ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DisneyResortグルメくらぶコミュのTDLシンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス スペシャルメニュー&冬メニュー(ちょっぴり春も(笑))

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
冬の定番になりつつある「ディズニー・プリンセス・デイズ」。
今年で最後?シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス!

さあ、皆さん。何がおいしかったか感想を語ってください♪

コメント(59)

かおりんさん>
大人だけの参加もありましたよ。
大丈夫。参加しづらい雰囲気はないと思います。
あとはご自分がどう感じるか?ではないでしょうか。

予約状況ですが、だんだん人気が出てきているようで、「日によっては開園から1〜2時間で終わっているようです。できるだけ早めにすくなくとも午前中には予約に来てくださいね」(キャスト談)とのことでした。
キャラクターランチショーほど人が並んだりの混乱はいまのところないです。

記念のお皿は、ミッキーミニーの絵柄入りです。大きさは人差し指と親指でハートを作ったくらいです。(人によって手のおおきさが違うので、あまり参考になりませんが(汗))

詳しいレポートは後ほど載せますね。
クリスタルパレス・レストラン
ディズニー・プリンセス・デイズ・ティーパーティー
に行ってきました。

予約は、クリスタルパレス・レストランの正面で行いますが、入り口は、向かって右側の裏手になります。
看板と、階段にピンクのドレープで飾りつけがしてあります。
予約時に席を決めているみたいなので、自由な席には座れません。

席に案内すると、手を洗ってトイレを済ませておくように言われます。
会が始まると、シェフが作り方を前のテーブルと後ろのテーブルで説明してくれます。
前のテーブルは子どもたち、後ろのテーブルは大人だけの参加のひとが多かったです。
子どもたちのドレスを汚さないようにとの配慮で、紙エプロンも用意してありました。
説明が終わって各自の席にもどるとテーブルに材料が用意してあります。

2色のチョコペンは使いやすいように温めてあります。
最初はちょっとやわらかめなので、シュークリームのケーキ(耳の部分に置いてあるケーキです)の飾り付けで少し使ってから、ミニーの顔などを書くと使いやすいです。

顔部分のスポンジケーキは、裏表(ピンクとクリーム色の面があります)どちらをつかってもOKなのですが、スポンジに大きく穴があいている場合があるので、なるべく平らな面にしましょう。子供のリクエストでピンクの面を使ったら、大きな穴が開いていて苦労しました(汗)
No.21と、写真の2枚目はシェフによる作品です。

ほぼできあがったら、フリードリンクの紅茶やジュース(アップルティー、ダージリン、オレンジ、ウーロン茶、緑茶、コーヒー)を自分でとってきて食します。

スポンジの間にはチョコクリームがはさまっています。
(お味は...いまひとつかも(汗))
パンナコッタとシューケーキはおいしかったです。
ボリュームがけっこうありますね。

写真3枚目は、娘と私がつくったものです。
あとは、スノーホワイト姫とオーロラ姫がゆっくりグリーティングしに来てくれます。
最後にお土産をもらって、解散です。
すいません。書き忘れました。
材料の写真で、王冠のクッキーにすでに飾り付けがしてありますが、これはサンプルでシェフの説明のときに使われたものです。
なので、実際にテーブルに用意されるのは、何も飾られてないプレーン状態の王冠クッキーです。
クリスタルパレス・レストラン
スペシャルブッフェを食べてきました。

やっぱりデザート中心に食べちゃいました(爆)

・カボチャのサラダ
・チキンとキノコのシチュー
・ビーフシチュー
・エディブルフラワーのサラダ
 (これだけなかったような気が...もしかすると人気ですぐなくなっちゃうのかな?)

・ミッキーの焼きおにぎり
 これって、前からありましたっけ?
 お醤油が香ばしくっておいしかったです。

・ブルーショートケーキ
オーロラ姫のバースデーケーキというコンセプトのようです。クリームがバラ型?でかわいかったです。
・3種のベリータルト
ベリーがたくさんでこれもおいしかった。
クリスタルパレス・レストラン
スペシャルブッフェ (その2)

デザートの写真を掲載し忘れてました。
追加します。
春メニューになっちゃうかな?
ストロベリーショートケーキです。
お皿もかわいい〜♪
イチゴパンとミッキーワッフル・ストロベリーソース♪

イチゴパンはメロンパンのイチゴバージョン。(笑)
ミッキーワッフルは2種ベリーの方が好きだったかな〜
でもかわいいから許しちゃいます。
タカ@カリメロさん>
お皿かわいいですねぇ〜。
昨日カップがついてるムースを食べようと思ったら、スイートハートカフェの列が店の外までできていたので、やめました(爆)
いちごパンもかわいいですね。
来週は食べたいぞ!
情報&写真掲載ありがとうございました。
春メニューはこちらでいいですか?

私は3/1に早速ストロベリー&ミルクプリン(スーベニアカップ付き)を食べてきました〜☆
ザ・ガゼーボにて買いましたけど、初日なのにだーーーれもいなくて「もしかして売り切れ?」と思ったら、パンフは販売場所がスィートカフェになってたので、みんなそちらへ流れてしまったのでしょうか?
(ディズニーファンには販売場所がガゼーボ他となってました)
ティンクさん、こちらが穴場ですよ〜(笑
お味はとってもおいしかったです。
1歳の娘はばくばく食べちゃってママの分も残してくれwwってくらいです。
ミニーのチョコレートの飾りもかわいいです♡
ムーランさん>
情報&写真掲載ありがとうございます♪
まだプリンセスイベント中ですからOKですよん。

もう春メニューなんですねぇ〜(しみじみ)

ザ・ガゼーボですね。メモメモ___?(._.)
なるほど。じゃ、食べるときは娘の分もかわなくっちゃね。
>タカ@カリメロさん!

いちごのパン、どこに売っているのでしょうか?
ちょっと調べてみましたが、わかりませんでした(;_;)
教えてもらえたら、うれしいです。
m(_”_)m
>ゆうさん

イチゴパンはスイートハートカフェです。
店内では他にもイチゴ味のスウィーツがいっぱい売っているので目移りしちゃうかも。(笑)

ついでに・・・北斎の和風ロールもイチゴ味になっているそうです。
こっちも食べてみたい〜 (*^_^*)
>タカ@カリメロさん!

ありがとうございます♪
今週末、インの予定なので、早速☆

和風ロールもおいしそうですね♪
北斎はまだ一度も行ったことなくて・・・憧れのお店です(^−^)
混雑して入れなかったスイートハートカフェのショーウィンドウです。(涙)
食べたかった...
イチゴパン
アンバサダーのミラー型パンの中のひとつハート型と同じ味だと思います
メロンパンのイチゴ版で、中にイチゴジヤムp(^^)q
北斎のストロベリーなスウィーツ達です♪ (*^_^*)
あんみつは多分、アイス・白玉・ゼリーがストロベリーのようです。
和風ロールは友人が食べたので味はわかりませんがおいしそう〜

>Sea☆彡さん
アンバのイチゴパンはジャム入りなんですね!
そっちの方がいいな〜 (*^_^*)
イーストサイド・カフェのスペシャルメニュー、食べてきました!

画像左から
・前菜:ゴルゴンゾーラとクリームチーズのパテ スモークサーモンと帆立貝のブルスケッタ
・パスタ:小エビ入りトマトクリームソース アカザエビ添え
・デザート:ストロベリーカスタードパイ
です。
どれもとっても美味しかったです♪
前菜は比較的サッパリめでしたが、クリームチーズの濃さが引き立って、バランスよかったです。
パスタは意外にコッテリしてなく、程よいボリューム感でした。
デザートは大きさのわりに大味だけど、よく冷えていたのでくどくなかったです。
コース料理のわりにお値段も比較的手ごろだし美味しいしで、ハマりそうです(笑)
Sea☆彡さん>
ハンドミラー形ブリオッシュって、けっこう量がありますよね。
イチゴジャムですか。おいしそ〜。
情報ありがとうございました。
m(_ _)m
TDLのほうは、どうなんでしょう?同じかな?
タカ@カリメロさん>
食い倒れてません?(汗)おなかこわさないようにしてくださいね〜。
早々に北斎までレポートしていただきありがとうございました。
m(_ _)m
このあんみつおいしそうですね。
星型のナタデココがすてき♪
ゴマ太郎さん>
情報&写真掲載ありがとうございました。
リンゴのデザートのところは、芯のぶぶんがくりぬかれるようになったんですね。
パスタ系になってからのイーストサイド・カフェってかなりおいしくなってきていますね。これからが楽しみです。
今年でファイナルなシンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/cinderella2008/index.html

スペシャルメニューの案内がないけど、まさか全然設定がないのかなぁ〜(涙)
今年の冬、パークで食べたメニューを教えてくださいね。
アップルムース、スーベニアカップ付です。

紅茶ゼリー?のアクセントがきいていて、なかなかおいしかったです♪
スウィートハート・カフェ ランチボックスセットです。

写真を取る前に食べてしまったので(汗)見本写真でごめんなさい。(爆)

◆プロシュートとリンゴのサンドウィッチ
◆バナナ&クルミマフィン
◆アップルムース

林檎の食感がシャリシャリと面白かったです。
クリスタルパレス・レストラン
「シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス-グランドフィナーレ!」のイメージしたスペシャルデザートビュッフェ

定番メニューの他にデザートのみスペシャル仕様になってました。

今回はデザートだけ、紹介しておきますね。
マイルロングバー

スパイシーホットドッグです。

今シーズンからの登場です。
※お腹一杯で見るだけでした(爆)
どなたか食べたら感想を聞かせてください。

なんと!リハブあけに、プリンアラモードがメニューからなくなっていました。(涙)
え〜!シチューパンだけじゃなくてプリンアラモードもなくなっちゃったんですか!たらーっ(汗)
隣のハッシュドビーフもなくなったし、お気に入りがどんどんなくなるわ・・・泣き顔
タカ@カリメロさん>

...というか、このやる気のなさが見えるメニュー内容に泣き顔
もうちょっとメニュー増やして欲しいなぁ。
シチューパン復活してほしいですよね。
キャプテンフックス・ギャレーセット

◆チキンとポテトの明太子風味ピザ
◆プチシュークリーム
◆お飲物のチョイス
お食事とお飲物のみ \750

おいしいとの評判を聞いてず〜っと食べたかったメニューをようやく食べてきました。
チキン&ポテトにしめじやズッキーニも入っていてちょっと見よりも具沢山な感じです。
味はもっとこってりかと思ったけど、そこそここってりでとっても美味しかったです。
これも機会があったらリピートしちゃいそうです〜あっかんべー

えっと、がっついたあまり写真をとるのを忘れてました・・・あせあせ(飛び散る汗)
公式からもってきたらマズイのかしら。
「リロのルアウ&ファン」に行ってきました〜♪(ランチ大人\2,900)

・前菜の盛り合わせ 大根と水菜のサラダ、スモークサーモンロール、シュリンプと小柱のポテト和え
・グリルチキン、ジンジャーソース ポーチドエッグとキノコのバターライス添え
・ピーチゼリーデザート
・お飲物のチョイス(最初の一杯はパンチ)

前菜はこんな器で出てくるのね〜♪
メインは生姜のきいたテリヤキソースって感じかな?温泉玉子とあわせて食べるとなお美味しい〜♪
デザートはピーチゼリーが爽やか♪

でも初めて行ったので興奮して食事どころではなく、バタバタと食べてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
キャラクターたちが舞台に出てきたりグリーティングに来たりと忙しかったけど楽しかった〜ハート達(複数ハート)
タカ@カリメロさん>
噂のピザのレポートありがとうございます。
私は明太子が苦手なんですが、辛味は結構ありますか?
そう、ついうっかり食べちゃうんですよね。(汗)
ポリネシアンパンチも健在ですね。
キャラクターとの食事は落ち着かないんですが、やっぱりあいたくなっちゃいますよね。
情報&写真掲載ありがとうございました。
>てぃんくさん
ピリ辛大好きな私なので、なんとも・・・というか全然感じなかったかもあせあせ(飛び散る汗)
明太子の風味はするけど、辛味は少なめだったと思います。
誰か他に食べた人のレポートがあるといいですね。
タカ@カリメロさん>
回答ありがとうございます。では、こんど食べてみますね♪
メンタイピザもう一度食べてみました(笑)
(だって美味しかったし〜♪)
辛さは一枚食べきるころにようやく感じるぐらいかな?
辛いのが苦手な人や子供でも全然OKだと思います。(*^_^*)


スペシャルじゃないけど・・・

「ポークトルティーヤサンド、テンメンジャンソース」(ボイラールーム・バイツ)(¥500)

トルティーヤの皮の中にテンメンジャンで味をつけたポークとパリパリの麺がたっぷり、味はまんまテンメンジャン!(笑)
量的に考えてもちょっと値段が高いかな〜

ちなみに、歩きながら手軽に食べられる・・・ってガイドに書いてあるけど、歩きながら食べたら多分こぼします。(笑)
TDLスイートハートカフェ

・シーズンミニーシリーズ

  ◆オレンジムース
  ◆オレンジクリームケーキ

です。

そろそろイチゴも恋しいな♪
25周年のランドもこっちでいいかな・・・

25周年スペシャルの「ロングエクレア(ストロベリー)\350」(ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ)を食べてきました。

25周年にちなんで25cm! ホントに長いです〜(笑)
さっぱりとしたストロベリークリームと生クリームの2層構造で上にはカラースプレーがかかってました。

オマケ画像 25周年のランチボックス
      25周年のコーラ(笑)

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DisneyResortグルメくらぶ 更新情報

DisneyResortグルメくらぶのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。