ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆ うさぎ Photo collection ☆コミュのお ふ ろ ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問を頂きましたが、Woooはお風呂に入れたこと無いのでわかりません・・・
みなさんのうさぎさんお風呂は入れていますか?
お風呂について教えてください!!

コメント(19)

こんにちわ。
他のトピにも画像貼ったのですが、私はお風呂に入れています。
換毛期はお風呂で毛を抜いてあげます。
あとは、お外に散歩に行ったとき。
ノミやダニが付くと嫌なので・・・

ウサギ嬢本人は暴れることもなくいい子で入浴してますよ。
ただ耳には絶対に水をかけないように気をつけています。
おふろ・・・6年間入れたことないです(^_^;)
汚れたなーって時には、固く絞ったタオルで拭いてあげます。
その後、乾いたタオルでもう一度拭いてって感じですね。


そういえばこの間、うさぎ専門店でシャンプー(シャンプー&ブラッシング)ってコースを受け付けてたの見たことありますよ♪
うちは太りすぎなので食糞ふんでいつも大惨事です(^_^;)
なので下半身だけおふろいれます。
でもお湯で洗うだけですね。
軽い汚れは赤ちゃん用の「おしりナップ」とスプレーにいれた水で大概きれいになります。
しっぽの付け根がおしっこで汚れてしまっていたので、
一度だけいれたことがありました。
でも、もっのすごい怖がって、暴れて、大騒ぎでした。
抱っこが嫌いなはずのに、ビチョ濡れのちっちゃくなったマイキーが、必死にジャンプして私の膝に飛び乗ろうとしたんです。
何度も何度も…。
あまりにかわいそうで、本当に後悔しました。
でも、ビチョビチョになっちゃってたので、ドライヤーで乾かしてあげてたら、
それもものすごい恐がり、今度は暴れす、●をポトポトポトポトーッ!!って
大量にもらして(?)しまったのです・・・
もう、本当に後悔しかしませんでした。
二度とやりません。
ごめんよー、マイキー(;;)
お風呂は入れる必要がないとか本などで見ますが、入れても寿命縮まったりしないのでしょうか(^o^;)
私は粉のシャンプーをブラシに入れブラッシングして、洗い流さなくていいってやつを使いますが…。
私のウサギは、ウサギ用のひも着けて散歩します。汚れたときは、粉シャンプーします。 クッキーもココもお風呂はあまり好きではありません。約1年に1回ほど、お風呂には入れます。クッキーはおとなしくお風呂に、はいりますが、ココは、暴れて大変な事になります。まるこりさんのマイキーと同じで、ココは、私に必死になってジャンプします。 私まで、びっちょり濡れますよ。お風呂上りは、必ずご褒美として、好物のお菓子あげます。後つめきりの時もご褒美あげます。
私がいない間に彼がお風呂にいれようとしたらしく、風呂場までつれていったら、いわずもがな、相当パニックをおこしたらしいです。そこで彼はうさぎがハイパー・ストレスで死んでしまうのでは、と怖じ気づいてやめたそうです。
その後、一度散歩につれていき、土などがついてさすがに汚れたのでお風呂に入れました。ぬるま湯で土などをおとす程度でしたが、やはり、嫌がりました。だいたいは濡れたタオルなどで拭くくらいです。
初めまして。
前に飼っていたウサギは月1回程度お風呂に入れてました。
それでも9年生きましたから寿命が縮まることは無いです。
シャンプーも人間用使ってました。お風呂に入れた後はいいにおい。でもこれはおすすめしません。よーくゆすげば大丈夫だろうけど。お風呂入れた後はタオルで拭いてさらにドライヤーかけてました。よく乾かさないとうさぎは自分で水分なめてしまうのでおなかを壊してしまいます。
いつもは半身浴なんですが、牛乳かぶってべたべたになったので一度だけどっぷり浸けてやったことがあります。
やはり始めはそれなりにジタバタしとりましたが、そのうちウットリ顔になりましたよ☆

ワタシもウサギやハムスターはフロに入れると一発で風邪引いて死んでしまうと聞かされたことがあったので恐る恐るでしたが・・・。
他のコミュでみなさんにアドバイスいただきました。
何人かこのコミュにも参加されてるかたもおられるようですね。
ありがとうございました。m(_ _)m

そのうちいっしょのフロにつかりたいもんです。
は〜ぁ、ビバロンロン♪ \( ̄▽ ̄*)
うちのシズカは真っ白なので
おしりの汚れがあまりにも目立つ時は
うさぎ用のでシャンプーします。
最初は嫌がってバタバタ暴れてましたが、
今じゃうっとりした顔でおとなしくしてますよ〜

体がぬれてる状態って、顔がすごくでかく見えて
思わず笑ってしまいますww
以前、テレビで見たのですが、犬は水音に恐怖を感じて暴れるそうです。

ウサギでは試していないのですが、ネコをお風呂に入れたときに
まず、お湯をためてシャワーは体にぴったりとくっつけて
なるべく、水音がでないように洗うと、結構、大人しかったです。

ウサギでも有効ではないかな?と思いますが…。
今度何気なくお風呂場に連れていって、チャレンジしてみようかな・・・。お風呂場にちょっと興味は持ってるみたいだし・・・(^O^)
でもやっぱりシャンプーで洗ってあげた方がよいんでしょうか。本とかでは必要ないって書いてありましたけど。
あと湯加減はどれ位がいいんでしょうか・・・人間でぬるい位ならいいのですか?
どなたか教えて下さ〜い!m(_ _)m

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆ うさぎ Photo collection ☆ 更新情報

☆ うさぎ Photo collection ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング