ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■□韓国旅行ガイド□■コミュの◎オーダー眼鏡について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーダーメガネに関する情報はこちらで。


最初の質問↓
=====
2月27日からソウルに2泊3日で行きます。
今日の「おもいッきりイイTV」で韓国旅行特集をしていました。
その中で、パックンがオーダー眼鏡のお店を紹介していましたが、突然でメモがとれませんでした。
夫婦共に眼鏡が必要なので、安くて質のいい韓国で眼鏡を作りたいと思います。

ツアーで行くのですが、2日目に明洞で自由時間があるみたいです。
明洞で(なければソウル市内)お勧めの眼鏡屋さんがあれば教えてください。

コメント(17)

わたしは明洞の ビエンナメガネで作りました。
お土産にのりもいただきました^_^
ソウルナビやコネストにも載っていて 割引クーポン使用20パーセントオフでしたよ
テレビで放送していたのは カナメカネだと思います。

でも、私は毎回 ビエンナメガネ で作ってますわーい(嬉しい顔)

店長ともお店のスタッフともすっかり顔なじみです。

先週も、数年前に作ったメガネを直してもらいに行ってきました。

日本のメガネ屋さんでは「直せない」と言われたのですが

メガネを見せたら「大丈夫手(チョキ)直るよ。これ」と言って

ちゃんと元に直してくれました指でOK

みなさん親切ですし値段もリーズナブルだと思います。

クーポン券を持っていくと20%offになりますよ。
カナめがねで友達がつくりました。1週間前に行ってきました。70000ウオンで、なかなか素敵なフレームでした。ホテルまで届けてくれます。クーポン持ってなくても大丈夫だけど持っていった方がいいかも。ちなみに私は去年プサンで3000円で作りましたが、いいですよ。。。。でもそこはできるまで待ってましたぁ。
みなさま、ありがとうございます。

ピエンナ眼鏡、よさそうですかね。
早速、検索してみますね。
日本語、通じるのかしら…。

テレビのカナメガネは日本語通じてましたよね。

韓国で眼鏡を作る方、ほんとに多いのですね!
私も楽しみです。
私もビエンナが好きですね。
日本語、ばっちりですよ!しかも日本人好みの、付かず離れずの接客ができてる珍しいお店です。

ビエンナさんは南大門の卸とかに比べると激安!というわけではないですが、その代わりこちらの要望を言うとその範囲でちゃんとおすすめしてくれます。
主に家でしか使わないので、安価で丈夫なもの・・と言えば、しっかり鼻あてがついたフレームでレンズは安価なもの、というふうに。今は円高なのでそれでも充分お得だと思いますけどね^^

日本のめがねもどんどん安くなってきているので、プラスチックフレームのオシャレ用、とかならひょっとしたら日本で作ったほうが安いかもしれませんが、韓国は複数作ると安くしてもらえたり、日本で買うと絶対割引にならないようなブランドフレームがお得です。
ご夫婦で作ると割引してもらえると思いますよ!


私も先日作ってきました。
行ったのは、グリース眼鏡。
ホテルがイビスアンバサダーホテルだったので。(ロッテ百貨店の道路向かい)

地下鉄ウルチロイック(乙支路入口)駅6番出口を出て、イビスアンバサダーホテルの真ん前の、地下商店街入口の階段を降り、1本目を左に曲がって進むと、1本目の右の角にお店があります。

というか、このお店の周りは眼鏡屋ストリートになっていました(^^;

グリース眼鏡はソウルナビのクーポンを持って午前中に作りに行ったら、25%オフになりました(^^)お店の感じはソウルナビ見てみてください。
お店の方は日本語堪能で、日本語でジョークも言えるほどです。とっても優しい方でした。


安いフレームもあったのですが、それなりにいいものを作り、さらに検眼の結果乱視が進んでいたので今までかけていた眼鏡のレンズのみを変えることにしました。それでも、日本で作るのの3分の1くらいで済みました。
友達は6本もメガネを今回作っていましたが・・・。二人でたくさん作るから勉強して!と25%オフよりも値切ったような・・・あはははは。

私も視力が悪いので、非球面レンズにして薄く加工してもらうのですが、通常日本で1日、2日でできたことがなかったのですが、当日の夕方にはできますよ、とのことだったのでビックリしました。
決して大きなお店ではありませんが、十分でした。いただいた眼鏡ケースの眼鏡ふきがかわいくてお気に入りです。
作った眼鏡も2本ともかけごこちがよいです。
朝も早いし夜も遅いから、百貨店の帰りとかにも寄れますよね(^^)
他のお店は知りませんが、オススメします。
私も先週韓国行って来て眼鏡作って来ましたよグッド(上向き矢印)カナ眼鏡で作りました。乱視が入ったやつで20%引いてくれて日本円で約7千円でしたよ手(パー)ちゃんとホテルまで届けてくれましたグッド(上向き矢印)朝が狙い目ですね、夕方は人がいっぱいでしたよあせあせ(飛び散る汗)
皆さま、
たくさんのアドバイスありがとうございました。

明洞のビエンナで作ってきました。
サングラスまで買っちゃいました。(ブランドサングラスは初挑戦です)

とってもいい感じのお店でした。
お土産の韓国のりもたくさんもらっちゃいました。

私は視力がそれほど悪くないので、安い球面のレンズで5000円くらいでした。
主人の眼鏡は非球面で13000円くらいです。

もしまた訪韓する機会があればまた作りたいと思います。
はじめまして!4/14から初の韓国旅行にいきます。私も韓国でめがねを作りたくて、こちらのトピをのぞいてみました。私もビエンナに行きたいのですが詳しい場所教えていただけませんでしょうか。お願いしますわーい(嬉しい顔)
私はNEWOPENのDOTメガネで作りました。
ホテルはロッテホテルだったんですが
歩いていける距離で、アンバサダーホテルの横の路地を入った、
栄養粥の近くにあります。
朝一番で行ったら一番のりでスムーズでしたよ!!

お店オリジナルのフレームは個性的なものがあるので、
すごく気にいりました!

フレーム自体はとても安いのですが、
私は視力がとても悪いので3倍圧縮レンズにしたので
お値段は少ししましたが、それでも日本よりは安い!

視力もちゃんと計ってくれましたし、
もっていたメガネもキレイにしてくれましたよ。
あとジュース(栄養ドリンクみたいなの)をだしてくれました!

クーポン使用でOPENしたてだったので40%OFF(たぶん)でした。

20万W以上でサービスしているネイルケアも
20万W以内でしたがしていただきました!!

もちろん日本語ばっちりです☆


ゴールデンウィークにソウルに行きます
シャネルのめがねがほしいのですが
どこで売ってますか?
服とかかばんとかでは無いので
ブティックに行ってもさんぐらすしかないでしょうし
よろしくお願いします
>>[014]
私のオススメは東大門のドゥータの上にある眼鏡店です。
皆さん眼鏡は明洞と書かれてる方多いのですが、ドゥータで作ると税金免除の手続きが同じドゥータ内でできてしまうので楽です☆
料金的には、私はコンタクトも買いましたがまだまだ値切れたと思いました。
眼鏡だけだとフレームとレンズによると思いますが、私はポールスミス&日本のニコン製のレンズで…いくらだったかなぁ?すみません、忘れたのでいい加減な事言えませんが、空港で税金分払い戻しの手続きができました。
明洞で買うと税金戻しの書類を作るのが面倒と聞きました。
お時間があるのでしたら明洞でリサーチされた後東大門へ行ってみて、高ければまた明洞へ行かれたらいいかと思います。
>>[014]
すみません、追記です。
時間はそんなにかかりませんでした、30分くらいかな?待ってる時間を利用してドゥータ内でショッピングしてもいいと思います。
旅行最終日とか、明洞のお店が閉店してる時間でも行ける眼鏡店と思うので次ソウルで作る時また利用したいと思ってます。
多分ドゥータの上にには眼鏡店が2つ程あった気がするので、比べたり値切ったりしてもいいかもしれないです!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■□韓国旅行ガイド□■ 更新情報

■□韓国旅行ガイド□■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング