ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ORICON STYLE(オリコン)コミュのチャートマニアなマイミクが欲しい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チャートマニアってマニアックで濃い〜趣味故に中々同士が見つからない方多いと思います。私もその一人です。もっとチャートについて語り合える仲間が欲しい!そんな思いを持つ方の書き込みを待っています。もちろん私も常時マイミク大歓迎です。チャート予想なんかもやっているので気軽にコメント残してもらえると嬉しいです。

コメント(31)

ども。
中1(92年)ぐらいから毎週欠かさずオリコン愛読してます。
アーティストの過去のシングルの順位とかわりとパッと答えられるし、
COUNT DOWN TVの昔のランキングの1位とかも当てられます。
俺もかなりマニアックなので、よろしければ。。
ちなみに、昔のほうがより詳しく覚えてたりしますんで。
おれも中1からオリコン見てますね♪
3年間くらいは毎週欠かさず買ってました。
最近は微妙ですが、中〜高校まではJ−POPなら任せろ状態でしたねw
よろしくです!
自分は99〜04年までのオリコンシングルランキング1〜10位までノートに書き留めていました。
それからも毎週欠かさずオリコンをチェックしています。
こんな自分ですがよろしくお願いします(^3^)/
オリコンランキングに関してはかの『ザ・ベストテン』終了後(1989年)に深入りしました。(それまでは番組一筋)
雑誌の方は毎号買ってた時期もありましたが、現在保存してるのは年末の総決算号のみだったり。
ちなみに年鑑は1997年版以降毎年購入していますが、2006年版は名鑑本と2分冊でなくデータ本オンリーになってて驚いた覚えが。
ここ数年は嗜好がすっかりアニソン寄りになってますが(苦笑)、最近のランキングを見る限りでは先見性があったってことかしらん等と自負してみたり。(爆)
こんな奴でよければよろしくお願い致します。
書き込みがたくさん!トピ作っといて今まで放置しててすいません。挨拶いきますw
ここの方からマイミク申請が来ました。
うれしかったので自ら募集します
(順序が逆ですが…)

オリコンの記録に関するHP作ってるんでよかったら見てやってください。
http://www1.odn.ne.jp/~cfz74700/tkmcsasakure.htm
僕はオリコンも見ますが、立ち読みが多いため毎週は見ていません。置いてない本屋さんとかがあるから・・・。
なので、ミュージックステーションはゲストの人にもよりますが、だいたい毎週見てるので、ランキングは必ずCHECK!!してます★★上半期のとか下半期のとかのTOP50とかは、かなり嬉しいです♪♪そして、だいたいの曲は買ったり借りたりしています。友達から「○○の曲もってない?」って聞かれる事が多く、その8割〜9割方持ってたりします。
なので、上位以外の曲はあまり聞かないので、かな〜り一般向けした音楽を聴いています。

長くなってゴメンナサイ。
こんな僕でよろしければ、是非お願いしますm(__)m
初めまして。
オリコンにはまったきっかけは、中2の時(12年前)にCDTVを見てからです。
それ以来、CDTVはビデオにとって、次の放送まで毎日チェックするようになりました。
オリコン自体をはじめて見たのは、翌95年に近くの本屋に置いてあったのを見つけて、買ったのが最初です。

僕の周りにもランキングや記録の話が出来る友達がいません。
もしよかったらぜひマイミクになって、ランキングの話がしたいです。よろしくお願いします。
コミュ入って何もしないのも…と思ったので書き込み。
始まりはよくあるパターンのCDTV→オリコン立ち読みです。
高2くらいからだからそろそろ10年目突入かな?

2年目くらいからシングルチャート予想を始めました。
おそらくそれ以来、自分の一番の趣味であり続けています。
ひっそりと別サイトで自分の予想を晒していますので、
もしも興味がある方は覗いてみて下さいm(_ _)m
はじめまして。
オリコンは毎週買ってます。98年からかかさず買ってるので、もう9年くらいになります。

mixiの日記でシングルだけですが、あんまりあたりませんが、予想とかしてます。周りにチャートマニアいないので、よかったらマイミクになってもらえると、嬉しいです。
はじめまして。
僕は93年くらいからオリコンチャートは毎週チェックしてます。
金曜日の時点での最新のランキングが発表されるミュージックステーションも好きですけど。
年間ランキングとか上半期ランキングがどうなるのか、いつも楽しみです。

