ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラーメンズコミュのラーメンズの世代ネタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この間偶然に「機長の片桐です」の元ネタを知りました。
それまでなぜビデオの中の観客はここで爆笑しただろうと思っていました。

ラーメンズのコントの中で、世代ネタはなんとなく多い気がします。
皆さんが発見した世代ネタはありますか?
或いは、他の人は気付いてないかもしれませんが実はここは・・・のネタがあれば教えて下さい。

コメント(100)

タッちゃんさん>

亀レスですが;
個人的には、あんまりパチスロは関係ないんじゃ?と思ってます。
確かにパチスロは最近、昔のマンガを利用するのが多いですが、これも一種の世代ネタかなあって。
割と知ってる人が多い作品で、それが好きだった人はより楽しめると言う。

ラーメンズのコントの元ネタも、なるべく広い範囲で分かるであろうものから持ってきてますね。
うわぁ!デヴィット・ハッセルホフってあの人だったんだ!!
ナイトライダー、知ってる!!!
地元の地方局で夕方やってた〜。

あの車が相棒のやつか!!!
いや〜
ジョーさん、ありがとう!
トシとサチってぽつねんと立ってる自販機の前でのコントでしたっけ?曖昧な記憶ですが。なんせ放送当時私は小学生…

このトピを見て意外に世代ネタが多いのにびっくりです。999も北斗の拳も面堂終太郎も片桐機長すらも知ってたので(ガンダムはノータッチだったのでわかりませんでしたが)当然のように笑ってましたよ

ここでいう「若い人たち」に該当するはずなんですけどねぇ……逆ジェネレーションギャップ。
ゴメンなさい、ちょっと質問があるんですが…(>_<)
モーフィングの中の「ユン!」と言う返事は元ネタがあるんですか??
私は85年生まれですが、同年代の友人3人とALICEを見ていて、面堂終太郎全員わかりました。
蔵王!では全員大爆笑でした。

もしかしたらうちらが古い集団なのかもと思いますがw

でもニットブックは皆わかりませんでした。
てゆーか…大金醸(漢字が出ない;)って中島みゆきの曲の名前だったんですね…!

今日レンタルショップで発見して初めて気がつきました…。
それは大吟醸(だいぎんじょう)のことかと思われます。
私は最初聞いた時、焼酎かなにかかと思いました。
Alice公演を観に行った当時高校生でしたが、(現在二十歳)
大吟醸・蔵王共に分かりました・・・

小学生の頃、北斗の拳が夕方に何度目かの再放送してましたし、
家族がみんな酒飲みでw
高校の修学旅行が蔵王でスキーのクラスもありましたし。

でもこれだけの条件が偶々揃ってたからかもしれませんね・・・
実年齢より中身が老けてる説も否定しきれませんがw
そういえば、大吟醸がバニーテレフォンとった相手は
松竹梅ですよね。笑
渋いっ

5人分身魔球も、昔あった野球漫画的ですね〜。
これももしや元ネタあるのかな?
電話の相手は「金松梅(錦松梅?)」ですょね?
分身魔球は「侍ジャイアンツ」というアニメからです.
ラーメンズの二人からしても少し上の年齢層の作品です.

私と同じく,再放送で見た世代かな.
中島みゆきのファンでもあり、大吟醸のディスクも聞いたことありますが
もっともっと昔から吟醸酒(日本酒の手間を掛けられて作られたもの)のさらに上のものの事を、
普通に大吟醸と呼ぶんですよ。

だから日本酒の凄く高級な物をイメージさせる為の言葉に過ぎないと思うんですが……。

で、バニーなのに何故洋酒では無いのかまでがツッコミドコロなんじゃないかと私は思ってます。
分身魔球ですが、ホントは投げる人が分身するのではなくボールが分身します。
だから当然「5人」分身魔球はオリジナルですw
>ココロさん
あっ!そうです金松梅でしたね。(^^;
おはずかしい・・・笑


>フミさん
あるんですね!ちいさい頃に何かのテレビ番組で
アニメのワンシーンを特集したようなやつで
みたようなあやふやな記憶だけだったのでス。
アリスの「桶屋」で「韓国ドラマの風が〜」てのがありましたが
韓国ドラマをまったく見てないので、あのオチがよくわかりません。

単に韓国ドラマで登場すれば桶が売れるという意味だったのか
それとも、そういうドラマがあったのでしょうか?
 ぼんくれさん

 あくまで私の解釈ですが・・・ヒットした韓国ドラマに出てくるキーアイテム、例えばネックレスやオルゴールといったものが、実際に品切れになるほど売れるそうです。だから、ドラマで主人公がロマンティックに言えば、『桶』の様なおよそ恋愛と関係のないものでも売れちゃうんでしょ、という皮肉かな・・・と思っています。

 この台詞の元は日本映画の『幸福の黄色いハンカチ』ですよね。1977年の作品なので、公開当時、実際に黄色いハンカチが売れたのかどうかはちょっと分かりませんが。
 
 ここから先は余計な事ですが、後にビートたけしの番組で「一般の男性が、別れた彼女に復縁の手紙を出し、彼女もやり直していいと思うならベランダに黄色いハンカチを出しておく。そして、レポーターと当の男性がそれを確認しに行く」というコーナーがあったそうです。そのコーナーに(素人だったのか既に芸人だったのか不明ですが)おぎやはぎの矢作さんが出演され、元の彼女の自宅ベランダで黄色いハンカチを確認し大いに喜ぶ映像を見たことがあります。
ぼんくれさん>
言わずもがなかもしれませんが「風が吹けば桶屋がもうかる」ということわざがあります。これを踏まえて、かのこkさんの考察を読むと完璧なのではないでしょうか。
>バニー部

しかも「錦松梅」はお酒じゃなくて高級ふりかけの名前。
音がお酒っぽいけど違う、っていうのが面白いですね(^^)
子供の頃古今亭志ん朝さんのCMを良く見ましたが最近は見ませんね。
(志ん朝さんは既に故人ですが、その後のCMを見ません)

これも世代ネタなんでしょうね・・歳を感じます。
そういや、インフィニットドレスは意味が解らずに
ググっちゃいましたね。

それ以外は年齢的にお二方とも自分とほぼどう世代なのでネタが解るんですが

さすが
「微妙!知名度微妙〜!」なネタだけあります(笑)
さっき実家からもってきた「錦松梅」でご飯食べてたんですけど、「錦松梅」って売っている所を見た事がありません。普通「錦松梅」って陶器とかの豪華な器に入ってますよね。今回のは、ただの透明プラスチックでした。
どこで買えるんだろ?僕も歳ですね。志ん朝のCM知ってます。
>かのこk さん
>サガ さん

なるほど、韓流ブームを皮肉った
風刺的意味合いだったのですね。
冬ソナとか見てる親友に聞いてみても
「?」だったので(笑)

「黄色いハンカチ」は観ました。
たしか高倉健さんのでていた作品ですね。
映画とTVドラマがあったと思うので
どちらに健さんが出演していたのかは定かではありませんが‥
mixiギリ年齢なのに古いネタ知ってるので存分に笑わせてもらってます(笑)
ギリジンの
「テレビもねえ!ラジオもねえ!バスは1日41本は来る」
っていうのも世代ネタかなあと思ってカキコしました。
元ネタは吉 幾三さんの「俺ら東京さ行ぐだ」という曲ですね。
DVDで笑いが微妙だったのはわからなかったからかなあ…とか思ったり。
>真冬日0kさん

今日偶然横浜の高○屋で「錦松梅」見かけました、高級ふりかけだからデパ地下とかで売ってるんですね。私も高そうな陶器に入ったものしか知りませんでした。

ログインすると、残り77件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラーメンズ 更新情報

ラーメンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング