ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GALLERY龍屋コミュの宣伝掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
展覧会告知、イベント告知、パーティー告知、作品紹介、ホームページ紹介、など
みなさんの宣伝用として利用して下さい。

「バイクで事故して○○病院に入院してます!」
「子猫譲ります!」
「本当のお父さん探してます!」

・・・って、どんなささいな告知でもオッケーです。


龍屋が出会いの場、交流の場になれば幸いです。

コメント(317)

にせおーぢのてんぢはこんなかんぢでした。
http://kurikimarron.com/photo/friend/hakase01.html
こんにちは。おーぢファミリーの栗木栗です。
我らがおーぢの東京での展示風景。動画も作ったよ。

あ。リンク忘れてた。
東京に見に行けなかった龍屋ファミリーの皆様!
おーぢ☆の展示の静止画はこちら!
 ↓
http://kurikimarron.com/photo/friend/oudi01.html
>まろんちゃん
動画アップ有り難う。
おーぢ個展観に行った気になりました。
(にせおーぢの個展は観に行ったよ)

ってか、まろんちゃんはおーぢファミリーだったのか・・・
ということは龍屋ファミリーの傘下だね(笑)
>きっちさん
ご無沙汰してます。
個展10回も開催してるんですね〜。

DM配って宣伝しておきますよ。

休み中に大阪行けたらいいなぁ・・・。
>まろんちゃん
毎度宣伝活動お疲れ様でーす!

イヌコン、ギリギリまで募集してたのね。
スタッフ大変そうやね。

そして、出展者見たらタツコン出展者、龍屋関係者、多いね(笑)
お役に立てて何よりです。

最終日、ウチの企画展の最終日とかぶってるわぁ・・・行けるかなぁ。

マンフリは行けないかと(すみませーん)

イヌコン関係者の皆さん、来年のタツコン2010もよろしくね☆

タツコン2010
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3486240
 宣伝させてくださいな♪
ハンドメイド好きのママさんが集まって1DAYショップが
行われます。
私は編みぐるみで参加です。
もちろんタコもたくさんいますよ〜♪
龍屋さんとこにもチラシ置かせていただいていますが
送って欲しいって方いらしたらメッセージ下さいな。

・『ハンドメイド1day shop *くちゅ〜る*VOL.1』
開催日時:
2010年3月13日土曜日 10:00〜15:00
場所:
リファイン師勝 2F
愛知県北名古屋市鹿田西赤土135番地

ここでお買い物した後は龍屋さんとこのパーティにGO!
ってことで良い?w
http://t2y.petit.cc/0engine/tokyo_bbs.cgi
>たこままさん
まいどお世話になります。
パーティーは「3月6日(土)」ですよ。

杉野晴美個展オープニングパーティーです。
参加費1000円。
フリードリンクフリーフード。
もちろん飲食差し入れ歓迎です。

まだ学生さんですが、将来有望な実力ある作家です。
ギャラリー龍屋オススメのイラスト作家です。

イラスト好きな人。
山好きな人。
釣りが好きな人。
必見です☆
> 龍屋@プロポーズさん
いや〜ん、間違えてた〜OK
じゃあパーティ行けますよん♪
そして制作期間が1週間伸びた〜わーい(嬉しい顔)
わぁい♪
>たこままさん
はーい、宜しくお願いしまーす。
料理楽しみにしてまーす(期待)


【展示告知】

色彩展『The PINK』

<日程>
3月14日(日)〜22日(祝)10:00〜17:00
<場所>
Mid ART(みっどあーと)愛知県小牧市大字大草2531番地6
http://www.marble-eyes.com/zakka.html


麻芽で開催するフリーマーケットに出店します。

3月7日

場所 http://mame.at-mongol.com/


宜しかったらいらしてください
>じゅんさん
まいどお世話になります。

マーブルさんのとこ近いんですけどね。
営業してる日がイマイチわからず、気づくと終わってたりします。
(すみません・・)

そろそろ、行かなきゃなと。

あ、ついでにウチにも遊びに来て下さーい!!
龍屋さん お世話になっております☆


この場を借りて出店者の募集をさせていただきます。

『第2回 春OTOあそび』
2010年5月2日(日)10:00:00〜18:00 
愛・地球博記念公園にて 音楽と遊びとアートの野外イベントを開催します。


大きな広い芝生の上でライブペインとや音楽、さまざまなパフォーマンス,

音楽のジャンルは様々ですが、ポップなもの意外もジャムバンドやさまざまな
音楽に触れてもらいたいと考えています。

ほかにも 遊びの部分でニュージーランド マオリ族発祥の ぽい の販売
実演や 最近名古屋にも走っている ベロタクシー(足こぎ自転車タクシー)
を公園の芝生内で走らせ、試乗など
普段体験できないことや触れられないものに出会える場所にしたいと考えています。

クリエーターブースについては、普段見られないものにであったり
がんばっている人にであったり、何か感じることのできる、
新しい発見がある、お気に入りを見つけられる 
そんな場所になったらいいと思っています


公園内の大芝生広場にて太陽の下 音楽を聴きながら
楽しく出展してみませんか?

昨年は来場者数5000人目標にし、当日天候にも恵まれ約6000人の方がご来店くださいました。
今年は10000人を目標としています。



* 詳細 *

☆出店料  1800mm×1350mm  5000円

☆場所及びテントの提供となります。
   (物販に必要な物品全ては出店者が用意して下さい)

机、イスはレンタル可能です。


少しでも気になる方はお気軽にメッセージください。


春OTOあそび 実行委員会 松本

haruotoasobi@hotmail.co.jp
>へなちょこれいとさん
いつもお世話になります。
今年も開催ですね〜。

去年は観に行きましたが、今年は参加出来ればと思っています。
またメッセージしますね。

宜しくお願いしまーす!!
西岡兄妹・長兄の移動販売のお知らせです

3/14の日曜日
大阪南港ATCホールで開催される
OSAKAアート&てづくりバザールVol.3に出展します

ブースは え-2

http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar/


こっちからいく人いるのかな?
GEISAIにはけっこういってるみたいですが
「サイボーグ009×pixiv イラスト&コミックコンテスト」での受賞作品が石ノ森萬画館、及び石ノ森章太郎ふるさと記念館に展示されてます!

・石ノ森萬画館  展示期間:2月中旬〜3/28まで
※イラスト・コミックともに同期間の展示になります。
http://009ing.com/news/2010/02/pixiv.html

・石ノ森章太郎ふるさと記念館 展示期間:2/27〜3/27まで
※イラスト・コミックともに同期間の展示になります。
http://009ing.com/news/2010/03/pixiv-1.html

宮城県まで見に行けないので、龍屋ファミリーで近場の方いらっしゃいましたら是非是非。
>にーさんさん
大阪在住の方、ボチボチコミュに参加してると思います。
皆さん、お時間あったら是非。

あ、GEISAIも明日ですね。

いいなぁー。
行きたいなぁー。

ちなみに私は土日、ギャラリー引き蘢りです。
>まろんちゃん
すげぇー!
石ノ森章太郎!

いいなぁー。
いきたいなぁー。

宮城県民・・・いましたっけ?
>E.T.さん
いつもお世話になります。

噂のエコバッグ展ですね。
エコバック代と購入者への郵送費込みで900円とはお得ですな。

名古屋の作家の皆さんも是非参加してはいかがでしょう?

面白そうなギャラリーさんなので、次回大阪に行く時に是非伺いたいと思います。

オーナー様に宜しくお伝え下さい☆
>Hato∞nari**さん
まいどども。

憧れのNY!!
いいなぁ〜いいなぁ〜。
遊びに行く時は、案内して下さいね〜。

18日からだと展覧会準備で微妙な日程ですが、時間作れたら矢田にも伺います。

5月22日のおしゃれ百貨展のオープニングパーティーですよね?
お子様連れの方も大歓迎ですよ。
参加費1000円ですが、お子様は無料です。
お待ちしております!!
イベント告知です

丸栄スカイル8Fで二人展やります
場所は画廊前

4月29日〜5月5日 AM10:00〜PM7:00 最終日はPM4:00
毎日会場にいます

今年で4回目ですが、毎回本館催事場の鉄道模型展の人の多さに圧倒されます
>hasemacさん
毎度お世話になります。
昨日、イベントから帰ってきました。
そんなわけで、久しぶりにここ見たので・・・すでに終わってますね(汗)
二人展、お疲れ様でした。
また展示がある時はお知らせ下さい☆
京都のトランスポップギャラリーにて
西岡兄妹原画展が始まりました

「西岡兄妹原画展」
4月に発売された最新作品集『カフカ』(ビレッジブックス刊)の
原稿を中心とした展示です

『カフカ』サイン本や
タコシェで制作した布製グッズもご用意してます。
数に限りがありますのでお早めにどうぞ。

会期/6月3日(木)〜6月27日(日)
場所/トランスポップギャラリー
京都市左京区田中関田町22-75
Tel:075-723-1780

営業時間
水〜土 12:00〜19:00 日・祝 12:00〜18:00(月・火定休)

http://www.trancepop.jp/
>にーさんさん
お世話になります。
あいかわらず精力的に活動してますね〜。

サイン本、気になってます・・・。

日曜日、気力があったらパーティー参加して下さいね☆
来週からですが、個展やります
名古屋 覚王山 サブリエ・ド・ヴェリエにて
8月4日(水)〜9日(月) AM11:00〜PM8:00 最終日はPM5:00

題名は手紙調になってますが、海の物中心に新作を作ってます
普通に海の物じゃつまらないので古代の生き物いれてます

タツヤンナーレ監督にも暑中見舞がわりにあさひタツヤンナーレ2010に参加してみようかと。
まだ「生・命・体」 のお題に対してなんも思いついてません
参加費は搬入当日持っていけばいいですか?
>hasemacさん
ご無沙汰してます。
あ、元祖トリエンナーレパートナーズシップですか?
気になる作品たくさんですね。

タツヤンナーレ出展しますか?
ギャラリー展示ですよね?

また詳細ご連絡しますので、少々お待ちを☆
>鱗粉堂さん
お世話になります。
はい、ナイス掲示板利用法です!

ちなみに私も連絡先聞き忘れるのよくやります(笑)

ここ見ててくれるといいですねぃ〜☆
龍屋さーん!告知失礼いたします。


『ヨガとモノづくりワークショップ』 By ひとひらプロジェクト


YOGA・・・
息を吸う、吐く。
自分の身体の声を、聞いてみる。

息を吸う、吐く。
感謝をしてみる、いま目の前にあるものに。

息を吸う、吐く。
楽しんでみる、そしてそれを与えてゆく。

初めての方でも、身体が硬い人でも大丈夫、ヨガを体験してみませんか?

何千年も前から伝わる『ヨガの知恵』を学ぶワークショップです。

やさしいハタヨガで気持ちよく心と身体をほぐしていきましょう♪


インドから送ってもらった材料(木の葉、枝、実、サリーのハギレなど)や誰かのお家で眠っていた材料を使ってモノづくり教室も体験出来ます

蜜蝋キャンドルづくり、ランタンづくり、シュシュづくり、ヘンプアクセサリーづくりなども行う予定。
(☆小学生のお子さんでも参加できます)

自分で作ったモノのうち一つは持って帰っていただきます。
余裕があって2,3個作れた方には是非つくったモノをチャリティー販売用に提供していただきたいです。
販売して得た売上金は寄付にまわしていきます。

作ったキャンドルを灯した中でのLIVEも予定しています☆


☆★日時★☆ 10月2日(土)13時〜19時まで

☆★場所★☆ 「余遊亭」  犬山市犬山東古券363−3
        名鉄犬山線 犬山駅より徒歩10分(駐車場はありません。お車でお越しの際はお近くのコインパーキングをご利用下さい)

☆★持ち物★☆ 身体をしめつけない服(Tシャツ、ジャージなど)

☆★参加費★☆ 2000円

予約の方優先とさせていただきます。是非電話かメールにてご予約下さい。

☆★連絡先★☆ Mai Watanabe
mai-rosa@mail.goo.ne.jp

http://blog.goo.ne.jp/mai-rosa/
>MAI-ROSAさん
告知どもでーす。

ヨガやりたーい。
ヨガでやせたーい。

ウチでも是非〜☆
こんにちは。
アート集団Uniteのkikueです。
今回の地震で何かできる事はないかとずーと悩んでいた所、ある方に言われてやっと決まりました。

それは被災地の方々に少しでも癒し・笑いがある様に、ポストカードを届ける事です。

クリエーターさんなどの物を作っている方⇒
はがきサイズの用紙にイラスト・写真・まんが・ポエム・立体作品など何でもokです。(裏にコメントを書く書かないも自由です)
立体作品の方は、はがきサイズの用紙に貼れるモノでしたら何でもokです。
(はがきの用紙がない場合は、画用紙などの厚みのある用紙で)

一般の方⇒余っているポストカード(裏にコメントを書く書かないは自由です)
はがきサイズの画用紙に好きな絵・コメントなどをかいて下さい。
子供たちの絵などもokです。(お年寄りなどの方々にとっても喜ばれる様です)

被災地の方々に少しでも癒し・笑いを届けたいがテーマなので、それにあっていれば何でもokです。枚数も自由です。(コピーして枚数が多いと嬉しいです)
後ユーチューブに作品・面白い動画などを登録するのもいいらしいです。

みなさんのご協力、よろしくお願い致します☆

送り先は下のコミュにて
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2845292
■地震支援学生ボランティア募集■

私達は、インカレの地震支援、大学ボランティアサークルです。
負けるな。東北地震支援のボランティアをやっています。
学生さん中心に、老若男女問わず、多くの方が参加しています。

どなたでも大歓迎です!
みんなで力を合わせて復興支援していきましょうるんるん
あなたも参加してみませんか?

震災支援愛知から全国へ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5540927

>kikueさん、水野ゆめさん

お世話になります。
書き込み有り難うございます。

被災者支援企画、チャリティーイベント、告知大歓迎です。

フライヤーなどもありましたらギャラリーに設置しますので、お気軽にお送り下さい。

個人に出来る事は限られてくると思いますが、一人一人が自分の出来る事を考え、小さな事でもいいので、行動していけば、いずれ大きなチカラに変わると思います。

ギャラリー龍屋でもチャリティー企画を色々と計画進行中です。
これを機に、何年も細く長く、支援企画を続けていければと思っています。

みんなでチカラを合わせて、ニッポンに元気を!!

無理しない程度に頑張って生きまっしょい!!

ログインすると、残り283件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GALLERY龍屋 更新情報

GALLERY龍屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング