ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国立公園コミュの知床国立公園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 1964年06月01日、指定。
 2005年07月17日、UNESCO世界自然遺産に指定。
 面積38633ha。

 北海道東部知床半島が指定地。多数の羆(ヒグマ)が棲息する事で知られる。

 http://www.sizenken.biodic.go.jp/park/np/

*知床
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19320513&comm_id=320240
*オオワシ
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2221139

コメント(8)

直接、足を踏み入れてはいませんが

網走に撮影で行った時に、オホーツク流氷館(網走の高台)の
展望レストランから見た、知床半島の夕景は綺麗でした。

網走には車・飛行機・JRと何度も行ってますが
チャンスがありませんでした。

一度、訪問したいと願ってます。

 世界遺産指定後、観光客が急増し、羆を携帯カメラで写そうとノコノコ接近する愚物まで現れているようです。
ヒグマは山道を60キロで走り
手で叩かれると、首が折れて即死状態

知識が無いのは怖い事ですね。
知床は羆の餌が豊富なので人間を襲うケースは少ないようですが、接近し過ぎると危ないですねえ。
今まで行った国立公園では一番好きで、良く行きます。
<video src="2450947:7ecee9f2e513b4e6067977bbf4a5adbf">

その他報告
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4743808&comm_id=646653
知床旅情のビデオ版も作ってみました。
<video src="2501096:1ea872511134ec48a3d15e8025addaf1">
エゾモモンガ様
毎度、素敵な動画をありがと^ー^ございます。
歌も懐かしいですなあ。
いつの日にか国後島へも行けるようになるといいですね。
ビデオ版続きです
<video src="2508425:fd78f3a535dbe23856bd275965dcb32e">

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国立公園 更新情報

国立公園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング