ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんGOL!オンライン倶楽部コミュの第3回タッグマッチョトーナメント Q&Aコーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第3回タッグマッチョトーナメント ヤルヨ-(o>Д<)o・∵,
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47169972&comment_count=1&comm_id=296529

の、Q&Aコーナー開設しました。

質問その他は、こちらへよろしくでーすw

コメント(22)

<質問>

グレード別キャラハンデについて。

※G0VSG1 G0VSG2 G0VSG3
 G1VSG2 G1VSG3
 G2VSG3

 この組み合わせにハンデが生じるようなんですが差のおおきいG0 vs G3や、
 G0(Mr) vs G0(神)などのよ〜な場合どうしますか?
 それと前回G0コンビは片方は中級のしばりでしたが、それは無しでよろしいでしょうか?



<回答>
Mr 対 神だけど、今回も前回に引き続き【即決対決】だし、なにが起こるか分からない
 かなーって思います。
 

あと、G0 vs G3 ってことだけど、
 グレードを最高グレードにしてるから、最高グレードがG3での参加ってのが実質ないんじゃ
 ないかなって思ってます。
 今回参加者の中に、G3の方がエントリーされた場合そこで決定しましょうか。。。


「G0コンビは片方は中級のしばり」についても、今回無しでお願い(人'д`o)します
 前回、ちょこちょこ意見があったのが、「G0同士の戦いでも中級勝負は必要なのか?」
 ってことで(見たり・聞いたり・感じたりだけどw)、G0同士ならガチでいいんじゃないかなって
 おもいます。
<質問>

サドンデスについて、前回サドンデスはガチ(ギアキャラフリー)で行ってます。
今回はどうしますか?


<回答>
 前回では、サドンデスの時にガチにするってのは、【G0vsG0】で【上級vs中級】になる場合が
 あるので、そのままいくと、同じグレード同士のサドンデスなのにやる前から勝負が決まって
 しまっている。ってことがあるからガチだったと思っています。

 今回は、グレード差でキャラ差をつけるので、
   同じグレード同士 ・・・ ガチ
   グレード差があり ・・・ キャラハンデ となりますね。

 全てをガチにすると、1勝1敗に持ち込んだのに
 G1がG0に勝つことが困難にもなるので、グレード差ではキャラハンデをつけましょ〜
<質問>
 今回のマッチョのコンセプトは ?

<回答>
 いっぱい勝負ができて、どっちが勝つのか「時の運」で楽しもう〜〜w

 リーグ戦においては引き分けも作って、
 負ける悲しさを緩和して、
 交流も含めた戦マッチをしてこ〜w
対戦相手の決定方法ありますか?

今回相手のキャラに応じてハンデがかかる方は使用キャラかわりますので

当日の対戦相手発表ではしぼっての練習が不可になります。

ま、それも楽しみの一つかと思いますがなにか案ありますでしょうか?
>はっちん

 現在、大まかな流れのマニュアルを作成中〜

 簡単に回答しておくと、
 対戦相手の決定方法は、とくにありません。

 基本的には、双方の話し合いで決めてもらいたいと思いますw

 案でいくと
  ・前日までにコースを教えてもらう
  ・コースを教えてもらったら、どちらがアウト/インを回るか決める。
  ・お互い、アウト/インを発表し、対戦までに備える。

 ってとこでしょうか。
 あらかじめ、チームを組んだ時点で、自分たちの持ちコースを確定させておくと、
 試合日程調整の時にコース発表ができ、
 前日までに、アウト/インが発表できるのかなと思いますw
<質問>

G0優勝回数は現キャラのものでいいのでしょうか?

過去にさかのぼってGo優勝回数の合計でしょうか?

〆特攻隊ではデータ損失などによる優勝回数は加算して申告してます。

なので、天神以上になってなくても違うIDによる優勝回数の合計が5勝以上に

なる場合天神以上扱いで申告してます。

と言っても自己申告&現状確認できる人だけなのでルール上で確認できれば

間違いはないかなと思ってますけど^^
(回答)

 G0優勝は、もちろん過去に振り替えって全ての合計でお願いします。
 それだけの実力があるということの証だし、過去合計が10勝で
 仮にデータが今消えてしまったら0になるわけだけど、その人が
 優勝1勝の人とどっちが優位になるのかと考えると・・・・・

 そのへんは、フェアな考え、戦い方でお願いしますw

 優勝回数は、グレード差で各種決定権決まらない時なので、
 お互いの話合いの時に、ちゃんと話してもらえたらいいと思います。

 あとになって、「あのひと、実は星らしいよ・・・」ってコソコソ
 言われるのもいやだもんねw
開会式、10時って書いてるからずっと午前中だと思ってるんだけど…


22時だったりする?Σ( ̄◇ ̄*)
22時でお願いしますΣ(;゚ω゚)ハッ!!

ちゃんと書いとくねー
<質問>

 イベント期間中に、グレードが上がった場合どうなるの?


<回答>

 途中でグレードが上がっても、開会時のグレードでお願いします(10月24日22時 時点のグレード)

(イベント期間は1ヶ月なので、1ヶ月の間に、ずばーーーーんっと上達(雷神→星とか)は
 そうそうないことだと思うので)
決勝トーナメント表でーすw

リーグ戦の1位通過と2位通過で、それぞれ当たる相手が変わってきますよーw
<質問>

  対戦中に、回線エラーになったら、どうしたらいいですか?


<回答>

  まず最初のスタンスとして、
    ・回線エラーに悪意はない
    ・お互い 知らない仲ではないので信頼関係で  ということでお願いします


  実際の方法ですが、

   ・途中経過の【 ○up 】の部分だけ覚えていてください 。(イーブン or 1 or 2)

   ・同じコースを【ホール順シャッフル】で、部屋を作り直してください。
    (つくるのは、どちらの人が作ってもいいですw)

   ・そして、例えば2UPなら、負けていた方はわざと最初の2Hを落として
    2UP 残り7Hの状態にしてから再開してください
    (【ギブアップ】すると、早いです。くれぐれも【リタイヤ】と間違わないように・・・)

   ・同様に、1UPなら 1UPの状態にして、残り8Hの状態でラウンドを再開。
   ・EVENならホールシャッフルで最初から ラウンドを再開。

   再開した後は通常通りラウンドして決着が着いた時点の結果を報告してください 。
<質問>

キャラハンデ決定方法について。

グレード差2個以上でのハンデはどう対処すればいいですか?

相手キャラより一個グレード落とす?例題にのってない部分で混乱してる

チームがあるようです。
>はっちんへの<回答>

ルールにも書いてるとおり

   戦う相手同士で、グレードが1つ違えばキャラグレードも1つ差をつける(ギアはフリー)
     例1 : 【G0 vs G1】だったら、
          G1が上級の場合、G0は中級まで 


ということで、グレードが2つ違えば、キャラグレードには2つ差でよろしくですw
ただし、初級フリーを最低条件とします。

     例2 : 【G0 vs G2】だったら、
          G2が上級の場合、G0は初級

     例3 : 【G0 vs G2】の場合で、
          G2が中級の場合でも、G0は初級フリーでokとします。


本編のほうのルールにも追記しておきます。
歯医者戦のトーナメント表、発表でーすw
決勝トーナメント表です。

対戦組み合わせ・決まりましたw
決勝トーナメントするにあたって、説明会しましたー

その時にあった質問と、回答でーすw
確認よろしくーw


 Q1 : 1勝1敗で迎えたサドンデスの1試合は、アウト・インはどうやって決めるの?

 A1 : やる相手同士で、格下の人に決定権があります。
      (格下の条件は、今までと同じ)



 Q2 : 同じグレード同士の勝負は、上級限定なの?

 A2 : キャラ限定はありません。
      「初級限定で行いたい」という希望があれば、相手の同意の上でお願いしますw
      もちろん、相手が 「いやぁぁぁぁぁぁっぁぁ」 と、言えば、限定無しですw
質問1件ありました―

<質問>

 決勝で、1勝1敗でむかえた最終試合のとき、
 G0対G1で、このときも、G1に対するキャラハンデは必要ですか?


<回答>

  キャラハンデ有りでお願いします〜

  予選の結果をみてても、キャラハンデあってもG0が勝ってることもあり、
  そのハンデをなくすと、一人の力で勝ちぬくことが出来てしまうため
  キャラハンデは、そのままでお願い(人'д`o)しまーすw



とのかく、だれでも優勝できるシステムへとしたいでーすw

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんGOL!オンライン倶楽部 更新情報

みんGOL!オンライン倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。