最新の上位曲は12年間借り続けているので、何年の何月第何週は何が1位だったかはだいたい分かります。
ヒット曲を聴けばその曲が流行っていたころ自分が何をしてたのか、どんな気持ちだったのか思い出すことができて、懐かしいです。
「CDTV」のカウントダウンライブラリーを友達と一緒に見ているときは、だいたい1位の曲が毎回当たってしまうのでいつもみんなに驚かれます。

でも、周りにこんな話が分かってくれる人がいないので、ここに書き込んでおられるみなさんとぜひそういう話がしたいと思っています。
自分もチャートとか大好きなんで
良ければ自分とマイミクになって下さい
自分は地元のラジオ番組チャートに中学二年時にはまりカウントダウンTVは最初から観ててノートにつけてました(今はパソコンがあるのでやってません) そしてヘイヘイヘイやうたばんも観るようになり今に至ります よろしくお願いします
初めまして。ランキングチャートマニアです。
周りの人は全くついていけないみたいです。
まさかこんなコミュニティがあったなんて☆

特に売り上げ枚数とかめちゃめちゃ気になります!

マイミク募集します☆
よろしくです!


あと、どなたか2001年の10月〜12月の3カ月間のシングルランキング15位くらいまでわかる人いないでしょうか…?わかる人いれば教えてください(>_<)
結構チャート気になって見てるよわーい(嬉しい顔)携帯電話でディリーチャートとウィークリーチャートはかかさず見る
毎日ネットでオリコンランキングはチェック。毎週金曜日は雑誌も買う。
そして、1990年からノートに10位まで毎週書いてる・・・マニアだ・・・
まさかこんなに仲間が居たとはがまん顔
チャート関連サイトは毎日のようにみて居て友達に気持ち悪いと言われたほどのチャートマニアです
1998年のラルク3枚同時発売VSビーズ
2001年のグレイVSラルクVSサザンの週のチャートが好きですダッシュ(走り出す様)
はじめましてカラオケ
某業界音楽サイトの関係で、
mixi日記にて「ナツメロ」のコラムを書いてます。
チャートやナツメロ好きな方、
日記にからんでいただける方、
ぜひマイミクになってくださいハート達(複数ハート)
初めましてー(長音記号2)

別ブログでチャートのレビュー書いてます。受験生という立場上、時間がとれず最近はだいぶ手抜きになってしまっていますがあせあせ(飛び散る汗)

オリコンが日常になったのは数年前からなので、皆さんより知識は薄いですがヨロシクお願いしますm(_ _)m
初めましてほっとした顔俺毎日こまめにチャートチェックしてますほっとした顔みなさん仲良くして下さい
はじめまして。
オリコンの雑誌は毎週購入、you大樹の会員になっているチャート好きです。
デイリーチャートチェック&ウィークリーチャート予想は5年以上続けている日課です。

「昨日の氷川きよしのデイリー、スゴかったね」みたいな話のできるマイミク募集中です。
最近は、オリコンから卒業
気味ですが、チャートマニア歴30年です。自主チャートも作ってマス

オリコンは、weekly時代の1981年から2008年まで買ってましたが、床が重さで抜けそうなんで、いまは、YOU大樹のみです。こんなワタシですが、興味があるかた、ヨロシクです
はじめましてるんるん

音楽大好きで、ランキングやリリース情報などを隈なくチェックしてる重度の音楽オタクですぴかぴか(新しい)

小学4年生で音楽に目覚め、そこから高校3年生の今でも音楽好きであり続けていますグッド(上向き矢印)

友だちに引かれるレベルで知識ヤバイです指でOK

そんなオリコン事情などを語れるマイミクが欲しいですウインク

是非ともマイミク、メッセをお願いしますexclamation
初めましてわーい(嬉しい顔)
チャートマニア歴7年程の大学生です。

最近はCD不況やジャニーズ、AKB無双のチャートがつまらなくなり、少しチャートから離れていましたが、今週のハイレベルなシングルチャートに心惹かれて再び熱を上げているところですウッシッシ

今週のチャートについて日記書いてますので、まずは見て頂けたら幸いです。

チャートについてならいくらでも語れると思いますので、同士の方と是非マイミクになりたいでするんるん

よろしくお願い致しますexclamation

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ORICON STYLE(オリコン) 更新情報

ORICON STYLE(オリコン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。