ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

讃岐のママさんコミュの高松市の幼稚園情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年、入園予定の2歳半の男の子のママです。

まだ公立にするか私立にするかも決めておらず
いろいろと幼稚園情報をリサーチしています。

11月で3歳になるので、下の子もいるし
満3歳保育から入れたいと思っています。

知りたい情報は給食の有無や降園時間
園の雰囲気や親が参加するイベントの回数などです。

市内でも西よりに住んでいるので
私立だと、ときわ幼稚園・亀阜幼稚園・高松聖母あたりがいいのかなぁと思ってます。

全くの無知ですので、幼稚園生のママさん、いろいろ教えて下さい。

幼稚園の見学とかも行ってみたいんですが、保育園の園庭解放とは違って、連絡してから行くんでしょうか?
また、園の雰囲気なども見たいのでバザーやイベントがあれば出向いてみようと思うので教えて下さい。

よろしくお願いします。

コメント(8)

私も先月急な転勤で
高松市内の私立幼稚園を探していました。
幼稚園に直接電話で聞いてみると
色々教えてくれたり資料を送ってくれたりしましたよ。
 私立で満3歳保育しているところで、高松聖ヤコブ幼稚園があります。西宝町1丁目でうちは来年、ソコに入れる予定です(2月で3歳の娘)。義姉の娘が2人とも行ってます。

 給食と送迎バスはありますよ。降園時間は基本的に14:00だと思いますが、時間後のお預かりにも対応してくれます。

 見学もいけますよ。事前に電話をすれば対応してくれます。
ご希望でしたら連絡先と担当の先生のお名前を教えてさしあげますが。
どこでか、わかりませんが。
満三歳児はいれるか、確認してみたら、月に一回は、なんか、
サークルみたいなのしてるそうですよ。

今頃の二歳児くらいの子が参加してますよ〜

自分の家の近くの私立幼稚園の参加してきたことです。
毎月あるので、いくつもり。

でも、すごい人でしたが・・。


いろいろ情報を頂きありがとうございます。

満3歳保育の前にプレスクール(?)みたいなのがあるのですね。

来年の入園に向けて、漠然と調べ始めたばかりで
まずは気になる所をいくつか絞って
見学に行ったりしてみようと思います。

これからだとバザーもあるみたいで、
近所のスーパーにもいくつか張り紙がしていました。

園の雰囲気を知るためにも、バザーに出向いてみようと思います。

ありがとうございました。
はじめまして。
うちも来年入園です。
私も高松の西の方で、ときわ幼稚園が一番近いです。
ときわ幼稚園は給食というか、希望者のみ仕出し弁当です。
一食250円だったかな? バスの送迎ありますよ。月に1500円って言ってました。
水曜日だけ14:00までで他は15時までです。ちなみに7/1にバザーがあるそうです。
亀阜はバス、完全給食ありです。一食300円ですが、出来立てのご飯が食べれます。
今 幼児クラブみたいなのをしてますよ!
確か次は19日の火曜日だったような…
7/5,19にもあります。結構楽しいですよ。
あと、ヤコブ幼稚園もバス、完全給食ありです。確か水曜日が11:30位で終わりだったような。ヤコブも幼児クラブりますよ。月に1〜2回です。
確か明日の水曜日と27日にあります。
この子羊クラブは娘も大好きです。
あとは壇紙?まゆみ幼稚園もバスあり給食もありだったと思いますよ。
私も幼稚園選びに悩みまくってます。
近いのもあってときわ幼稚園は結構調べました。
後の幼稚園は中途半端な情報ですみません。
私立幼稚園について

3歳の娘と7ヶ月の息子がいます。

来年の4月に娘を幼稚園に入園予定です。
公立の幼稚園はきっといっぱいだろうと思い、私立を考えています。

幼稚園を決める前に引っ越しをするつもりなのですが、主人は幼稚園、小学校を決めてから引っ越ししようと言います。

現在太田住みで、すごく便利な場所なので、この辺りで検討しています。

太田近辺の私立幼稚園の情報(月謝、雑費、時間など)、いつ頃から受付があるか等教えていただければと思います。

宜しくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

讃岐のママさん 更新情報

讃岐のママさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング