ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FEELDコミュのNiccy プロフィール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Niccy ニッシー

1980年 生まれ
群馬県出身
(といっても産声をあげただけて、育ちは東京都下。)



≪小学生時代≫
小学校低学年から徐々に太りだし、肥満体のパンパンな顔で卒業アルバムに写る。
授業の音楽は好きではなかったが、まっきーが流行り、J-POPに触れ始める。


≪中学生時代≫
運動も勉強も出来ない特技もないような中学生。サッカー部に入り、ポッチャリだったため当時ありがちなキーパー(補欠)になる。
友達の家に遊び行った時、不良的なお兄さんの部屋からHIPHOPが流れてきた。が、聴いてはいけない、危ない音楽だと思い、ビビってた。
カラオケにハマる。ミスチル、ルナシー、ユニコーン、TMN、SMAP、尾崎等々、影響を受けたのか作詞をしはじめる。尾崎、ユーミンを聴いて泣いてみたりした(母親にバレた)。

≪高校生時代≫
ラグビー部に入り、部活の日々。
ビジュアル系が流行っており、カラオケに行っては熱唱していた。
バンドへも徐々に憧れを抱く。が、安価で手に入れたギターのチューニングすら出来ず、自分には向いていないと諦めた。

様々、聞き始めた。
ボンジョビ、ミスタービッグ、ヴァンヘイレン、ミッシェル、ブランキー、ハイスタ、イースタン、ケムリ、イエモン、etc


普通免許を取得した。

先輩の車の中で流れてた『大怪我』を聴き、HHPHOPへの興味の種が植わった。


≪大生時代≫
かけたパーマ(ツイストだったか)がおちてきて、アフロ風になってたらB-BOYぽく見えたらしく、それが機に出会った友人とHIPHOPを聞き始めた。

バイトの先輩からターンテーブルを買い、レコードを買い始めた。DJを始めた。

友人のMCとさっきの友人と3人で『A.J.N』(2MC1DJ。それぞれの頭文字)というユニットを組み、ラップを始めた。
(初めてライブしたのは吉祥寺WARPだったか?)

自分たちでイベントを主催しはじめた。
(渋谷shiftyが最初だった。その後、渋谷DESEOで2回。)

と前後する形で、高校時代の先輩とその友人らで結成した『T.W.C』(TokyoWestsideCrewの略)にも参加。下北でイベントを立ち上げた。


そうこうしているうちに就職活動開始。


≪卒業後≫
大卒業後、某会社入社。友人たちのイベントで回したり、ライブをしたりするものの、遊びの範囲内。


社会人2〜3年目、平日深夜のイベントにライブ出演で誘われ、それを機に、MC・RAPに本腰を入れ、ソロ活動を開始。


縁あって『猿家族』(Bisco,Beah,Eshin,OZPA,Shinnosuke,DJ-Saigon)に加わり並行し活動開始。


そんな中、ルーラ、タイラ、コービーと組み並行し『BLUEDONUTS』の活動を開始。


更に、ソロ活動を発展させ、DJ U-1と組み『The doodles』の活動を開始。


そして、今に至る(前進中)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FEELD 更新情報

FEELDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング