ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE YOKOHAMA【横浜】コミュの美術・デザイン本が豊富な本屋さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。初めて質問させていただきます。

タイトルにも記しましたが、今までランドマークの有隣堂などを利用していました。もっとデザインに関する本に力を入れている本屋さんがあるのではないかと思い、質問させていただきました。
1万、2万円の本ではなく、出来れば何千円の本がたくさん揃ってる、気軽に買える本屋さんを捜しています。
お心当たりのある方、情報よろしくお願い致します。

コメント(14)

みなとみらい線馬車道駅に隣接している横浜アイランドタワーの「BankART 1929」のショップではアートに関する書籍があったと思います。その時々でショップが拡張したり縮小したりするみたいなのでいつも揃っているかはわかりませんが…
なおさん。早速の情報ありがとうございます!馬車道のBankART1929、今度行ってみたと思います!
こんばんわ 
7月9日にビッグサイトで洋書セールがあるようですよ。
私も今度初めて行くのですが、チケットはネットで予約できるみたいです。当日は1000円かかるそうです。
>>なお  検索してみてみたら、なんか良さそうなとこですね。今度行ってみようっと 

俺はよく伊勢佐木モールの古本屋に行きます。画集からデザイン書まであって、古くさい店だから新しいのはあんま無いんだけど逆にここにしかない貴重なものがわんさかありますよ。店の名前はわかんないんだけど、、、ゲームセンターの近くら辺です。
横浜ではなくて申しわけないんですが
ちょっと足をのばして川崎のラチッタデッラに
たまに行きます
PROGETTOというお店でした

よかったら↓
http://lacittadella.co.jp/tenant/all/progetto/index.html
icemanさん。ビックサイトですか!魅力的ですね!素敵な情報ありがとうございます☆

てつさん。わたしもABCやNADIFF行きます。でも地元でそうゆう本屋さんを見つけたくて。。なんだか寂しい気がしますしね。私と同じ気持ちの人がいて嬉しいです!

ワカメヘヤーさん。そこはもしかして横浜の資料がたくさん揃っている古本屋さんですか?何度か行った事がある気がします。私も好きです☆
みっこさん。ruiさん。
実は今日行きました!写真関係の本が多い本屋さんですよね!
お店の方のこだわりを感じました。
ベタで申し訳ないですが^_^;ヴィレッジ・ヴァンガードもアート系の本はそれなりにあると思います。少し前に横浜のルミネにオープンしたので、よく利用してます。
けんさん。ルミネのヴィレッジはなんだかこギレイですよね☆駅から近いのが最大の魅力です!ベタじゃないです、ありがとうございます!
横浜ではなくなるので趣旨とズレますが…
丸の内の丸善本店がよいと思います。
デザイン関連のコーナーがちゃんとあります☆
ラチッタデッラのいいですよね!
ABCもすごく好きです☆1日いれそうです♪笑
横浜のBANKARTにもちょっとあるみたいですよ☆
JR根岸線、山手駅からの商店街の大和町商店街の、中程にある、SHIZENRINという、古本屋さん(!)は、小さいお店ですが、美術関係の書籍が充実しています。
古本なので、もちろん安いし、オーナーの方が、お好きなんでしょうね、ちょっと不思議なくらいの充実ぶり。
ほんとは内緒にしておきたいけど、本屋がない!という、その気持ち、あまりにもよく分かるので(笑。

あと、伊勢崎モールをずーっと奥まで、黄金町方面に進んでいくと、古本屋さん、沢山あるんですよ、ご存知でしたか?
美術関連の書籍は、高くて、とっても買えないので、私はもっぱら、古本屋さんなのですが、伊勢崎町の奥の方は、はっきり言って大穴場です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE YOKOHAMA【横浜】 更新情報

I LOVE YOKOHAMA【横浜】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。