ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小田原好きの集まりコミュの小田原でいい病院教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病院など、行ってみないとわからないところが多いので、
ここで聞いてみようと思いました。

行ってみてよかった病院や、
逆に行かなければよかった病院など、
何科とかは関係なく教えてください。

コメント(1000)

〉ゆりんこさん
鴨宮だと馬場医院が皮膚科であるって聞いた事あります。
行った事ないので上手か分かりませんが。
たもあさん ありがとうございます。一昨日職場の方に薦められたクローバー皮膚科に主人が行ってきました。
かなり混んでいたみたいですが、よかったみたいです。
金曜日あたりから耳がつまります。
急に高いところに行った感じ…
耳鼻科に行きたいのですが、世間はGW。
小田原〜鴨宮近辺で開いている耳鼻科知りませんか?
>おこじょさん

小田原だと濱田医院がいいと思う

>まちゃさん
ありがとうございます。
GWで開いてるかどうか確認してみようと思います☆
小田原市立病院内で勤務している人がこういう発言するのはどうかと思いました。

http://mixi.jp/home.pl?from=global#!/diary/23809745/1845816336
先週でしたか、タウンページで『安藤眼科』のレーシック記事を見て興味を持っている者なんですが、
あの有名な『品川近視クリニック』とちらの方が良いか迷ってます。

安藤眼科さんってどんな感じの病院ですか?

また、レーシックをやったことのある方、安藤眼科さんに受診した事のある方、
その他その他、何か思う所があれば何でも良いので教えて下さい!
> 967 かめち。さん
安藤眼科の会長の女医さんはアメリカにて研修を受けてます。早川の薬局のオッチャンが言ってました。ちなみにその方のお子さんは安藤先生で手術してます。
>山ちゃんさん
皮膚科だと戸沢皮膚科がいいと思いますよ。
>エリーさん
いがらし胃腸内科クリニックは男の先生ですが優しいです。
結構混んでいて待ちますが、整理番号が渡されて今何番まで呼ばれてるというのが表示されるので、自分の番がどれくらいか分かりやすいと思います。
朝も診療時間よりも早く開いていることもあります。
鼻水と咳が止まらず…市販薬でも、なかなか効かず…お盆期間中にやってる内科どこかないですかね??
>>[975]

13日はやってるところは多いと思いますよ。
14日15日は小さい病院の方が休み多くない?
私は本日小沢病院に行きます。
>>[976]

ありがとうございます。
今朝も苦しいので行ってみます…。
>>[978]

コメントさせて頂きます!!
最近まで、山近さん通っていましたが…

症状良くならないので、今日個人病院に変えたら冷や汗はっきりとレントゲン写真にヒビが…

山近さんでは、写って無かったのに…

私は、病院変えて正解でしたょダッシュ(走り出す様)
私ではなく彼なんですが指の関節が黒くなって曲がった状態で痛がっています。1〜2ヵ月前からなんで山近と近藤成形に行ったんですが以上なしでした。レントゲンにも何も写らなくてがく〜(落胆した顔)肩も痛いみたいで。指の関節が延ばしたり曲げたり出来なくなって来てどこの病院に行ったらいいか悩んでいます。宜しくお願いします。
>>[985] お返事ありがとうございますほっとした顔優しい所なら安心です。彼は精神科にも通っているので対応次第で行きたがらなくなるのでがく〜(落胆した顔)ネットで検索して電話してみようと思います。
>>[984]
伊勢原の東海大に行かれたらどうでしょうか。何回も近場の整形に通っても異常なしなら、他の原因を探る必要があるかも。東海大は、紹介状がなくても2000円位、初診料とはまた別に払えば受診できるはずです。
>>[983]
症状がちょっとわからないのですが
小田原だと小田原市立病院がいいと思います。
どちらの病院に行かれてたのかは知りませんが

もし 膀胱炎などでしたら婦人科でも見てもらえます。
不安でしたら市立病院に行かれると教えてくれますよ。

お大事に
>>[984]
整形外科だと竹田整形外科などはいかがでしょうか?
専門の先生が見てもらえますし院長も怖くない方ですので
おすすめですよ。
>>[990]
私の友人が膀胱炎になった時に岡宮産婦人科で見てもらったと言ってましたよ。
もし そこでもわからなければ市立病院を紹介してくれるようです。
お大事に
>>[983]

もう病院行かれましたか?
南町の古橋産婦人科もお勧めですぴかぴか(新しい)

すいてるし、先生も優しいし話もちゃんと聞いてくれますよハート

私も月に二回行ってますあせあせ

予約制なので行かれる前に
電話してみて下さい
番号わかりますので、わからないようでしたら
メッセください

お大事にハート達(複数ハート)
28日に出産しました。母乳でトラブルがあった時に診てもらえる病院を教えて下さいほっとした顔
里帰り出産なので全然わかりませんあせあせ

すみません、出産出来る産科て何処ですか?小田原市立病院、ようさん、永井さん、古橋さん、上病院以外で。出来れば助産院はないですかね?宜しくお願いしますm(._.)m
>>[996]
助産院だと小田原市内ないと思います。
あるとしたら二宮まで行かないとないようです。

助産院をこだわなければ 秦野の東海大学前の須藤産婦人科・本厚木の湘南厚木病院がおすすめです。
> 997 コーギ@ゆりけんママさん
ありがとうございます(´・ω・`)
>>[994]、暴君@ありすさん ありがとうございますほっとした顔

多少胸は張ってきたような気がしますが、母乳はにじむくらいしか出てきません涙 出産後にマッサージをお願いするのはもう遅いと母親に言われてしまったんですが、そうなんですか?

できれば母乳を飲ませてあげたいと思うので、まだ間に合えばマッサージを受けてみたいです。
>>ともともさん

出産後でもマッサージは大丈夫ですよ。
マッサージ師も乳房マッサージができるので、女性のマッサージ師さんを探してみるのも手かと思います。

ログインすると、残り973件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小田原好きの集まり 更新情報

小田原好きの集まりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング