ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

続・2008年☆BABYコミュの小さな質問コーナー3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめは、わからないことがあって当たり前。
気になる小さな疑問を、このトピで聞いてみませんか?

ひと足早く出産を経験したママさんや2人目以降ママさんが答えてくれますよ。



回答してくださる方、もし詳しい情報が載っている既存トピがありましたら
「こっちにもっと詳しい情報載ってます!」という誘導もあわせてお願いします。

■質問の書き込みについてお願い(7/5追記)
質問を書き込む際は、前の人の質問が解決されていることを確認してください(次々に質問すると前の人の質問が埋もれてしまいますので)。ただし、前の人の質問から24時間以上経過している場合は次の質問をしてもかまいませんご協力お願いします。
お急ぎの質問は不安解消トピまでどうぞ

【関連トピ】
コミュニケーション・友達作り
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26023096&comm_id=2878756

【前トピ】
小さな質問コーナー2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34824599&comm_id=2878756

■質問したいことがすでに他トピに載っているかもしれません。コミュトップから辿ってみてください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2878756

コメント(548)

> ●UTAKA●さん

なるほど!大人が楽しそうにかぶって見せるのいいですね。
帽子をかぶらないとお散歩行かないよって言うのも言ったことなかったのでやってみます。

私はけっこうすぐ諦めてしまってたなぁと反省。
もっと色々工夫してみます。
コメントありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
うちの子は一歳9ヶ月ですが、生まれてからずっと帽子嫌いで困ってましたふらふらなんとか被しても、五分と持たずバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)4月から保育園に行きだしたのでどうなることかと心配してましたが、行ってみてビックリぴかぴか(新しい)お外に行くときは自分から帽子を取りに行き被って出るそうです手(チョキ)やっぱり周りのみんながしているので一緒にやっていて覚えるようですぴかぴか(新しい)
家では相変わらず嫌がるときもありますが、保育園ではちゃんと被れているようですパンチなので今は前の方がおっしゃったように、ご家族で外に行くときは帽子!という感じで、帽子を被れば外に行けるくらいの勢いで頑張ってみてくださいぴかぴか(新しい)
> チィさん

お子さんえらいですねぴかぴか(新しい)
ずっと嫌がってても保育園できちんとできると安心ですねグッド(上向き矢印)
出かけるときはみんなで帽子をかぶる作戦やってみますわーい(嬉しい顔)
帽子をうまく習慣にできるようにがんばります。
コメントありがとうございました!
娘が数ヶ月前から水イボにかかってるんですが、いつまでたっても完治しませんがまん顔
週1でピンセットで取ってもらってるんですが次から次へと出てきて涙

病院を変えたほうがいいんでしょうかがまん顔exclamation & question
> ひびき☆さん

塗り薬は処方されませんでしたか?
知り合いのお子さんは塗り薬でかなり綺麗になってましたょOK
> ひびき☆さん
うちも水イボらしきもので塗り薬を処方されキレイになりました。
皮膚科は先生によって、強い薬を使わない方針だったり、薬を出して症状をとめたり…と病院によってやり方が違うので、一度違う病院に行くのもぃぃと思いますよ。
うちは汗疹がひどいときに痒がっていて病院にいったけど弱い薬しかもらえずなかなか良くならなかったので、病院をかえたら違う薬でキレイになりました。
こんにちはぴかぴか(新しい)
ここで質問していいのか...

もうすぐ2歳の誕生日です王冠
皆さんはどんなプレゼントをあげましたか?
まだ言葉がはっきり話せないので何がいいのか、何が欲しいのかあせあせ(飛び散る汗)
> キルマさん

誕生日プレゼント悩みますね〜ぴかぴか(新しい)
私は、365日のお話(ベットタイムストリー)にする予定です。
絵本は沢山あるけど、こういったものはまだ持ってないので…わーい(嬉しい顔)
> キルマさん

確かに迷いますよね!わーい(嬉しい顔)

我が家は一歳のとき
絵本とファーストシューズ(一人でタッタカ小走りしだしたので、記念にぴかぴか(新しい))にしたので
二歳はおもちゃ系にしようかとるんるん

(体を動かすのが好きなら)三輪車とか
女の子ならおままごとセット、男の子なら木の電車セットとか…うれしい顔
いかがですか?

私も他の皆さんの書き込み参考にさせてもらいたいです電球
> キルマさん
うちは、知らないうちに実家の母がいろんなおもちゃを買い与えていたので、おもちゃ系は買うものがない!という状況でした泣き顔
男の子なんですが、トミカに始まり、プラレール、積み木、パズル、ジャングルジムに滑り台などなど・・・
知らないうちにおもちゃが増えていて、もう買わないで!と言っても「だって欲しそうなんだもん」とかいう始末。

悩んだ末、シールを貼るが大好きなので、トーマスやアンパンマンのシールブックをプレゼントしましたよ。
三輪車も考えたんですが、何故か私が使っていた三輪車(もう20年以上も昔のですがたらーっ(汗))がお気に入りで、それに乗っているのでやめました(笑)
横から失礼しますあせあせ(飛び散る汗)



☆てちょ@GS3したいさん

三輪車のお話すごくステキですね目がハート20年も大事にとっておられたなんて本当に尊敬しますぴかぴか(新しい)
自分が使っていた物を我が子が使う…ステキですよねハート達(複数ハート)

我が家はありきたりですが…絵本ですウッシッシ初代ウォーリーを探せ!!などウォーリーシリーズに娘と甥っ子が夢中ですムード
☆髪の毛について


現在2歳3ヶ月になる娘がいるんですけど、髪の毛が生えてきません。
同年代の子、うちの子よりも小さい子が髪の毛を結んでるのを見ると羨ましくて。。
少ないっていうかホント!産毛が伸びた感じで、地肌がまだ見えるんです。

女の子なんでこの先、生えてこなかったら…と思うと心配であせあせ(飛び散る汗)
それにものすごいくせ毛なので、それも可哀想で涙(フワフワというより、モジャモジャなんです)


『うちの子も薄いよ』って方、いらっしゃいますか?
気長に待てば、生えてくるんでしょうかあせあせ


長々とすみませんm(__)m
> micaさん

うちは2才半の男の子がいます。
うっすいですよ〜毛たらーっ(汗)
伸びてはいるものの、地肌スケスケです。
しかも産まれた時から髪の毛が茶色くて、今も全然黒くなってこないから、余計に薄く見えるんですよね…ダッシュ(走り出す様)
ほんとは坊主にしてしまいたいけど、こんなふわっふわの猫っ毛じゃ坊主にしてもふにゃっとしちゃうんじゃないかと、今はまだ放置してます。

女の子じゃなおさら心配になっちゃいますよね。
けどあたしも3歳くらいまでの写真見ると、へろへろの茶色い薄毛でしたけど、保育園の年長にもなったらしっかりした毛が生えてたので大丈夫だと思いますexclamation ×2
>micaさん

うちの娘は2歳4カ月(3月生)になりますが、薄いですよ冷や汗
1歳2カ月の時に赤ちゃん筆を作りましたが、必要な長さのギリギリ足りるくらいで
切って、伸びるの遅いです冷や汗
ようやく、下の方で2つわけにして結べるようになりましたが毛が細いので、
思うように結べないです。

検診の時、同じ月齢のコで毛量が多くて結んでるコを見ると私もうらやましいわ〜って思ってました。


お風呂上がりに、赤ちゃん用のブラシでといてあげると、フワフワ毛は
いく分かはマシになると思いますよ〜ぴかぴか(新しい)
私自身の話しですが…見事なくらい薄毛で2歳半頃までスカートはいてても『ぼっちゃん』と呼ばれてましたが…その後はしっかり増えて今では人一倍髪が多いような(笑)
母も心配してた様ですが大丈夫exclamation個人差があるから気にしない様にと先生からも言われたみたいですクローバー


うちの子供は前頭部だけ薄く落ち武者みたいであせあせ(飛び散る汗)女の子なのに温水sanみたいです(笑)
Meさん
めぐっちさん
しいちゃんさん
ごうさん


まとめてのお返事で申し訳ありませんm(__)m


まだ心配ではあるけど、みなさんのお子さんや、みなさんが小さかった時のお話を聞いて『うちの子だけじゃないんだな』と、少し安心しました。
早く髪の毛が結べる様になるといいな。。

みなさん、本当にありがとうございました。
*MiSAま-まま-まま*サンハート

2歳の娘がいます電球
ウチはミッキーのシャンプー&リンスを使ってますよわーい(嬉しい顔)

むしろアンパンマンのシャンプーが良くないって初めて聞きました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)ミッキーのも良くないのかなぁがまん顔あせあせ(飛び散る汗)


娘はミッキーが大好きだからシャンプーボトルを凄い気に入ってますわーい(嬉しい顔)ハート
うちはスティッチですわーい(嬉しい顔)

あたしも子供用のキャラクターシャンプーが良くないって初めて聞きましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
良くないのかなexclamation & question

5歳の娘にはたまに大人のトリートメントを毛先だけつけてあげたりしますが…
やっぱり良くないんですかね〜あせあせ
二歳双子の娘がいますウインク

私のところは以前 アンパンマンのシャンプーを使っていましたが、 髪の毛の量が多く 長さもあったので 仕上がりが ギシギシになり もつれたりとかが多かったので キティちゃんのリンスインシャンプーに変えましたグッド(上向き矢印)

良いのかは分からないですが しばらくは 使ってみようかなって思っていますわーい(嬉しい顔)
> *MiSAま-まま-まま*さん

初めましてるんるん

ウチは保育園に行き始めたのをきっかけに
シャンプーやリンス、ボディーソープは大人と同じのを使ってますウッシッシ

保育園では泥んこになって遊ぶのであせあせ

我が家もh&Sでするんるん

ウチの子は乾燥肌傾向なので
お風呂あがりに皮膚科でもらってる
ヒルロイドっていぅ保湿ローションを頭にも塗ってますぴかぴか(新しい)

肌が赤くなったりといったトラブルは
今のところナィですよウッシッシ
皆様にお聞きしたいのですが、2008年に生まれた子たちは今年厄年だと義母に言われましたげっそり
早く厄除けに行きなさいと…

でも近所のお友達に話したら『だから七五三やるんぢゃん。七五三でお祓いしてもらうからいいんだよ』って言われましたあせあせ(飛び散る汗)

七五三って子供の厄除けのためにやるって知らなくて…

でも義母にそれを伝えたら『七五三は10月〜11月ぐらいでしょ。それぢゃあ厄年終わりぢゃん。』って言われましたげっそり

皆様はどうするのかお聞きしたくこちらで書き込みさせていただきました顔(願)あせあせ(飛び散る汗)

皆様のご意見お聞かせ下さいませ顔(願)
> ぽん太さん

昔の七五三は数え歳でやってたみたいですが、今は満3、5、7歳でやる方が多いみたいですね電球電球
我が家は男の子なので、満5歳でやる予定ですほっとした顔るんるん

今年厄年なのは知らなかったですげっそりあせあせ(飛び散る汗)
初詣で福守りを買ったのでそれで済ませちゃいますあせあせ
ポン太さん

厄年なんですねぇあせあせ(飛び散る汗)
私が全くそういうのに関知しないというか、一々やるのが大っ嫌いなので、そういうことは一切やらないと宣言してるので知らなかったですあせあせ
お宮参りもお食い初めもあと何かあったかな?とにかく何にもやってないけど、超元気です手(パー)

いろいろ言われるようなら、万が一何かあった時に後説されるよりは、厄払いでもやっておいて貰った方がいいかもしれないですねウインク
めっふぇーさんのおっしゃる通り、形だけでもやったということにしといたら、そのせいで…って文句は言えないですしウインク
> ☆mipo☆さん

七五三、昔は数え年でやっていたんですか電球
知らなかったです手(パー)

やっぱり幼児の厄除け行く人は少ないみたいですねあせあせ(飛び散る汗)

皆様のご意見聞けてよかったです顔(願)

土曜日に厄除けの御札だけ買ってきましたウッシッシ手(チョキ)
> めっふぇーさん

七五三参りで大丈夫なのですねぴかぴか(新しい)
しかし七五三を数え年でやると知らず、娘と同じ年の子をもつ近所のママ友と『来年だねぇ』などと話をしていたので満3歳での七五三になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

とりあえず、皆様のご意見を主人に話したら『御守りだけ』ってなったので土曜日に厄除けの御札だけ買ってきましたウッシッシ手(チョキ)

御札があれば義母も『行ったのね』と思ってくれると思うのであせあせ(飛び散る汗)

毎週毎週うちに来ては子供たちのことをあれやこれや言ってくるのでやんなります冷や汗

貴重なご意見ありがとうございました顔(願)ぴかぴか(新しい)
毛について*
うちも産毛がのびた感じです泣き顔泣き顔

旦那が美容師なのですが
やはり切ると
強い毛がはえてくるみたいですexclamation ×2exclamation ×2

ほわほわな毛が
わたしは嫌いじゃないので
そのままです(笑)


シャンプーについて*


うちはサロンの
シャンプーを使ってますひよこ

毛がないので
シャンプーのみですが
ギシギシしませんわーい(嬉しい顔)

リンスは地肌につくと
痒いかもしれないので
毛先につけて
地肌につかないように
ながしてあげたら
いいかと思います*

キャラクターシャンプーは
持ってますが
ギシギシするので
子供が自分で頭をあらうときに
すこしつけてあげて
普段のシャンプーを
足してあらってます*


カーズの容器が
お気に入りなので
空になったら
入れかえたいと思います晴れ


> EMMさん

私も厄除けなどまったく感心がなく知りませんでした冷や汗
去年、私が方位除けだったらしく、そのときも義母が『方位除けだから厄除け行きなさい』と言ってきたのですが、すっとぼけて行きませんでしたウッシッシ

そしたら年末に風邪をひき、たった1日寝てただけで『ほらぁ〜方位除けのお参り行かなかったでしょ〜だからよ』
などと言ってきました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

風邪ぐらい誰だってひくのに…

だからまた娘で同じようなことを言われたくないので皆様のご意見をふまえ、御札だけ買ってきましたぴかぴか(新しい)

貴重なご意見ありがとうございました顔(願)
こんにちは★
皆様に質問ですが、
お子様はお風呂好きですか
2歳5ヶ月の娘は半年前位からお風呂が大嫌いで、
1日おき位に入れるのが精一杯ですあせあせ(飛び散る汗)
娘がお風呂に入ってくれるか朝から心配で、毎日お風呂の事を考えると憂鬱です。

同じような事で悩んだ事のあるママさんはいらっしゃいますか

皆様のご意見を参考にさせて頂きたぃですexclamation ×2
是非宜しくお願い致します。
§☆*сαηdу*☆§さん<2歳9ヶ月の娘のママしてますひよこクローバー

娘さんがお風呂嫌いになった理由とかって分かりますかexclamation & question
例えばシャンプーが嫌いだとかexclamation & question

うちはお風呂に入るまでの洋服脱ぐのがイヤ〜って時期がありましたあせあせ(飛び散る汗)
お風呂は好きなんで入ってしまえばいいんですが…いい気分(温泉)

あとうちではお風呂を楽しんでもらう為にお風呂でシャボン玉をやったり、湯船にオモチャ浮かべてヒモで引っ掛けるオモチャ釣りをやったり、娘が自分で体を洗う用のヒヨコのスポンジを用意したりしてますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

最近は自分で何でもしたがるので時間はかかりますが、洋服を脱いだり、体をヒヨコスポンジで洗ったりやらせて出来たら褒めたりしてますわーい(嬉しい顔)るんるん

チョットした工夫でイヤイヤお風呂が楽しくなるようにしてみてはどうですかexclamation & question

> §☆*сαηdу*☆§さん

うちの長男も一時期お風呂拒否がありましたふらふら
今でもたまに入らないと言いますが、、、
うちはシャボン玉が効果大でした指でOK
あとは部屋の電気を消して先に入っちゃいますあせあせ(飛び散る汗)
そうすると「入る!!入りたい!!」と入ってきますあせあせ(飛び散る汗)
ちょっとスパルタですがふらふら

ログインすると、残り518件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

続・2008年☆BABY 更新情報

続・2008年☆BABYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング