ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

滋賀県立八幡高等学校衛生看護科コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめまして。

アタシは昭和48年4月〜昭和49年3月生まれの学年です。
何期生なのでしょうか?よくわかりませんw

この8月に同窓会をして…
激・懐かしく、コミュを作ってみようと思いまして。
よろしくお願いしますww

コメント(37)

はじめましてわーい(嬉しい顔)

衛生看護科ではないんですが、
今年八普の看護系病院を卒業しましたあっかんべーぴかぴか(新しい)
はじめまして。
ハップはあるのにエイカンがないのは少し寂しかったので
うれしいです。
そして!同級生がいたらもっとうれしいですね!!
盛り上げていきましょう!!

私はS55〜S56年生まれの代の学生です。
29期生??くらいですか??

私の担任は林〇先生でした。
確か林〇先生もエイカンの2期か、3期くらいの学生と聞いたと思います。

私は今某病院で日勤のみで働いています。
子供が2歳になります。

どうぞおろしくお願いします!
ご連絡ありがとうございます!
私は昭和52年〜53年生まれの学年です。
同窓会とかも長くしてなくて、すごく懐かしいです!
担任は太田先生でした。
今も臨床でがんばっておられて、励みになります。
ツレいるかなあ。。。
はじめまして。
地元にずっと潜んでいます。。

昭和54〜55年生まれです。担任は浅○先生でした!
その後、総保専に進学して地元の病院でずっと働いていますあせあせ(飛び散る汗)

未だ独身です〜。

産婦人科→内科外来→内視鏡→今は、救命救急で働いてます!

よろしくお願いします!!
はじめまして。
メラさん、ご紹介の連絡ありがとうございました。

私は昭和60年〜昭和61年生まれの学年です
寂しいことに最後の衛生看護科の卒業生です学校

皆さんそれぞれにナースを経験されているようですが、私は大学に進学しましたので、まだ看護学生をやっていますウマ

先生の名前、懐かしいですね牡牛座
私は衛生看護科の卒業生である先生方に担任をしていただきました。
1年では川○先生、2・3年では林○先生にお世話になりました。

衛看の先輩方には高校時代の実習先でもたくさん出会いました。
閉科式にも参加させていただきましたが、衛看はほんとに独特の空気感を受け継いでいましたし、衛生看護科の出身であることは誇りですわーい(嬉しい顔)
はじめまして電球
コミュへのお誘いありがとうございますわーい(嬉しい顔)

昭和57〜58年生まれの学年で、担任はおもっちでした電球
今年の8月に高校のセミナーハウスで1泊同窓会をしましたわーい(嬉しい顔)
実習室にある自由帳にもたびたび近況報告をしているので、高校に行った際には見てみてくださいぴかぴか(新しい)
広島の大学を中退し、現在は鹿児島で、2歳と1歳の娘の子育て中ですわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますムード
はじめまして。

昭和54〜55年生まれの学年です。
mameさんと同じ学年ですね揺れるハート
担任だった浅○先生は、微妙なゆるさがあって大好きでした!
振り返っても、ほんとにいい先生だったなぁと思いますペンギン

卒業してもう10年になりますか。。。
でも、高校時代のことはついこの間のことように思い出せます。
まさしく青春時代でしたぴかぴか(新しい)

今は外来で働いてます病院

よろしくお願いします!!
はじめまして。管理人のメラ師匠さんから誘ってもらい参加しました。
メラ師匠、ありがとう〜

水○先生とは、ほぼ年賀状のみのお付き合いですけど、私も尊敬している
先生です。先生が東京行きを進めてくれたと記憶しています。今の私が
あるのは、先生のおかげかもしれません。
現在、都下のとある大学病院で集中治療室勤務を続けています。
専門分野はクリティカルケア、目下、専門職としての道を模索しつつ
進んでいます。

衛看の時の思い出・・・ 包帯巻き(?)の実技で一人だけ再試験に
なったこと。。。 とにかくお腹が空いて、早弁・おやつはカロリーメイト。



さあちゃんさん
 シナモンドーナツ!なにやらうっすら記憶が・・・しかもきっと
 ハマって食べていたはずなのです・・・
 とにかく誘惑に負けっぱなしの日々でしたね。でも、何故か無駄肉
 はつかなかったのですよね、あの頃は・・・
 ところで、さあちゃんさん、私は2年前に関東の某看護系大学院を修了 
 した者です。どうやら目指す先は似ているのかもしれません。

メラ師匠
 こちらこそ、お世話になりました。
 私がコドモだった事が多くて、いっぱい迷惑もかけちゃったけど、
 それも含めて感謝してます。
 いつかオフ会しようネ
はじめましてわーい(嬉しい顔)
banbanさんの紹介で参加させていただきましたるんるん
さぁちゃんも元気??誰だかわかるかな?
5歳と2歳の母で今は看護とは程遠い仕事をしていますが・・・あせあせ(飛び散る汗)
衛看での思い出は楽しいことばかりでした蟹座
浅○先生どうしてるのかな〜?きっと力強く生きてるでしょうねあせあせ
はじめまして。
宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)

衛看を卒業し…年(笑)。すっごく懐かしいですねハート達(複数ハート)
はじめまして。さあちゃんに紹介してもらって参加します。

私は皆さんよりずっと年上で(メラ師匠が生まれた頃に衛看の学生だったかな)、さあちゃんが行っている大学で働いています。

衛看がなくなって淋しいなあと思っていたので、こういうコミュニティがあるのは嬉しいです。これからもよろしくお願いします。



はじめまして。
衛看コミュ見て懐かしくてうれしいですわーい(嬉しい顔)
私は昭和53年〜54年生まれの○西先生のクラスです。
吹奏楽部の部長をしていました。

あの夏は死にそうなくらい暑くて、ちょっと普通科とは疎外感がある校舎。
体育祭と文化祭にはやたらと一致団結したっけ・・・ウインク
女ばっかりで人間関係たいへんだったけど、先生も含めてみんなわきあいあいと
よかったなあ・・・。看護師の新人のころはよく先生に愚痴を聞いてもらいに
八普に寄ったものですほっとした顔
なくなって寂しいよね・・・。最後のニューオウミのお別れ会も行けなかったし。だれかOB会作ってくれないかなあ。
けっこう看護師になってからの知り合いで、実は衛看の先輩だったとかいるのよね。
みなさんよろしくお願いしますねもみじ
もみじもみじさん

私はもみじさんより1学年下で吹奏楽部でしたexclamation ×2
ほんまに楽しかったですねるんるん
冬は練習もそこそこに…ストーブの周りで談笑したりしてぴかぴか(新しい)
お会いできて、嬉うございます目がハート
はじめまして。メラ師匠さんに紹介していただいてコミュに参加させていただきましたぁ。あたしは52年〜53年生まれの卒業生です。まつゆうさんとは同級生。のハズ。なんだか懐かしいです。高校の頃の思い出と言えば、ライブハウスに行くためにひたすらバイト三昧・・・。しか記憶がないのですが、そのライブハウス帰りの夜遅くに偶然にも担任の太田先生と京都駅で出くわした記憶が・・・。
今は京都の透析専門の診療所で働いております。
皆様よろしくお願いします☆ヽ(▽⌒*)
はじめまして(ノ∇≦*)


S54〜55年生まれの卒業生ですヾ(^▽^*
担任は たしか…浅◯先生だった気がする(笑)


はじめまして!

S47生まれの今年40歳になる卒業生です


去年、このmixiで小中学の同級生と再会して、見事に同窓会を開けました(^0^)/

衛看のコミュがあることを今日知って早速お仲間入りさせていただきました


すごく懐かしい先生の名前が出てきて嬉しかったうれしい顔

普通科の先輩には高校のコミュで再会しましたが衛看の同級生は今は2人しか年賀状やりとりしてなくて…

関東に出てしまったからなかなか帰れないしね…

今は19年働いた大学病院を退職してケアマネとなって地域で頑張ってますo(^-^)o

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

滋賀県立八幡高等学校衛生看護科 更新情報

滋賀県立八幡高等学校衛生看護科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング