ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE YOKOHAMA【横浜】コミュの【車】安いガソリンスタンド・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年05月28日 21:54

最近のガソリン価格の高騰で困ってます・・・
横浜で、安いガソリンスタンドの情報を教えて下さい!

今 利用しているスタンドは、片倉SSエネオスです
土日2円割引でハイオクℓ136円でした・・
もっと安いスタンド知りませんか?
情報お願いします _(_^_)_

コメント(82)

ゆっちゃさん、スゴいのがあるのですね!

ところで、自分が利用している栄区飯島のキグナスは、額面では144円でプリカ払いなら、139.2円!まで下がってきました!

なかなか安いと思うのですが、いかがでしょう!?
金沢区の金沢八景駅近くのセルフのガソリンスタンドですが、車検を申し込むとVIPカードがもらえ最大11円引きが出来ました☆
※通常は9円引きでした。

現在143円だったはずなので、最大で132円になるかと思います♪
失礼しました。
栄区飯島の139.2円は、 レギュラーの価格です!
洋光台と港南台の間のエネオスは会員価格レギュラー134円ですよわーい(嬉しい顔)
度々すみません。
栄区飯島のキグナスは、レギュラーが額面142円、一万円プリカを購入すれば実質137.2円に先日改定になりました!

お近くの方は、宜しかったらどうぞ!
懲りずにまたコメントしますあせあせ
栄区飯島キグナスはレギュラーをプリカで入れると、
135円
になっております!!
246沿い、長津田から厚木方面下り、横浜町田インター交差点に降りる直前の宇佐美は額面135円ですけどカード作ると5円引きで130円になりますわーい(嬉しい顔)
130円はスゴいですね!!

カード作成時限定とかですか?それにしても全体的に安くなりましたね(笑)
宇佐美のカードの値引きは普段で3円引きなんですけど今はカード切り替えのキャンペーンで+2円引きになってるんですわーい(嬉しい顔)
北海道で一番安いスタンドは
札幌市内西区西町の三井 札樽で130円ですよ。
川崎宮前区のシェルはレギュラーが、¥129!
おぉ、遂に120円台まで下がってきたのですか!!

横浜南部から鎌倉辺りに出没する自分としては、南側の情報が欲しいのですが、誰かご存知ありませんかexclamation & question
16号西谷〜上星川間にあるコスモ石油(24時間営業セルフ)は
レギュラー132円でした。(給油後のルーレットで更に割り引き)
11月2日に北海道、国道12号線、
美唄市のガソリンスタンドモダ石油で
モダカード会員価格有料128、80で
満タン給油して来ました。
宮前区の平(たいら)にあるスタンドはたしかに129円でしたよー手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
毎度ですが、
栄区飯島のキグナスでは、昨日から額面で129円、プリカで実質125.3円に下がりました!

一昨日入れようかどうしようか悩んで止めたので、ちょっと嬉しいですわーい(嬉しい顔)
16号の相模原あたり、シンエネとかいうスタンドがレギュラー表示価格121円。
結構並んでました。
↑ツーリングの帰りに見たらレギュラー119円になってました。

菊名に住んでますが、
環状2号線沿い新横浜−トレッサ間がやっぱり安いです。

綱島街道との交差点で、
土日2円引きで、セルフじゃないエネオスがお得感があり、お勧めです!
うわぁっexclamation ×2

もう110円代まで下がったバッド(下向き矢印)のですねexclamation & question

まさに秋の日晴れとガソリンガソリンスタンド代は釣瓶落としですなウッシッシ
三年ぶりの書き込み!!

150円代ですよ・・・震災の影響でしょうか・・・・
主に大佐などの所為です。カダフィーのばか〜ぷっくっくな顔

ログインすると、残り57件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE YOKOHAMA【横浜】 更新情報

I LOVE YOKOHAMA【横浜】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。