ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■□韓国旅行ガイド□■コミュの◎サインは旧姓でも可?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
五月に初韓国へ一人で行くことにしました。
旅行会社に電話予約はしたのですが、パスポートが結婚前の旧姓のままであることにさっき気づいたので明日、訂正申請をしてきます。(旅行会社にはまだ申し込み用紙は提出していないので明日、この旨を電話で伝えます)

その際、訂正申請をしてもサインは旧姓のままなので、出入国カードのサインは旧姓のままですると見たのですが、下記の他に、どんな場面でサインに気をつけたらいいのか分かりません。

1両替するとき
2ホテルにチェックインするとき
3免税店で買い物をするとき

この1,2、3はどちらの姓でサインをすればいいのでしょうか?
ほかに気をつけるときはいつでしょうか?

あと、免税店で大きな額のものを買う際に、クレジットカードを使うつもりなのですが、クレジットカードは新しい姓になっています。

・これは使用できますか?
・サインはどうすればいいのでしょうか?
・パスポートのサインとクレジットカードのサインが違うとトラブルにもなりやすいと他のサイトで見ましたが、現地ではやはりそうなのでしょうか?

初歩的な質問ですみません
今まで新婚旅行で海外に行ったことはなく、初めて一人で行くのでいろいろ不安もあってあせあせ(飛び散る汗)
食事の場所など事前に決めたり、色々備えたいのでみなさんのお力を貸していただけると助かります。
どなたか教えてください、おねがいします

コメント(4)

去年12月に釜山に行きました。 私は5年前にパスポートを作ってすぐに姓が変わりましたが、パスポートはそのままにしていたため、旧姓で旅行の申請をしました。

免税店で買い物する際はパスポートのサイン。
免税店他でクレジットカードで支払うときはクレジットカードのサインをします。
免税店でクレジットで買い物をすると、店員さんがパスポートのサイン、カードのサインとそれぞれサインをするときに教えてくれますよ。

まりんさん☆
お返事ありがとうございます。
旅行会社で相談したところ、旧姓のまま行くことにしました。

免税店では店員さんが教えてくれるんですね、安心しました。
分かりやすい情報をありがとうございました。

あかりさん☆
相談したのに申し訳ないのですが、旧姓のまま行くことに決めました。
でもクレジットの買い物の件がとても参考になったので、安心して旅行へいけそうです。

ほかのサイトではよくトラブルに遭うと書かれていたのでびびっていたのですが、あかりさんはトラブルもなく過ごせたんですね。
その面がすごく不安だったので、気持ちがはれました。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■□韓国旅行ガイド□■ 更新情報

■□韓国旅行ガイド□■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。