ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国定公園コミュの佐渡弥彦米山国定公園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 1950年07月27日、佐渡弥彦国定公園として指定。
 1981年03月16日、米山地区を編入し、改称。
 総面積29464ha。

 日本海に浮かぶ佐渡ヶ島と、本土側の弥彦山(634m)地区・米山(993m)地区から成る。
 佐渡島の場合、50?におよぶ外海府一帯が最高の景勝地で、二ツ亀・大野亀・平根崎・尖閣湾と海食地形が連続する。大佐渡山脈は地塁状の山脈で、シャクナゲの群落が広がり、最高峰は1172mの金北山。
 弥彦山は越後平野の展望地として知られ、山麓には弥彦神社・国上寺等の古社・名刹がある。
 米山は第三紀の火山岩からなる独立峰で、その裾野の福浦海岸は優れた海食風景が続く。

 写真は、右から、佐渡海府海岸・弥彦山頂からの夕景・米山。

*佐渡海府海岸
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13452144&comm_id=182308
+弥彦の蛸ケヤキ
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=320240&id=84807680
+弥彦参道スギ並木
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=320240&id=84807939
+弥彦の婆々スギ
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=320240&id=84808083

コメント(57)

弥彦ロープウェーです。

左;〔やまひこ号〕
中;〔やまひこ号〕よりの眺望
右;〔うみひこ号〕
 弥彦山回転展望台とクライミングカーです。
 パノラマタワーよりの眺望です。

左;パノラマタワーとクライミングカー
中;TV局中継塔群
右;弥彦山頂
 パノラマタワーから多宝山方面の眺望です。
 パノラマタワーよりの眺望です。

左・中;弥彦山展望ビル
右;日本海方面
左;クライミングカーからの眺望
中;TV中継塔
右;弥彦登山道から日本海方面を望む
 弥彦神社奥社と山頂からの眺望です。
 弥彦山登山道と弥彦山展望ビルです。
 弥彦山ロープウェイ展望食堂の昼御膳980円也です。
左;弥彦山ロープウゥイ山頂駅にて 〔うみひこ号〕
中;弥彦山ロープウゥイ〔やまひこ号〕
右;弥彦神社 鶏舎
弥彦神社 鶏舎

左;烏骨鶏(ウコッケイ)〔天然記念物〕
中;薩摩鶏(サツマドリ)〔天然記念物〕
右;地頭鶏(ヂドッコ)〔天然記念物〕
弥彦神社 鶏舎

左;鶉尾(ウズラオ)〔天然記念物〕
中;小国(ショウコク)〔天然記念物〕
右;矮鶏(チャボ)〔天然記念物〕
弥彦神社 鶏舎

左;東天紅(トウテンコウ)〔天然記念物〕
中;越後南京(エチゴナンキン)
右;軍鶏(シャモ)〔天然記念物〕の一種である小軍鶏(コシャモ)
弥彦神社 鶏舎

左;河内奴(カワチヤッコ)〔天然記念物〕
中;比内鶏(ヒナイドリ)〔天然記念物〕
右;金八(キンパ)〔秋田県指定天然記念物〕
弥彦神社 鶏舎

左;蜀鶏(トオマル)〔天然記念物〕
中;芝地鶏(シバヂドリ)〔三条市指定天然記念物〕
右;土佐の尾長鶏(オナガドリ)〔特別天然記念物〕
左;弥彦神社 鹿舎
中・右;弥彦参道杉並木〔新潟県指定天然記念物〕
 宝光院です。

左・中;芭蕉句碑「海に降る 雨や恋し うきみやど」
右;伊呂波紅葉
 婆々杉〔新潟県指定天然記念物〕です。
 湯神社表参道です。

左;ひょうたん広場
中;一の鳥居
右;二の鳥居
弥彦神社末社 湯神社
祭神;大穴牟延命(オオナムチノミコト;大国主命)・少彦名命(スクナヒコナノミコト)
左・中;弥彦公園
右; JR弥彦線弥彦駅にて 吉田行277M普通電車 E126系

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国定公園 更新情報

国定公園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング