ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カフェ レーズン堂コミュの2025.2.28(金)本日のドラフトとお知らせです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2025.2.28(金)本日のドラフトとお知らせです

  ☆OPENING HOURS 5:00〜10:30 PM(Entry Time by 9:30)
    L.O. フード 9:30 (ピザ、パスタ 9:00) ,ドリンク 10:00 PM

◎本日のドラフトは 7 TAPS! 新規開栓は 1 TAP予定!
 ・ベアレン醸造所 盛岡 / 岩手 本日開栓予定!
  「ヴァイツェン : Weizen」【Alc.】5.0% 
   南ドイツ発祥の小麦ビール。ヴァイツェンとはドイツ南部でよく飲まれる、
   小麦を使った酵母入りビール。フルーティな香りとまろやかな味わいが特徴です。
 ・ベアレン醸造所 盛岡 / 岩手
   Limited Edition「コーヒースタウト : Stout」【Alc.】6.5%
   英国産麦芽の優しい甘みと、厳選されたエチオピア産の
   深煎りコーヒー豆由来の焙煎香・コクと奥深さが感じられる。(HPより)
   正直、コーヒーを副原料にしたビールは好きではないのですが、
   このビールはバランスがとても良く非常に美味しく感じました(てぃんちょ)
 ・忽布古丹醸造 上富良野 / 北海道 ライ麦ビール
   Limited Edition「Stuck & Flow : Roggenbier」【Alc.】5.0% 
   ライ麦の心地よいスパイシーさ、素朴な甘さ、とろみのある滑らかな
   口当たりがしっかりと現れてくれました。そこにローストモルトの香りと、
   上富良野産ホップとUKホップの穏やかなハーバルさとビター感が加わり、
   派手さはありませんが、じんわりと染み入るようなおいしさがあります。
 ・BEER BRAIN BREWERY 柏 / 千葉 
   Limited Edition「HUSH : HAZY IPA」【Alc.】6.5%
   スッキリとした口当たりとホップ由来のジューシーなアロマが
   特徴のHazy IPA。甘み、苦み、ボディ全てが重過ぎずバランス
   よく仕上がりました。 
 ・コエドブルワリー 川越 / 埼玉 
  「瑠璃 : Premium Pils」【Alc.】5.0%
   クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラスト、
   さわやかな飲み口が特徴のプレミアムピルスナービール。
   軽やかな口当たりながらも、深みのある味わいとホップの香味苦味の
   バランスをとった上質な大人の楽しみ。
 ・ヤッホーブルーイング 軽井沢 / 長野 
  「よなよなエール : US Pale Ale」【Alc.】5.5%
   アロマホップ「カスケード」の柑橘類を思わせるフレッシュな香りと、
   やさしいモルトの甘みが特徴です。喉をとおったあとも、香りが心地い。
 ・SAPPORO BEER 
  「SORACHI 1984 : Pilsner」【Alc.】5.5%  
    1984年北海道空知郡上富良野町に生まれたホップがSORACHI ACE〜
    大人気になりアメリカでも作られるようになりました。
comin' up next:
 ・ベアレン醸造所 盛岡 / 岩手
  「シュバルツ : Schwarz」【Alc.】5.5% 
   見た目とは裏腹に驚くほど飲みやすく、まろやかな口当たりと
   スッキリしたあと味で飽きのこないドイツスタイルの黒ビール。
   そのドイツで開催された国際コンクールで世界一を受賞しました。
   凄い人気で、定番なのに久し振りの入荷です!
comin' soon:
 ・ベアレン醸造所 盛岡/岩手
   Special Limited Edition
  「ミッケラー×ベアレン・クールシップウィーンラガー :
     Mikkeller × Baeren Cool-Ship Vienna Lager」【Alc.】5.5% 
   人気の海外ブルワリー、" ミッケラー " とのコラボレーション5周年を
   記念したスペシャルバージョン〜
   モルティな甘みとドイツ産ホップ100%のグラッシーで華やかな香り〜
   ベアレンが所有する醸造設備「クールシップ(麦汁冷却槽)」を使用した
   伝統的なウィーンラガーです。生のウェットホップをクールシップに投入。
   麦芽由来のモルティな甘みと華やかな香りが特徴です。まるでホップ畑に
   いるかのようなフレッシュでスパイシーなアロマをお楽しみください。
◎CAN BEER
 REPUBREW 沼津 / 静岡  CAN BEER
 ・10アイテム登場!

◎スペシャル・フードメニューは
 ・薩摩鶏とキノコいっぱいのペンネグラタン
 ・ドイツ風〜
   スペアリブとたっぷり野菜の煮込み
 ・自家製オイルサーディン・スペシャル
 ・トルティーリャ
  (ジャガイモのオムレツ)
◎燻製は
 ・辛子明太子・豆腐・鶏のささ身
 ・かまぼこ5種・たくあん・玉子・チーズ 他
◎ピザ:1. 肉盛り
    2. 燻製トッピング

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カフェ レーズン堂 更新情報

カフェ レーズン堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング