ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国立公園コミュの三陸復興国立公園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 1955年05月02日、陸中海岸国立公園として指定。
 2013年05月24日、青森県の種差海岸階上岳県立自然公園等を編入して三陸復興国立公園に改称。
 2015年03月31日、南三陸金華山国定公園を編入。

 総面積12,212ha。

 青森県南部から宮城県の牡鹿半島に至る三陸海岸一帯を占める。北部の八戸・宮古地区と南部の大船渡地区に分割される。

 http://www.sizenken.biodic.go.jp/park/np/

コメント(7)

気仙沼・大島へ海水浴へ行きました
東京⇒一ノ関⇒気仙沼⇒(フェリー)大島

車で6時間強で着きます
流石に海水温度が低く、泳いでる人は少ないです

秋には、美味しい松茸が食べれるみたいです
風光明媚、釣り好きの方は是非・・・
大阪からは、なかなか行きにくい所なので羨ましい限りです。
 南三陸金華山国定公園・種差海岸階上岳青森県立自然公園・気仙沼宮城県立自然公園・硯上山万石浦(ケンジョウザンマンゴクウラ)宮城県立自然公園・松島宮城県立自然公園と統合して「三陸復興国立公園」に改組する計画が出て来たようです。
 太平洋フェリー〔きそ〕からの金華山眺望です。8月1日月曜日撮影です。
>>[5]

金華山は20年ぐらい前に行きましたexclamation

急勾配な坂道を登ると、鹿さんたちが出迎えてくれます🦌

写真が出てくればアップしますネ📸
>>[6]
金華山には行った事が無いので、一度訪れてみたいものです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国立公園 更新情報

国立公園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング