ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■□韓国旅行ガイド□■コミュの◎ぼったくられない為には?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月24日から3日間、友達とソウルへ観光しに行きますぴかぴか(新しい)

いろいろ歩き回って、興味あるものは買いたいと思ってます。

でも、よく「ぼったくられる話」を聞きますあせあせ(飛び散る汗)
(銀行やタクシーや値段表示のないお店など)

私は韓国語を話せないので、意味が分からないまま多く取られそうで不安です。

そこで、どうしたらぼったくられないか経験者のアドバイスを聞きたいですexclamation

英語と中国語は日常会話レベルで話せますが、向こうの人に通じるか疑問です。

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(33)

両替なら、銀行じゃ無くても出来るから心配なら行かなければいいですよわーい(嬉しい顔)

でも両替したらその場で数える、は、基本ですexclamation ×2
その場で間違いに気付いたら指摘すれば解決しますわーい(嬉しい顔)


私はオールTAX移動しますが、ぼったくりは無いですよウインク

一般TAXで夜中は、『いくらなら乗せてやる』みたいな、金額を言ってくる奴位で、一昔前に、料金メーターの額に黒いシール貼って隠している様なのは、あまり聞かないですよわーい(嬉しい顔)
心配なら乗る前に、前の方に、顔写真入りで名前の書いたプレートがあるので、それがあるか確認して、乗ります。
ドライバーさんに不安を感じたら、目的地に着くまで、無表情でじ〜っとプレートを見つめています。

ぼったくりとかして、TAX協会みたいなのがあって、通報されたら、死活問題なので、効果はあるみたいですよウッシッシ


最初は模範TAXを利用しましたが、ホテルや免税店以外ではなかなかつかまらないし、貸切の売り込みもしつこいので、一般TAXを利用してまするんるん

私は日本語以外喋れませんが、
ホテルから乗る時は言って貰えるし、出先では、地図に記載してるハングルを見せたり、事前にホテルのカードを持参したり、コンシェルジェ?にハングルで書いて貰いますexclamation ×2
必ず乗車する前に目的地を伝えて、分かるか確認すれば、だいたい大丈夫ですよるんるん
タクシーや銀行は別として、買い物する場合に日本人価格で売られてしまうのは、
どうしようもないことかと思います。
対策は、粘って値下げしてもらうことくらいでしょうか?
いくらか聞き取れるくらいの韓国語力があれば、韓国人のお客さんに対して言っている値段と
同じか違うか聞いて、違ったら「あれ?」って聞けばいいですけど、結局はなんだかんだ理由付けて
その値段で正しいと言われますけど。ほんとかどうかはわかりませんが。
あとは、値段表示のある店で値段見て相場を把握しておくとかですかね。
昨日ソウルタワーから帰るタクシーでぼったくりにあいそうになり、途中でメーターを切れ、1人5000wで行ってやる、メーターを切れ、じゃあ2人で5000w、じゃあ停めろ、2000w払え、払わない!停めろ!と同行者が日本語でやりあって、結局、山の途中でタクシーを降りて自力で下山しました。払わなかったです(笑)
でも明洞に帰りたかったのに、ヒルトンの方に降りてしまい、源直しにヒルトンでお茶したら、タクシー代以上にかかってしまいましたが(笑)

行き先を聞いて乗車拒否されることが続いていたところだったのですが、タクシーの運転手からどこまで行くの?と近づいてきたら要注意かと思います。
乗車拒否される前に、行き先告げずに乗り込んでしまう手もありますが(笑)

模範タクシーの運転手さんは日本語や英語でカタコトコミュニケーションがはかれますし、ハングル教えてくれたり情報を教えてくれたりします。
私の経験では模範タクシーだからと言って必ずしもいい人とは限りません。
何度が乗車拒否されたり、乗せてはくれたものの明らかに不満だらけの態度だったりとかありました。
タクシー料金のトラブル防止としてはT-maney で支払うようにしてます。
それだとメーター通りの料金しか払わなくていいです。
もし、とても良い運転手さんだったら別に現金でチップをあげるようにしてます。
タクシーですが、駅周辺等、止まって客待ちしている車には、
「乗ったらダメ」ってガイドさんに言われました。
乗るなら、ながしているタクシーに乗りなさいって。
韓国の人でもぼられるんだって。
金曜日に帰国しました。
タクシーはロッテデパート前で乗ったのと、宿泊したホテルのフロントで呼んでもらい乗ったの2回です。
どちらも模範タクシーだったのですが、同じ距離のはずなのに値段が違いました。
でも対応は良かったですよ
のる前に領収書くださいって書いた紙みせるといいですょわーい(嬉しい顔)


まったくぼったくられず、むしろすごい、いい方ばかりでしたグッド(上向き矢印)


私もソウルのタクシーを擁護するわけじゃなありませんが
ボラれると言うのは韓国の交通事情を知らない人も
多いのではないかと思います。。。(T_T)

同じ距離でも時間帯で一方通行の時間が違ったりして
必ずしも同じ距離=同じ料金とは限らないのです。。。

あとタクシーの料金自体が日本とは10分の一ぐらい安いです。。

日本だったらワンメーター700円???

でも韓国は70円ぐらいの感覚なんですよ〜あせあせ(飛び散る汗)
ぼったくられたとしても(いいわけないですがwww)

日本でタクシーに乗るのと同じ感覚で考えないで下さい〜たらーっ(汗)

要はメーターの無いタクシー
に騙されて乗るかどうかの違いだと思います。。。(^_^;))
そうですね。
ゆ〜たんさんのおっしゃってるように、乗る前に聞くのがいいというか、
一般的な乗り方です。

ソウルでも、乗車拒否の問題はありますが、特に方向のわからない観光客の場合、
逆方向で拾ってしまうということもあるので、乗り込む前に聞く必要があると思います。


あと、ぼったくりって言われている件ですが、主に南山タワーから降りるときのタクシーを利用した方が
多く言われているのじゃないかな?と思います。
確かに、あのタクシーは、確実に観光客目当てで、高いです。
でも、バンですから、普通でも設定が高いんです。
模範なのかどうかはよくわかりませんが、とにかく相場からは外れた料金だったと思います。

あとは、ツアー客の多いホテルなんかは、タクシーの運転手さんたちもわかってるので、
ホテルの前で待っていて、1日でいくらとか言ってくることも多いです。
ほとんど、模範がやっているのですが、これに引っかかるパターンも多いのでしょう。

それから、空港で客引きをしてるタクシーも高いようです。
日本語で「どこまでですか?」とか言ってくるやつです。

ただ、これらの全てがぼったくりかというと、そうとも言い切れず、模範のバンなら
一般よりも、普通の模範よりも高い設定なのは当然ですから。


ほんとうのぼったくりもあるんだと思いますが、ぼったくりと勘違いしているケースも多いと思います。


まあ、ぼったくりよりも怖いのが、どこかに連れて行かれちゃうとか、
強姦とか物取りとかの犯人がタクシーに隠れている場合とかなんで、
ぼったくりよりも、そういう危険もあるということを認識される必要があると思います。
その辺は、現地人でも気を付けているところですので。

夜一人で乗るときには、「今どこからタクシーに乗った」と誰かに電話をするとか、
乗っている間は、ずっと誰かと通話しているとか、
タクシーの運転者証を控えさせてもらっていいか聞くとか、控えておくとか。
やらない人はやらないんでしょうが、友達や知り合いはそうしてます。

安全で楽しい旅行になるように、しっかり準備して、気をつけて行動しましょう!!
韓国歴24年のおじさんです。

パガジヨグン (ヨグンは料金の意)っていう言葉があって。
日本人に限らず、韓国人が都会から地方に旅行をした時も高くとられる、
ことはあるようです。

正札のある経済と、正札のない経済と。世界には二通りの経済システムがあって、日本人は正札が当たり前なので、買い手によって値段が違うことに抵抗があるようです。

私も昔は抵抗がありましたが、これを知ってから、「どうせ安いんだから、少しくらい高く払う方が、よいお客さん、でいられる」と考が変わりました。

先日、韓国語教師をしている日本人に

「韓国人より、日本人の方が、どぎつく値切るから、
日本人には最初の言い値を高くする」
という話を聞きました。

前段にもありましたが、市内を異動するくらいなら、1500w(130円)スタートくらいで、大体5000w(400円?)くらいで行けちゃうし近距離でも嫌な顔しないので、ぼられた感覚がありません。

だから、ちょっとでもタクシー使って、小さいおつりは貰わないで降りちゃいますね。


むしろ、龍山から流しでひろったタクシー内で、足を怪我したときには、おじさんは日本語わからないのに、私にバンドエイドと軟膏を手渡してくれたり・・・


悪い人なんて、実際どこの国にもいるので、よっぽどじゃないなら気にしなくて楽しめるし、もっと楽しみたいなら、少しは韓国語を勉強してもいいと思いますよ!!!


乗ったら「アンニョンハセヨ」降りるときには「コマッスムニダ」とか。
念のため、補足の補足ですが、、、
初乗り2400Wは、一般タクシーの料金です。

もういないと思いますが、7月には、まだメーターが新料金対応になってないタクシーもいて、
「500ウォン多くくれなきゃだよ」って運転手さんが言ってました。
まあ、値上げしたことを分かってる人ならわかりますけど、知らない人だと、
『なんで?』ってなるんでしょうね。
明洞から東大門までの相場はいくらくらいですかね???
初韓国なので道とかも分からないので不安で(>_<)
地下鉄に乗った方をあまりおみかけしないのですがタクシーの方が安いんですか?
> ムキコさん
ありがとうございます(^^)

タクシーって英語通じますかね???
タクシーについていろいろ書かれていましたが、私もぼられた経験は皆無です。
しかもタクシーに乗ったら、反対方向なので、反対側から乗れと親切に教えていただいたこともありますよ。

ぼられるぼられるっていう人多いですが、なぜそんなぼられるのか、私的にはめっちゃ不思議ですわ。
>ムッシュさん

インターナショナルタクシーなら通じるかもしれませんが
普通のタクシーは人によると思います。
日本のタクシーでも英語が通じる人と通じない人がいるように
韓国も同じだと思いますよ。

不安なら行き先(ホテルとか)の住所などが韓国語で
書かれた物を持っていた方がいいと思います。
皆さま親切な回答
ありがとうございます(^^)
意外と治安が良いみたいで
すごく安心しました!!
韓国楽しんできますね♪
自分も年に何度も訪韓していて、観光客の行かないエリアにも滞在しますが、今までぼられたことは一度もありません。
注意すれば防げる事例も多々あると思います。
実際に、貨物用のワンボックスをタクシーと間違えて乗車して高額な請求がある例もあるそうですが、よくよく見ると「TAXI」ではなく「VAN」と書いてあったりします。

市内中心部のタクシーは日本語が多少分かる運転手もいますが、英語はほぼ通じません。
多少は韓国語が話せればそれに越したことはないですね。

ハングルは正確には韓国語の文字のことで日本語のひらがな、カタカナになります。
ハングルが話せる、ではなく韓国語が話せる、ですね。
(日本語でも、ひらがな話せますよ、と言わないのと同様です。)
細かいですが、念のため。

治安は日本の東京などとほぼ同様ですが、やはり外国ですので深夜の一人歩きや、暗い路地に入り込むなどは避けた方が良いです。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■□韓国旅行ガイド□■ 更新情報

■□韓国旅行ガイド□■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング