)

うちの娘は小2ですが学校では恐竜好きは内緒にしてます。
でも家では変わらず恐竜好き満開。
今日も恐竜パジャマを着てます。

恐竜という言葉に敏感になるのわかります!!
日本は特に恐竜グッズなんかが少ないのでかなり敏感です(笑)


よろしくお願いしますねわーい(嬉しい顔)
>さぁさん

こちらでは恐竜キングのカードゲーム機を見かけたことがないのですが、英語版テレビ番組「ダイナソーキング」は放映中です。

うちの小1の娘は、何をきっかけに恐竜好きになったのかギモンですが、初めて恐竜を買ったのは、たしか日本の100均だったような。
たしかにアメリカでは恐竜グッズをちらほら見かけるので、ある意味キリがなくて困ります、、、

そうですよねぇ、一緒に遊べる恐竜好きな女の子がいないと、家では恐竜好き満開ですよね(笑)

こちらこそよろしくお願いします。
はじめまして。
29歳独身女です。

私は女の子と言えば、女の子だったけど、恐竜が好きになったのは、女子高生の頃でした。

鉄道マニア女子、歴史マニア女子、の次は、恐竜女子の波が来るような気がしてならない、今日この頃です。
ますのうえ通信 さん。

はじめまして。
恐竜女子、いいですね。
うちの子は小学生ですが、今はこっそり自宅恐竜マニアですから
胸はって恐竜好きって言えるブームが来るのを待ってます。
はじめまして。
今更かな?と思いつつご挨拶させて頂きます。


恐竜大好き、化石大好きなオコサマ時代を送った私ですが、産まれた子供達が遺伝子を受け継いだのか3人とも幼くして恐竜大好きに。
現在5歳、4歳、1歳の♂♀♂が今だに恐竜キングのDVDをガン観し、ディノライザーで遊び、カードや図鑑を広げては遊んでいます。


長男の『パキケファロ頭突き』はしんどいですげっそり


子供達、恐竜博物館ではスクリーンの所から動こうとしません。私はフクイラプトルのロボとショップが大好きです。次男はまだ行ったことがないので、今年辺りデビューかな?毎年でも飽きないですハート達(複数ハート)(夫は呆れてますがあせあせ(飛び散る汗))



こんな私ですが良かったら仲良くしてくださいハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
>月樹さん

はじめまして。
放置しっぱなしのコミュですがようこそ〜(笑)


我が家の恐竜キングな女の子はもうすぐ5年生ですが
今でも変わらず恐竜好きのままですぴかぴか(新しい)
先日幼い頃のままの玩具箱の中味を「どうしても残したい物」以外捨てさせたのですが、彼女の残したい物は大量の恐竜フィギュア全部でしたあせあせ(飛び散る汗)
恐竜以外の物は何の未練もなく全部捨ててました。

学校で友達に恐竜が好きとは恥ずかしくて言えないけど
家では恐竜並べて遊んでる、マニアックな娘ですハート
はじめましてわーい(嬉しい顔)
4歳の娘が恐竜にハマりまして…
愛読書は小学館の恐竜図鑑と黒川みつひろさんの絵本
映画はジュラシックパーク、プレヒストリックパーク、リトルフット が大好きうれしい顔
クリスマスは、パラサウロロフスとスピノサウルスのフィギュアあせあせ(飛び散る汗)シュライヒよりもダイナソー派ですグッド(上向き矢印)

どこでスイッチが入ったのかは不明たらーっ(汗)

また神流町の恐竜博物館に行こうと思いますわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いしますうれしい顔

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恐竜キングな女の子 更新情報

恐竜キングな女の子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング