ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同人作家友の会コミュの訃報 米澤代表逝去

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミックマーケットの米澤代表が本日未明
お亡くなりになられたそうです…。
http://www.comiket.co.jp/info-c/C71/061001.html

心からご冥福をお祈り致します。

コメント(104)

ショックでなんて言っていいやら…。謹んでご冥福をお祈りします。
トピック見て、物凄く驚きました。
何だか全然実感が湧きません。
自分がコミケに初めて参加してから数十年。
ずっと、米澤代表の似顔絵に親しんできた身としては、
本当にショックで何と言っていいのやら思い浮かびません。

心より御冥福をお祈り致します。
米澤代表、お疲れさまでした。
本当に、本当にありがとうございます。
同じこの時代に生まれてこれたことを感謝しています。
これからはゆっくりお休み下さい。
サンクリから帰ってきて訃報を知り、とても驚いております。まだお若いというのに…

現在のような同人イベントの礎を築きあげた氏の功績は計り知れないものがあると思います。
米澤氏のご冥福を心からお祈り申し上げます。
びっくりして、すごく動転してしまいました。
謹んで哀悼の意を表します。
公式ページを、開けたり閉じたりまた開けたりしばらくしてしまいました。(だからだからなかなか繋がらないのかυ)
夏のアピールをひっぱりだしてあいさつ読んでみたけど、そんな病気だとか気弱なことは一言も書いてなかったのに。
(いつもの困った感が少ないくらいだと思ったくらいで)

私らコミケ参加者全員、随分とお世話をかけてしまいました。
それが寿命を縮めることにも繋がったかもと思うと、どうにも申し訳なく・・・
あれだけ大きいコミックマーケットというイベントが、手作り感やアマチュア精神や非営利精神を捨てなかった姿勢は、
米沢代表のリーダーシップとポリシーなくしては既になかっただろうと思います。
米沢代表の守り続けたコミケという場を、私たち参加者はこれからもずっとずっと大切にしていきたいと思います。

それにしても言葉上じゃなくて、ホントに人生コミケでしたなυ
何十万人の人が参加すると、文化振興を計ったとして主催者が文化賞もらえるんでしたっけ。
一日40万人×3日じゃダメなのかなぁ。
何か差し上げたい気持ちです本当に。

なんだかこんなの打ってて泣けてきちゃったいυ
・・・そろそろ冬の新刊の準備をし始めてたというのに・・・
今まで本当に有難うございました。
どうぞ安らかにお眠り下さい。

どうかお空の上で先に行ってるイワエモンと一緒に私達が行く前に
天国にもコミケ作っておいて下さい。新刊いっぱい持っていつか
参加しますから…
自分の人生は、あなたに救われたようなものです。
10年くらい前は、拡大集会で何度もつっかかっていったけど、自分はあなたの考え方が、思想が、理念が大好きだった。
本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

心からご冥福をお祈りします。
 大切な居場所を作って、そしてずっと大切に育てて、私達に与えてくださったこと、絶対に忘れません。

 お疲れ様でした。
 心よりご冥福をお祈りします。
長くコミケットに参加した自分としても残念でなりません。
うーん、本当に残念だ。
驚いています。
今年は色々な方が亡くなられていますが米沢氏まで。
つい数時間前の代表交代の時までは生きておられたのに。

ご冥福をお祈りします。
驚きました…
本当に残念でなりません。謹んで哀悼の意を表します…
心からお悔やみを申し上げます。
本当にご苦労様でした。そしてありがとうございました。

コミケに参加してきて、コミケSP4の時に、少し歩いて
居られるのを見かけたのが、最初で最後になりました。

残された、我々で、末永くコミケが続くよう努力していき
たいと思います。
コミケをありがとうございます
謹んで哀悼の意を表します…
大変 心からお悔やみを申し上げます・・・・
享年53歳 本当に若くして旅経たれてしまったのですね。

コミケの歴史は正に、この人が気づき上げて来た
歴史です・・・・・
でも 私たち 参加者の事を一番大事に考えて
日々の運営に携わってきた事が この海外まで日本の同人誌
いゃ!! コミケを知らしめた結果を作ったと思います

大変 悲しく、そして一つの歴史が 静かに幕を閉じる様な
そんな心境でいっぱいです

ご冥福を祈ります・・・・・・・・
お世話になりました。
たくさんの思い出は、コミケとともにありました。

謹んで哀悼の意を表します。
なんと言っていいのか言葉が見つかりません。

米やん・・・
ありがとう・・・・
お悔やみ申し上げます。
本当にありがとうございました!
ほんとうですか?

一瞬、目を疑いました。

正直、とても驚いています。

米澤代表があってのコミックマーケットでした。
同人歴長い割には、サークル参加には落ちてばかりで一般参加が主でしたが、コミケは唯一自己表現のできる自分にとってはなくてはならないものでした。
当然作家を続ける限り、今後もそれは続いて行くでしょう。

本当にありがとうございました。
偉大な遺産を、私たちに残してくださったのだから、今後コミケがなくなったりしないよう、私たち参加者は改めて考えなければいけないですね。

わたしが将来むこうへ行ったら、そっちのコミケにも参加させてください。
ご苦労様でした。
あまりにも突然のことに驚いています。
コミケが無かったら、私はおそらく同人にかかわって
いなかったと思います。
ありがとうございました。おつかれさまでした。

心よりご冥福をお祈り致します。
9/30の代表交代は、今思えば遺言だったのですね。
そういえば、今日受付確認はがきが手元に届きました。

米沢代表という大きな支柱を失ったコミケがどうなるか、ふと嫌な予感が頭をよぎります。
ですが、言ったことが現実になってしまう言霊というものもありますし、声には出しません。
米沢代表、お疲れ様でした。しかし、53は若いですよ。
今日、NHKで先日亡くなった米沢さん及びコミケについて特集があるそうです。

番組 @ヒューマン 22:15〜

どの程度、番組内で扱われるのか分りませんがとりあえず見てみようと思います。

遅まきながら、故人のご冥福をお祈りします。合掌。
>今日、NHKで先日亡くなった米沢さん及びコミケについて特集があるそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=gNrDW7qsP7k

YOUTUBEにアップされていますので見逃した方はこちらを!
きちんとコミケの、米澤さんのことを伝えるよい報道ではなかったのかと思います。

告別式は拍手で見送りました。やはりコミケの代表者の米澤さんだからみんなで拍手で見送りました。

米澤さん。本当にいままでありがとうございました。
告別式へ行って来ました。

本日の最大手:【お焼香列】 (約1時間待ち)

写真の様に随所にネタ満載な所が、米澤さんの人柄を偲ばてくれました。
晴れ渡った秋空の下、良いお葬式でした。
うっわ…さっきヌルオタコミュの書き込み見て、初めて知りました…。去年コミケ行ってなかったし、最近は申し込みすらしていなかったので。
でも、足掛け20年(爆)コミケに参加してるので、書かずにいられませんでした。肺がんなんて…残念です。
本当に、米やん、ありがとうございました。天国でイワエモンと仲良くやってください…
コミケで放送を聞いて驚きました。
今まで3回しか参加したことがありませんが、あのイベントのすばらしさは分かっているつもりです。
米澤さん、本当に有り難うございました。

次の世代、そのまた次の世代が、イベントをずっと守っていく事を切に願います。
様々な参加者が、みんなで一つの物を守っていけるなんて、良いことですよね。

ログインすると、残り77件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同人作家友の会 更新情報

同人作家友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング